• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

10メートル離れて試聴オフ♪

10メートル離れて試聴オフ♪こんばんは☆

昨夜のオフから一夜明け、昼過ぎまで爆睡…( ´¬`)

すると、某たかみな推しから電話があり「どっかで外向き鳴らせるとこないですか?」ってことなので、こっちまで来てもらうことにしましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

こっちまで来るのに一時間以上かかるため、その間においらはオーディオ修業♪(謎)

高橋みなみ号の外向きがなにげに鳴りまくってたので、触発されて外向きスピーカーの箱を作り直すことにしましたι(`ロ´)ノ


今回はちょいと凝った作りの箱にしてやろうかと…( ̄▽ ̄)(謎)

てなわけで、木材を買いにいくために一旦外向きオーディオを撤去…



なにげにかまやつ号の外向きオーディオは5分で撤去できます(゜∇゜)(爆)

なんせ、箱3つ置いて天板被せただけのシステムですので…f(^_^)(笑)

そんなこんなでカインズホームで15ミリMDFの3×6尺材(910×1830ミリ)を2枚お買い上げヽ( ̄▽ ̄)ノ


そのままのサイズだとトランクに入らないので、ある程度カットしてもらいました☆


それを持ち帰って、コテツファクトリーで丸のこ使ってひたすら寸法切り…(汗)


ちなみに画像の分だけでスピーカーボックス2つ分になります(゜∇゜)(謎爆)

今回、かなりマニアックな造りの箱を製作するのですが、 果たしてうまくいくのかしら…?( ´△`;)(汗)

さすがにこれは1日で完成できないレベルなので、寸法切りした後はRA 君と一緒においらの秘密の場所へ…(大謎)

ココなら爆音でオーディオ鳴らしても大丈夫な場所ですので…( ̄▽ ̄)


高橋みなみ号もスピーカー変えてからフル爆音にしてないそうなので、調整がてら爆音試聴開始♪ヽ(´▽`)/

ちなみに倉持明日香号は若干仕様変更で、セカンドシートに置いてたキッカーの20センチサブウーファーを試しにトランクに持っていきました(゜∇゜)

ぶっちゃけロックフォードの現行サブウーファーはやっぱ気に入らない音なので…(-_-)

てなわけで爆音試聴開始♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

キッカーウーファーの鳴りは意外に良く、試行錯誤の末安いRCA ケーブルで鳴らす4つの3way ミッドと相性良く鳴ってくれましたΣ(゜∇゜)

低音スカスカなAKBのDVD はビミョーだったけど、外向きにピッタリなbass 系CD やサイケCD はイイ感じで音が飛んでくれましたね♪ヽ(´▽`)/

高橋みなみ号は、外向きミッドのアンプのハイパスを調整したらキレイに飛ぶ音に変身Σ(゜∇゜)

スピーカーとアンプの違いでしょうが、倉持明日香号は中高域重視な音で、高橋みなみ号は中低域重視な音という、お互い違った特色を持った外向きオーディオカーになりましたね☆

これで傾向と対策が判ったから、おいらはアンプ変更で中低域を厚くさせてやろうかなと…( ̄▽ ̄)(謎爆)

てなわけで、2人で車から10メートル離れて試聴するという、不思議なオーディオオフを楽しんできました( ´¬`)(笑)

その後は隣街のリサイクルショップで生写真散策…(爆)

尾張地方に多いリサイクルショップ、買取王国の多治見店に行ってみたんですが、ココは買取王国にしては品揃えが素晴らしかったですね(*´∇`*)ハァハァ

値段設定が若干強気でしたが、AKB だと主要メンバーが結構揃ってて、まぁまぁレアなやつもけっこうあったΣ(゜∇゜)

AKB だと、ゆきりん、里英ちゃん、みぃちゃんが結構揃ってましたね☆

さらにSKE だと、玲奈ちゃん、珠理奈、ゆりあの品揃えが凄まじかったΣ(;゜□゜)(驚)

てなわけで、相変わらずのヲタオフで今日1日を過ごしましたよ( ´ー`)~♪

さぁて、今週末までには箱を完成させたいなっヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2012/07/30 00:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月29日 イイね!

JZXオフお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/

JZXオフお疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/こんばんは☆
久々に夜明けまで遊んでましたf(^_^)

今日はしーざりおさん主宰のJZXオフに参加してきましたよヽ( ̄▽ ̄)ノ

まぁ、おいらはJZX乗りではないですが、仲良しなしーざりおさんからのお誘いで毎年参加させてもらってますf(^_^)

集合時間過ぎに会場入りすると、すでに3~40台程の3兄弟がっΣ(゜∇゜)

ぶっちゃけ、コテステ手放してから次は1JZか2JZの乗り物に乗りたいなとは思っていたのですが、例の多趣味により夢ははかないまま消えていきました…( ´△`)(爆)

ましてや最近のAKBヲタの加速により、会う人みんなから「コテツさん、最近AKBにハマりまくってますね」と言われまくり…( ̄▽ ̄;)(笑)

1年前までは、ただの車ヲタだったんですけどね…( ̄ー ̄;)(汗)

まぁ、それもこれも、もっちぃがイイ女すぎるからしょうがないんですよ( ´ー`)♪(爆)



てか、会う人ほとんどが去年のJZX オフ以来Σ(;゜∇゜)

最近はめっきり車のオフに参加するのも少なくなりましたf(^_^)

この1年でなにげに車乗り換えた人も多かったですΣ(゜□゜)
なおにゃ君はBMW に乗り換えてるし、みっちゃさんはクラウンハイブリッドに乗り換えてるし、こまさんはAMG 新車で乗り換えてるし…( ̄▽ ̄;)(爆)





おいらもAKB にハマってなければ今ごろ…(-_-)(笑)

まぁ、AKB はAKBでこの1年でたくさんのヲタ仲間ができたし、こうして集まった皆さんからも相も変わらず仲良くしてくれるので、おいらはこの人生楽しいですよ(⌒‐⌒)

それにしても、東海地区では年に1度なJZX オフ…
皆、車は変われどこのオフに集まる団結力は凄いし、毎年幹事をやってくれるしーざりおさんの器も凄いもんですわ( ´ー`)♪

もしかしたら、また来年のJZX オフまで会えない方がいるかもしれないけど、そしたらまた来年ココで一緒に楽しみましょう♪ヽ(´▽`)/

幹事のしーざりおさん、参加された皆様、今日はお疲れ様でした☆彡
Posted at 2012/07/29 05:05:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月22日 イイね!

さらにパワフルにι(`ロ´)ノ

さらにパワフルにι(`ロ´)ノこんばんは☆

昨日はと今日はのんびりお休み( ´ー`)~♪

昨日は夕方から某オデ乗りと遊ぶため、そっち方面までお出かけ…


なんでも、外向きオーディオを仕様変更したんだそうなΣ(゜□゜)

ちょいと作業を拝見すべく、彼のガレージへ…



まぁ、話しの半分以上はヲタ話でしたが…( ̄▽ ̄;)(笑)

てなわけで、その後はヲタ活開始ヽ( ̄▽ ̄)ノ

三河方面にあるお宝倉庫に行ってみよう♪ヽ(´▽`)/

お宝倉庫は愛知県にあるリサイクルショップで、AKB の生写真をけっこう扱ってるんですよ(゜∇゜)

まずは安城店に行ってこちらをゲット☆


安城店は6月の月別も入ってたりして、まぁあまぁな品揃えでしたね☆

そしてお次は西尾店へ…

ここはお宝倉庫誌上最大の品揃えでしたねΣ(;゜□゜)

ヤフオクですら見たこと無い品がフツーに売ってました(*´∇`*)

しかも、レアな品がセミコンプやフルコンプ状態のバラで売られてるΣ(゜□゜)


とりあえずお友達へのお土産にあれこれ買っておきました( ´ー`)ノ


その後は刈谷PAでオーディオオフ☆

1年ぶりくらいに刈谷PA行きましたが、まだカスタムカーがけっこう集まってるんですねΣ(゜∇゜)

今思うとカスタムカーで埋め尽くされた長島PAとかが懐かしいですわ( ´ー`)


今回はステージア乗りなお友達、べるさんがセカンドカーのウィッシュで登場Σ(゜∇゜)

ここにグレードも色も一緒な、どノーマルウィッシュ2台が揃いました♪ヽ(´▽`)/(笑)


まぁ、外見はどノーマルでも中身はバッチリオーディオ組まれてますけどねヽ( ̄▽ ̄)ノ (謎爆)

しかしながら、べるさんのオーディオはサイバーナビZH-07にカロのVシリーズスピーカーが着いただけ…f(^_^)

でも、ステージアでオーディオコンテスト優勝した彼のセカンドカーだけあって、フロント2ウェイ内蔵アンプのみでサブウーファー無しの仕様だというのに、下から上までバッチリ出てるという、ありえない音質でしたΣ(;゜□゜)(驚)

音質だったら間違いなくかまやつ号より良いです…(汗)

そして、オデの外向きをちょっぴり聴くことに…

こちらもスピーカーの選定とインストールの仕方がよいのか、バッチリ飛ぶ音になってましたねΣ(;゜□゜)

2台のオーディオを聴いて、おいらは凹みまくり…( ´△`;)

くっそぉ…久々に負けず嫌いの魂に火が付きましたよι(`ロ´)ノ

てなわけで、今日はオーディオ配線をあれこれ仕様変更☆

まずは外向き用のRCAケーブルを自作ケーブルからレグザットAT7726に変更…

昨日一緒に鳴らして判ったけど、やっぱあの配線じゃ下が全く出てなかったもんで…f(^_^)

4ch鳴らすためにRCAケーブルを二股仕様に改造…


長さが足りないのでモンスターケーブルの400シリーズと組み合わせて使ってみたけど、まあまあ良くなりました( ´~`)

そして、お次はデッキの電源強化☆

こちらはべるさんのウィッシュのネタパクリで、電源配線に使ってるあの配線を2本拠りにしてやることにしましたf(^_^)

とりあえず今はとにかく前も後ろもパワフルな音にしたいι(`ロ´)ノ

2つのデッキの+-とも、あの配線で2本拠りにしてみると…

たしかにパワー感が増したΣ(゜∇゜)

正しくは増したというか、 前より低域の歪みが少なくなって出力が出せるようになったって感じですね☆

今までひどくて爆音で流せなかった、a-nationポートメッセライブのパレエメが爆音でも結構聴ける音になりましたよ♪ヽ(´▽`)/



さらには、低域出すぎなセットリスト2012 4日目のDVD も結構イケる音になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ


こやつを爆音で流すと、ちょいと耳がもたないくらいです…f(^_^)(汗)

とりあえず今回はデッキだけやりましたが、今度はプロセッサーの電源も2本拠りにしてやろうかしら( ̄▽ ̄)

てなわけで土曜日のオフは、 おいら的に収穫たっぷりなオフとなりました♪

参加された皆様、ありがとうございました(*´∇`*)
Posted at 2012/07/22 23:35:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月19日 イイね!

集めだすと止まらない…( ´¬`)

集めだすと止まらない…( ´¬`)こんばんは☆

今日、クレジットカードの請求を見てみたら…



ほとんどがYahoo!かんたん決済…( ̄▽ ̄;)
んで、それのほとんどが生写真です…f(^_^)(爆)

ほんと、この1ヶ月くらいでもっちぃの2011年の生写真半分以上集めましたからねヽ( ̄▽ ̄)ノ(爆)

もうお判りかと思いますが、おいらはハマったらとことんやるタイプですι(`ロ´)ノ

目標が定まったら、目標達成までひたすら突き進む…

しかし、目標達成したらやる気は一気になくなる、典型的なB 型人間なんですよ…( ´ー`)(笑)

てなわけで写真集めが少し一段落したので、もう1つのコレクションを再び集めようかなと… ( ̄▽ ̄)(謎)

それが、アロハシャツ☆

握手会とかでおいらに会った方はお気付きかと思いますが、基本おいらはアロハ着て握手会に参加しています♪ヽ(´▽`)/

アロハなら目立つし、メンバーからもアロハのことで話ふってくれたりしてくれるんで、役立ってるんですよ☆

元々は古着好きだったので、20歳頃から集めてたんですが、なんかもうちょい集めたくなって今年は2着買いました(゜∇゜)

おいらが買うアロハシャツは、古着の定番メーカー「東洋エンタープライズ」社のサーフブランド「サンサーフ」☆

サンサーフのアロハは製品のこだわりがちゃんとしてて、デザインや生地、作り込みなど、1950年代当時のモデルを忠実に再現させたモデルばかりなんですよΣ(゜∇゜)

だから見てても飽きない…( ´¬`) (笑)


柄でも、定番なハワイアン柄


ジャパニーズアロハの起源となった着物柄


外国人とヤ○キーに人気な動物和柄(笑)


生地も和柄だと、着物の布地と同じちりめん生地を使っていて、質感と着心地も非常に良いです( ´ー`)~♪


たかがアロハシャツとは言わせない…
そんなクオリティなのがサンサーフのアロハなんですよ(*´∇`*)

そんなこんなですが、今年買ったのはサンサーフ2012年モデル☆


サンサーフのアロハは1着1万近くするんですが、目星を付けてたこのモデルがもうヤフオクで中古出品されてて、半額以下でお買い上げできました♪ヽ(´▽`)/

なんかおいら、去年あたりからピンクが好きになってきたのでピンク色のアロハが気になってたんですよΣ(゜∇゜)

こんだけ派手なら、握手会でメンバーにも認知されやすいし、一緒に来た仲間と待ち合わせする時にも判りやすいかと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

そして、これはシリアルナンバーから推測するに、2008年か2009年に発売されたモデル☆


生写真探しにたまたま買取王国 へ行った時、2980円にしては状態がものすごく良い状態だったので、つい買ってしまいました( ´¬`)

パイナップル柄のアロハははすでに持ってるんですが、色使いが鮮やかでなかなかイイ感じです♪

これでハワイアン柄はだいぶ揃ったから、今度は和柄が欲しいな…( ´¬`)



はぁ…この性格いつになったら治るんだろ…( ̄▽ ̄;)(爆)
Posted at 2012/07/19 23:01:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月15日 イイね!

フレンチ・キスnewシングル「ロマンス・プライバシー」予約限定者ライブイベントin横浜BLITZ♪ヽ(´▽`)/

フレンチ・キスnewシングル「ロマンス・プライバシー」予約限定者ライブイベントin横浜BLITZ♪ヽ(´▽`)/こんばんは☆

今週もおいらは関東遠征…f(^_^)(爆)

本当は毎年参加してるステージアの関東オフに行きたかったのですが、今回は欠席することに( ´△`)


実は、今週水曜日に発売されるフレンチ・キスのCDを先行予約した人の中から抽選で4500人限定で当選するライブイベントに見事当たってしまったのですf(^_^)

ライブは3部制で、おいらは1部と2部が当選しました♪ヽ(´▽`)/

ちょうどサイバーナビの2012年版のデータが更新できたので、バージョンアップさせてから出発☆



これで新東名走っても山ん中突っ走らなくなりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)

そんなこんなで新東名をゆっくり走って4時間で横浜に到着☆

まずは恒例のラーメン開拓♪ヽ(´▽`)/

今回は横浜家系ラーメンの元祖、吉村家総本山に行ってきました♪

11:30頃到着しましたが、すでに20人くらい待っていますΣ(;゜□゜)
しかしながら回転率が良く、15分くらいで入れました♪

家系ラーメンの直系はスープがかなり濃い目なので、今回はスープ薄め油多めでオーダー☆

さてさてお味は、薄めでオーダーしたからちょうど良い濃さΣ(゜∇゜)
チャーシューはほんとの焼豚って感じで炙った香りが良く、歯応えのある肉って感じで悪くはなかったですね☆

しかし、今日は暑かったってのもあってあまり食欲がわかず…( ´△`)
途中からくどくなってきたので、味を変化させるためにカウンターにあった調味料をあれこれ使ってみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

まずは行者ニンニクを少し入れてパンチを出しました(゜□゜)
さらに、そこから吉村家特製の酢をかけてみると…

めっちゃ食べやすくなったΣ(゜∇゜)

それからはガーリックチップを入れたりして、最後まで飽きることなく食べることができましたよ(*´∇`*)

腹ごしらえをして、会場の横浜BLITZ に到着☆


近くの駐車場は高いので、1キロちょっと離れた場所に打ちきり1500円の駐車場を見つけました(゜∇゜)
今日はみんカラ友達でもっちぃ推しな、ヒデはちさんとそのお友達と一緒に観戦♪ヽ(´▽`)/

やっぱ周りはゆきりん推しが多かったですねΣ(゜□゜)
なんせ、今日はゆきりんの21歳の誕生日でもありますし☆

てか、なにげにおいら今年参戦してるAKBのイベントで偶然にもメンバーの誕生日が多かったりします(*´∇`*)
4/20に行ったチーム4の岐阜ライブでは野中美郷ちゃんの誕生日でサプライズイベントに参加したり、4/29には東京ビックサイトの個別握手会で鈴木まりやちゃんに握手しがてら誕生日おめでとうを言えました☆
ぶっちゃけ全部たまたまだったんですが、それだったら北原里英ちゃんの誕生日だった6/24に開催された埼玉スーパーアリーナの全国握手会に行けばよかった…OTZ

そんなこんなですが、まずは第1部のライブ開始♪ヽ(´▽`)/
1部はけっこう後ろの方だったので、ギリギリ3人が見えるくらい…f(^_^)
しかし、肝心のもっちぃの立ち位置とは反対側の場所を取ってしまったので、あんま見えませんでした( ´△`)

ライブは新曲のロマンスプライバシー、if 、ずっと前からを披露☆
おいらif がめちゃ好きなんで、生で聴けてよかったです( ´ー`)♪

んで、MC は三人ともトークが上手くないのでグダグダ…( ̄▽ ̄;)(爆)

まぁ、これがフレンチ・キスらしいですけどね…( ̄ー ̄;)(笑)
MC の途中では、ゆきりんのバースデイサプライズで大きなケーキが登場Σ(゜∇゜)
ともちんみたいにやらかすことなく、みんなで無事ハッピーバースデイを言えることができましたよ♪ヽ(´▽`)/

その後はもっちぃが「これが最後の曲です」といい忘れたままRainy dayを歌って、これまたグダグダなアンコールになって、最初のメールを歌ってイベント終了…
実質30分くらいでイベントは終わりましたΣ( ̄▽ ̄;)(爆)

おいら、これだけのために4時間かけて来たのか…( ̄ー ̄;)(汗)


そんなこんなで、2時間後に2部が開始☆
今度はもっちぃの立ち位置側に行って観戦してみることにしました♪
フレンチ・キスでは一番格下なもっちぃだからなのか、そっち側はけっこう空いてて近い場所を確保することができましたΣ(゜∇゜)

そして2部開始♪

狙い通り、もっちぃを間近で見れてテンションアップ(*≧∀≦*)ノ
もっちもちなもっちぃのふとももまでバッチリ見えて、おいらは大満足ですわ…( ´¬`)(爆)


てか、やっぱもっちぃは今日も綺麗でイイ女だがね(*´∇`*)


今回のMCはグダグダすることなく、それなりに進行…(笑)
ここでもゆきりんのバースデイイベントをやったのですが、今度はケーキがちっちゃいf(^_^)(謎爆)

コストダウンかと思ったら、あきちゃの手作りタルトなのでしたΣ(゜∇゜)
もっちぃは料理があんまできない子だし、昨夜タクシーの運ちゃんに2時間拉致られたため、スイカ好きなゆきりんのためにスイカ専用冷温庫「たまちゃん」をプレゼント☆ (謎爆)

2部のアンコールではカッコ悪いI LOVE YOUを披露して終了☆

今回も30分たらずのイベントでしたが、間近でもっちぃ見れたし楽しかったです♪

ここでヒデはちさん達とお別れして、かまやつ号の元へ…

帰りはもちろんifをフル爆音ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

実は昨日外向きスピーカー用のRCAケーブルを自作しました(゜∇゜)


またあの配線を100メートル買ったので、贅沢に+-合わせて14メートル使って3メートルちょっとのRCA ケーブルを作りました☆

プラグは余ってたロジウムメッキのプラグを使用ヽ(・∀・)ノ

銀メッキ線でロジウムメッキなプラグを使ったRCA ケーブルの完成品を買おうもんなら、3メートルで5万はくだらないけど、1万くらいで自作できました♪ヽ(´▽`)/

今までモン○ターケーブルのモッサリした音だったけど、このケーブルに変えて超クリアな音に(*´∇`*)

調子こいて横浜BLITZ の前を窓全開フル爆音で通ってみたけど、さすがにみんなガン見でしたねf(^_^)(笑)

今はトランクウーファーがキャパ不足でほとんど鳴らせないけど、とりあえずこの仕様でけっこう鳴らせる音になりました☆

そんなこんなで横浜BLITZ を離れて夕食を食べに行くことに…

夕食ももちろん家系ラーメンですヽ( ̄▽ ̄)ノ

んで、二週連続寿々喜家へ…(爆)


ここは吉村家直系の家系ラーメンではないので、味はアレンジが加えてあります(゜∇゜)

スープは見て判るように普通でも吉村家より薄めだし、豚骨ダシがしっかりきいているのでコクがある☆
麺ももっちもちだし、チャーシューはおいら好みな柔らかくてジューシー♪


おいらは家系ラーメンのホウレン草が好きなので、ホウレン草増ししたかったのですが「増しはやってません」て最初言われたけど、なんだかんだサービスで増してくれたりと店員さんの対応も非常に良い(*´∇`*)

シメにスープにご飯いれて、おじやにして全て完食できました( ´¬`)

やっぱ、おいらの「推し麺」は寿々喜家ですね♪ヽ(´▽`)/

帰りは渋滞にハマったり、ベルファイアに煽られ幅よせされたり調子こかれたけど、なんとか先ほど帰宅…( ´ー`;)(謎爆)

おかげで眠気もなくテンション上がったまま帰ってきましたよヽ( ̄▽ ̄)ノ

今度もっちぃに会えるのは9月のフレキス個別握手会☆

とりあえず明日ひるおびでお天気お姉さんやるので、余韻に浸りたいと思います…( ´¬`)(笑)



そんなこんなで、ヒデはちさん今日はおつケロでした(・ω・)ノ
Posted at 2012/07/15 20:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 456 7
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation