• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

ヤ○オクで洋モノDVDを落札してみたら…

ヤ○オクで洋モノDVDを落札してみたら… こんばんは☆
週明けから風邪をひき、完全に死んでました…(-_-)
仕事終わってからも引きこもってたのでネタも無くすぐ寝てたのですが、体調もまぁまぁ復活(´ー`;)

そして今日やっとネタが到着♪(謎)
それがこちら…

今話題の韓国ガールズユニット「KARA」のDVDです(゜▽゜)

ちょいと前に連れからKARAのベストアルバムを借りたのですが、これが非常に良かった…(´ー`)
音質もかなり良いし、今おいらがかまやつ号で1番聴いてるのがKARAだったりします♪


てなわけでPVが欲しくなったおいら…(´¬`)
KARAのDVDはないのかなとヤフオクで探してたら韓国版なDVDを発見Σ(゜▽゜)
それを落札したのが10月の頭だったのです…

すぐに入金するも出品者からは連絡が全く無し…
んで、三日後に落札者から連絡があったのですが「ただいま商品欠品してまして、代わりの品でもよいですか?」だって…Σ(゜□゜)
はぁ…出品数3もあって欠品だと!?
出品欄にも「入金があり次第すぐに発送します」って書いてあったのに…(-_-メ)
もうその時点で怪しいと思ったのですが、めんどくさかったので「代わりでもいいから早く送ってください」とおいらは連絡しました。
それから一週間経っても商品は来ず…(-_-)
だんだんイライラしてきましたよ…(-_-メ)
そして、再び催促の連絡を入れるも連絡無し…
てめぇ、いい加減にしろよ…(怒)
そんな時この出品者の評価を見てみると、他の落札者も同じようなやりとりをされているようで「非常に悪い」評価が次々と出てきました。
おいらが落札した時は悪い評価は無かったけれど、ここにきてついに本性を現したか…
しかし、次の日見ると悪い評価は消えていますΣ(゜□゜)?
詳しく見ると、出品者から報復評価を食らわされて落札者が後から変更してるようですね…
おいらは落札する時に「良い、悪い」の数字でしか判断してなかったのでこいつの出品を落札しちゃったんですが、評価文を良く見直すと同じようなやりとりをして評価をキレイにしてるようですね…(-_-)

てなわけでおいらは「商品をすぐ送ってくれたらあなたに良い評価をさしあげますよ」と連絡したら…
やっと到着しました(爆)
こいつ、評価で動く人間なんですね(笑)

そんな「s○sd168」という悪質な出品者には皆さんも気をつけてください…

んでこのDVD、落札前にも調べてうすうす気付いていましたが、内容を見る限り間違いなく「海賊版」です(爆)
内容はPVがいくつか入ってて、あとは韓国のテレビ番組での歌ってる内容がやたらめったら入っています(謎)
しかし、なにげに高画質&高音質だったので満足してますが…(´ー`)♪(謎爆)

んで、おいらがコレを待ちぼうけてる間に日本では来月KARAの新しいアルバムが出ることが発表されたし…( ̄▽ ̄;)(爆)
まぁ、今回はイイネタができましたわ…( ̄ー ̄;)
Posted at 2010/10/30 21:15:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月24日 イイね!

岐阜基地航空祭2010に行ってきました(^ー^)ノ

岐阜基地航空祭2010に行ってきました(^ー^)ノこんばんは(^▽^)ノ
今日は航空自衛隊岐阜基地航空祭♪
おいらにとって今シーズンラストな航空ショーです☆
昨日ブルーインパルスの予行を見てきたけど、航空ショーはどんだけ見ても飽きません(´ー`)~♪

例年、岐阜基地は会場近くに車が駐車できたのですが今年はだいぶ離れたところが駐車場になってしまいました…( ̄▽ ̄;)(汗)
てなわけで今回も小松と同様に駐車場からチャリで向かうことに(^O^)/
しかしこれが遠かった…( ̄ー ̄;)
駐車場から会場まで約6キロ…
おいらは車輪の小さい折りたたみチャリなんですが、道中マウンテンバイクに抜かされてバトル開始(`ー´)
いちお、おいらは山チャリライダーなんで折りたたみチャリであろうが安物マウンテンバイクには負けてられません(`~´;)(爆)
んで、朝っぱらから折りたたみチャリでマウンテンバイクと同じ速度で2キロほどシャカリキこいだ結果…
貧血で倒れそうになりました…( ̄ー ̄;)(油汗)
おいらも体が弱ってしまいましたね…(´~`;)

そんなこんなで朝一で一日のパワーを使いきり会場入り…(笑)


しかし、岐阜基地の航空ショーは飛行メニューが朝から目白押しなんです(゜▽゜)
ココは「飛行開発実験団」といって自衛隊の航空機をテストしたりする部隊なんで、戦闘機、練習機、輸送機など航空自衛隊全ての航空機を保有する国内唯一の部隊☆
だから朝からいろんな航空機が飛びまくりなんですよ(≧▽≦)/
自衛隊の航空機をあまり知らない初心者航空ファンにとっては絶好の航空ショーかもしれませんね♪
てなわけでおいらの大好きな戦闘機「F-15」や「F-2」「F-4」がオープニングからアフターバーナー全開で飛びまくります…(´¬`)
もちろん練習機や輸送機も飛ぶもんだから、スピードの違いや爆音の度合いも違いが良く判って非常に楽しい♪
さらには演技を紹介するナレーションがガン○ムやエ○ァの名セリフをパクって、これまたおもしろいε=(>ε<*)(謎爆)

今年見た航空ショーの中では岐阜基地が1番良かったですねo(^-^)o

そんな今日のベストショットはこちら(゜▽゜)

今年も登場☆「ミスかかみがはらキャロットさん」です♪(爆)
去年のキャロットさんより今年のキャロットさんのほうがカワいかったな…(´¬`)(謎爆)


キャロットさんを撮った後は、メインイベントなブルーインパルスのアクロバット飛行♪
昨日も見ましたが、やっぱりメイン会場で見るブルーの演技が1番楽しめますねo(^-^)o
雲行きは怪しいものの、予行と同じ「第3区分」で演技を披露しました(゜▽゜)

晴れてる時に見れる「第1(2)区分」と曇りの時に見れる「第3(4)区分」とでは演技がだいぶ違ってきます(゜□゜)
おいらは晴れ男なんで、この10年間で第3区分の演技をあんま見たことが無いんですよね…f^_^;(謎爆)
てなわけで撮影も演技をよく把握しておらず苦労しました…( ̄▽ ̄;)(汗)
しかも今年は新メニューが何個かあるため、相変わらずの結果はズタボロ…(-_-)
しかし、第3区分の新演技である「ダブルロール・バック」には見てて久々に鳥肌が立ちました…Σ(゜□゜;)
ブルーインパルスって、基本おとなしめで優雅な演技が多いんですが、ダブルロールバックはけっこう派手に動きまくって見応えがありましたねΣ(゜▽゜)
明らかに去年アメリカからやってきたアクロバットチーム「サンダーバーズ」を意識してるんだと思います(謎爆)

そしてブルーの演技が終わった頃から雨が本降りに…
雨で一気に帰る客が流れこんで、会場出口は超混雑…(滝汗)
航空ショーは10万人近い客が来るから混雑がハンパないんですよ…( ̄▽ ̄;)
30分近くかかってやっとこさ基地の外に出れた後は、再びチャリで6キロ先の駐車場へ…(汗)
とりあえずカッパは用意してたので雨は大丈夫でしたが、とにかく疲れました(´~`;)


んで、そんな疲れた体を癒すため航空ショー後は恒例のグルメ三昧(^O^)/
岐阜基地航空ショーの帰りは毎年決まってるんですが、行く場所はおいら行きつけの焼肉屋さん「山力」☆
今までおいらが連れてった人達も大絶賛な基地から近くにある焼肉屋さんなんですが、とにかくココは「安い、ウマい、煙い」(^~^)v(笑)
霜降りな「特上ロース」に「上カルビ」、分厚い「タン塩」など、男二人が腹いっぱい食べても総額約5000円♪
やっぱ山力は最強な焼肉屋さんですよ…(´¬`)

ちなみに16:00オープンでおいら達はすぐ席を取れましたが、食べ終わった一時間後に待ちの一覧表見たら14組待ちでした…( ̄ー ̄;)(爆)


そんなこんなであっとゆー間に今シーズンの航空ショーは終了…(´~`;)
今シーズンは連れがデジイチを買ったため、洗脳されておいらも撮影にハマったシーズンでしたね☆

元から腕の違いがありますが、おいらのコンデジで撮った写真と連れの高級デジイチで撮った写真とじゃ雲泥の差です…(-_-)
連れに借りて実際に撮影してみましたが、その撮った写真を見てしまってはおいらもデジイチデビューしなかんくなってきましたね…( ̄ー ̄;)(汗)

連れが持ってるようなウン十万するカメラやレンズはおいらには買えませんが、来年は中古で安いデジイチとレンズ買って航空ショーデビューしようかなo(^-^)o

今年は天気にも恵まれなかったし、来年は青い空の下で戦闘機やブルーインパルスを撮りまくるぞ(≧▽≦)/

いちお今回もダメダメな画像ばかりなフォトギャラを上げますが航空ショーに行ったことの無い方、ブルーインパルスを見たことない方、一度これを見て来年航空ショーに出かけてみてください(゜▽゜)
行けば航空機の魅力にとにかくハマりますよ(´ー`)♪
Posted at 2010/10/24 23:58:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月23日 イイね!

ブルーインパルスと一緒♪o(^-^)o

ブルーインパルスと一緒♪o(^-^)o こんばんは(゚▽゚)/
今日は明日行われる航空自衛隊岐阜基地航空祭のブルーインパルス予行演習を見に行ってきました(゜▽゜)
近所なんですぐ行ける場所なんですが、今まで「明日見れるから予行は別に見なくてもいいや」って一度も見に行ったことが無かったんですよ…f^_^;
しかし明日は雲行きが怪しい…( ̄▽ ̄;)(汗)
雨は降らなくとも、今年行った航空ショーは全て雲りだったんですよね…(´~`;)
てなわけでまだ天気の良い今日行ってきたわけです☆
予行は行ったことが無いため、とりあえず開始一時間半前に基地周辺に到着♪
今日は会場内に入れないので基地の外から予行を見ることに(゜▽゜)
しかし、すでに会場南側には航空ファンがいっぱいΣ(゜□゜)
んで、ブルーインパルスは会場となる場所(エプロン地区)をセンターにしてショーを行います…
しかし外からじゃ解らないので、ナビでセンターを見るとそのたくさん人がいる場所がセンター真南でした(゜▽゜)
やっぱ知ってる人は知ってるんですねf^_^;
てなわけでおいらもココに決めたo(^-^)o
んで、かまやつ号もセンターを予測して駐車させます…(謎)
なんでかってゆーと…
ブルーインパルスと一緒にかまやつ号を撮りたかったんですよ( ̄ー ̄)
これは予行じゃないとできないことですからね☆


そんなこんなで13:40にブルーインパルステイクオフ(^O^)/

おいらはマニアなんでブルーインパルスの演技課目表を持ってるんですが、課目から推測すると今日は雲り用演技な「第3区分」…
今年行った小松、浜松は晴れ用演技な「第1(2)区分」だったので、今までと違った演技が見られましたo(^-^)o
今年は新しい演技も取り入れられて、何年間ブルーを見てきたおいらでも新鮮な感じでしたねΣ(゜▽゜)
さらに会場外から見ると、また違った雰囲気でブルーを見ることができますo(^-^)o


んで、今日の1番の狙いであるブルーインパルスとかまやつ号の共演…

おいらはブルーが空をバックに絵を描く演技を狙ってみたんですが…
描がデカすぎてかまやつ号と一緒に収まりません…( ̄▽ ̄;)(汗)
ほんとは「キューピッド(ハートを描くやつ)」と一緒に撮りたかったのですが、真上でハートを書いてました…( ̄ー ̄;)

おいらの作戦は失敗か…とテンション下がってたんですが、終盤の演技でソロ2機が会場正面で演技するやつがあるんです☆
すると…
かまやつ号を停めた位置の真正面から2機がやってきたじゃないですかΣΣΣ(゜▽゜)
おいらは夢中で写真を撮りまくります(`ー´)
それが画像のベストショットなのでしたo(^-^)o

ある程度計算してかまやつ号を停めましたが、見事なほどにうまくいきましたね(≧▽≦)/

今日の朝、急遽会社をサボって見に来た甲斐がありましたよ…(´ー`)(爆)
さぁて、明日の本番も楽しみですわ♪
Posted at 2010/10/23 17:36:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月22日 イイね!

ついに起動♪(`ー´)

ついに起動♪(`ー&#180;) こんばんは♪
今月はイベント目白押しで休日と平日のギャップが凄まじい…( ̄▽ ̄;)
休日はだいたい早起きして遠出してたので疲れが全然取れません…(´~`;)(汗)

そんなこんなですが、先日のYZオフでは外向きオーディオ搭載なキャンディーチェリーさんやAKCさんと共演させていただきました♪o(^-^)o

しかし、それが原因により…
今の音じゃ物足りなくなりました…(-_-)(爆)

まぁ、純正スピーカーなかまやつ号で外向きやってる人達に対抗すること自体間違ってますけどね…f^_^;(笑)

さらには先日連れのサーフに電源強化をしたら、かまやつ号を超える音質に…( ̄▽ ̄;)(汗)

さらにさらに、おいらのお友達は先日のオーディオイベントで内蔵アンプ部門入賞…(滝汗)

おいらは大の負けず嫌い…
こうなったら負けてられんぞ!!(`ー´)
とりあえず現状システムであれこれすべく、電圧をブーストアップさせ15.3vまでアップ☆
いちおう音質はアップしましたが、まだ物足りない…
フツーにイイ音なんですが、音の厚みがやっぱり負けてる…
今まで解ってても気にしないようにしてましたが、一度イイ音を聴いちゃうともうダメですよね…( ̄ー ̄;)(汗)
かまやつ号のフロントとリアのアンプはDEH-P01付属アンプ…
しょせんP01のオマケみたいな感じで付いてた50Wアンプだからもう限界か…(-_-)

てなわけで…
ついにアンプ変更しました(^O^)/
アンプをイイやつにすれば音が良くなるのは当たり前のことなんで、あえて50WしかないP01アンプにしてたんですが、勝つためにはもう手段は選びませんよ♪(`ー´)(爆)

てか、半年も前からかまやつ号には新たなアンプが設置してあったんですけどね…f^_^;(笑)
そのアンプは「クラリオンAPA4360」☆
現状システムでウーファーに使用している「APA2180(2chアンプ)」の4ch版アンプです(゜▽゜)

このクラリオンアンプはおいら行きつけのショップが奨めてくれたアンプ♪
そのショップのデモカーにも搭載されてるアンプなんですよ☆
気になる価格は新品定価で4chが43050円(2chは24150円)とパワーアンプにしてはリーズナブル♪
ショップいわく、このアンプはとある海外メーカーで10万クラスなアンプと同レベルらしいんですΣ(゜□゜)

そんなAPA4360を今年始めにヤフオクで新品を25000円でゲットo(^-^)o
そん時にスピーカーも衝動買いしたんで、いずれかまやつ号のフロントに4chマルチで鳴らそうと思ってたんですが、意外とP01アンプ+純正スピーカーの組み合わせが楽しかったので半年間使わずじまいでした…f^_^;


てなわけでシステム変更開始(^O^)/
P01アンプを外し、配線を継ぎ足ししてAPA4360に接続します…
配線はP01時代と同じな
RCAケーブル…アコースティックハーモニーHQ30000+HR
スピーカーケーブル…アコースティックハーモニーW1S&キュリノQS-LINE+CS-ST50
電源ケーブル…BEWITH PC-8+アコースティックハーモニーHQP-8
てな感じの内容です(゜▽゜)

接続が終わり、ゲインを調整して聴いてみると…
やっぱり激変…Σ(゜□゜;)


50Wアンプから180Wアンプにしたことによって、おいらが欲しがってた音の厚みがちゃんとある…
ウーファーに組んでるのと同じアンプだから、スピーカーの繋がりが抜群に良い…
そして爆音にした時の歪みがほとんど無い…

さすが「パワーアンプ」だわ(≧▽≦)/
スピーカーだけは頑なに純正スピーカーのままでデッドニング無しの状態にしていますが、スピーカーを変える必要があるのか?デッドニングする必要があるのか?ってくらいに超高音質…♪f^_^;

とにかくどの曲を聴いても音がイイんですよΣ(゜□゜)
今までは音質悪い曲はイコライザーイジって聴いていましたが、イコライザー固定で全て聴ける…
音質の悪いあゆやGLAYですら高音質…( ̄▽ ̄;)
さらにパワーが増したもんだから爆音にすると前よりさらに体に響きわたってくる…
空腹で試聴してましたが、体に伝わるエネルギーが強くて気持ち悪くなりましたからね…( ̄ー ̄;)(謎爆)
やっぱりクラリオンアンプはコストパフォーマンス超高いですわ♪

てか、アンプを変えて一つ思ったことが…
おいらが半年間P01アンプでやってきた苦労はなんだったんだろう…(-_-)(爆)
この結果は解りきってたことですが、おいらってずいぶん遠回りしてきたんですね…f^_^;(笑)
でも遠回りするから楽しいんです♪
遠回りしてなかったら音質アップさせる技だって見つからなかったことでしょうから(゜▽゜)
P01時代に鍛えた技で今のアンプを組んだもんだから、ぶっちゃけ純正スピーカーでもかなり最強な音質ですよ(`ー´)
すでに新しいスピーカーもデッドニングキットも持ってるんですが、もうちょっと遠回りしてからスピーカー変えよっと♪(笑)
オーディオはコツコツと徐々にパワーアップさせてくのが楽しいですからね(´ー`)
Posted at 2010/10/22 00:06:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月17日 イイね!

エアフェスタ浜松2010に行ってきました(^ー^)ノ

エアフェスタ浜松2010に行ってきました(^ー^)ノこんばんはぁ(^ー^)ノ
今シーズン航空ショー2戦目☆
今日は航空自衛隊浜松基地で開催された「エアフェスタ浜松2010」に行ってきましたよ(^O^)/

週始めの週間予報では雨の予報だったんですが、今シーズンは晴れ男パワーが絶好調( ̄▽ ̄)v
快晴まではいかなかったものの、とりあえず晴れました♪(謎)

今年はブルーインパルス発足50周年☆

現在は宮城県の松島基地がブルーのホームベースなんですが、発足当時は浜松基地がホームベースだったんですよ(゜▽゜)
てなわけで50周年を記念して歴代ブルーインパルス「F-86(初代)」「T-2(2代目)」「T-4(現在)」が勢揃いしましたo(^-^)o
おいらは2代目T-2ブルーインパルス時代からの航空ファンなんですが、T-2ブルーの演技を初めて見たのが浜松の航空ショーだったんですよ☆
久々に見るT-2ブルーやココでしか見れない86ブルーに、今日演技をするT-4ブルーのトリプルショットが撮れてちょいと感動…(´¬`)

さぁて航空ショーの始まりです(^O^)/
しかし…
浜松の航空ショーって結構タルいんですよね…f^_^;
おいらは戦闘機が大好きな航空ファン(`ー´)
浜松に所属してる飛行機はT-4練習機とE-767早期警戒機…
戦闘機じゃないと迫力に欠けるんで、最初はテキトーに見てるだけでした(´~`)(爆)


早朝はそんなこんなで、10時過ぎからついに戦闘機の演技(≧▽≦)/
おいらの大好きなF-15戦闘機が小松基地より2機飛来☆
アフターバーナー焚きまくりで超爆音響かせながら豪快にフライト♪
やっぱりいつ見てもF-15はカッコ良すぎですわ…(´¬`)
そしてお次はF-2戦闘機が岐阜基地から飛来☆
F-2はアフターバーナーとベイパー(水蒸気の線)たきまくりでこれまたサイコー♪
そんな戦闘機達のベストショットを撮ろうと撮影に励んだわけですが…
今回は本当にボロボロ…(-_-)
来年安いデジイチ買おっと…( ̄ー ̄;)(爆)
その後はT-4が10機の大編隊で飛行して午前の演技は終了☆


そして午後からはメインイベントなブルーインパルスのアクロバット飛行o(^-^)o
今回おいら達はブルーの目の前に場所を取ったので、パイロット達が愛機のブルーインパルスに乗り込むまでをあれこれ撮ってみましたよ(゜▽゜)

そしてテイクオフ(^O^)/
今日も雲は多いながらも1番見応えがある「第一区分」で演技を開始しました☆
おいら的には小松でうまく撮れなかった演技を撮り直してリベンジする予定だったのですが、なかなかうまく撮れず…(-_-)

結局今日の撮影はグダグダで終わりました…(´~`;)(涙)


テンションやや下がりで航空ショーは終了しましたが、その後はお決まりのグルメ三昧(^~^)/(笑)

今回は毎年航空ショーの後に行ってるウナギ屋さん「八百徳」でうな丼と白焼きを堪能♪
今日はおいら運転手じゃないので、ハイオクと白焼きのコラボは最強でしたね…(´¬`)

ウナギを食べて機嫌も復活♪
最近航空ショーより後のグルメが楽しみになってます♪(爆)

とりあえずダメダメな写真しかありませんが、フォトギャラに載せますので良かったら見てやってください…f^_^;

さぁて、来週も航空ショー☆
中部地方最終戦は各務原にある航空自衛隊岐阜基地でのショーのみとなりました(゜▽゜)

来週こそはコンデジでベストショットを撮ってやるぅ(`ー´)
Posted at 2010/10/17 21:58:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
34 5 6789
10 111213 14 15 16
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation