• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ@東海のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 後編

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 後編こんばんにゃーお☆

未だ体調がすぐれず、更新しようとおもっても寝落ちばかりの日々が続いてましたf(^_^)

GW遠征2日目の夜は成田夜撮を終えてから千葉県八千代市にある千葉鑑定団へ…



よっし~さんから教えてもらいましたが、ここは千葉県で屈指のミニ四駆レーサーが集う場所なんだそうな☆


なにげに5レーンもありますΣ(゜□゜)




3レーンはTT着地1枚後ウェーブにラジ四ジャンプ台、大嫌いなラジ四ジャンプなんで2年ぶりですが武者修行のため頑張りますよ~ι(`ロ´)ノ



最近はフレキよりVSのほうが速いし安定感もある、特にこのレイアウトとなると再加速力が求められるのでVSトルク2で走らせてみることに☆



低く飛ぶブレーキセッティングも出せたので走らせてたら、隣にいた常連さんが声をかけてくれましたΣ(゜∇゜)

おいらのマシンの走りに目を止めてくださったようで、そこからはあれこれマシンについてお話し♪



とにかくこの5スポコンケーブホイールは皆様から大好評を頂いています( ^∀^)

他の常連さんともあれこれお話ししたり一緒に走らせたり、ミニ四駆は交流の場としても本当に楽しい趣味ですよd(⌒ー⌒)!

八千代鑑定団は24時間営業なので盛り上がってたらいつの間にか朝4時まで走らせてましたね(爆)



よっし~さん、2日間お付き合いいただきありがとうございました(*´ω`*)

そして寝ずに再び成田に戻って朝練(爆)



あのスポットからタイのA380を捕獲したかったんですよね( ̄∇ ̄*)ゞ




タイを捕獲したら二時間ほど仮眠、そしてスターウォーズR2-D2ジェットがシンガポールから帰ってきましたよ( ^∀^)



捕獲完了したら東雲の丘へ、スクートは絶対Bランに降りてくるのでアプローチを初捕獲♪



この時は朝の離陸ラッシュなのでBランからも離陸が撮れました☆



その後は大した獲物も来なかったのでミニ四駆朝練へ、今度は酒々井にある酒々井鑑定団へ行ってみました☆



ここもTT着1後ウェーブに2連DBと難易度的には一番難しかったけどなんとか攻略し始めた頃に事件が…(謎)

コースアウトしたマシンが暴走し、運悪く棚の下に入り込んでしまい救出不可能にΣ( ̄□ ̄;)(滝汗)

店員を呼んで棚を無理矢理どけて救出はできましたがモーターは焼き付いて死亡し辺りは異臭がすさまじい…(-_-)



しかも店員はなんかおいらを悪者扱いしてきやがるし…(-_-メ)

画像見てお分かりですがコースの仕切りが空いてるし棚の下にはすき間がガラ開き、こんなんでマシンが暴走するのは当たり前だがや!!

まだアトミだったから異臭だけで済んだけど、もし子供マシンがパワダやスプリント積んで中に入っちゃって火災でも起こしたら子供に責任とらせるんか!?

店員のナメた態度にブチ切れて説教しましたが店員は「気を付けまーす」って…

おいらが来てから昼頃になってもミニ四駆やってるのはおいら一人だけ、人が来ない理由がなんとなく判った気がします(`へ´*)(怒)

走らせる気が一気に失せ再び成田空港へ、EVA航空がスペマだったのでよく降りるBランに行くもこの日降りたのはAラン…OTZ



腹も減ってきたしイライラは最高潮、とりあえず道中見つけたラーメン屋に行ってみることにしました(-_-)



こちらはBラン北側から成田市内に向かう途中にあるラーメン屋で、前日通ったらけっこう車が停まってたんですよΣ(゜∇゜)



おいらはつけ麺嫌いなんでラーメンをご注文、これが何気にウマかったんです♪



魚介Wスープにモチモチとした中太麺はおいら好み、さらにはAランに降りてくる旅客機見ながらラーメンが食べれるとか最高すぎる(*´ω`*)

ここのラーメンのおかげでさっきまでのイライラも収まり、再び撮影修行に入るとしますか( ´∀`)



今度はさくらの山公園で撮影、天気もいいし公園内はかなり賑わっていましたね(゜∇゜)



とりあえず先程逃したEVA航空のスペマ「バツ丸くんジェット」を無事捕獲♪



そして国際線仕様のドラえもんジェットを捕獲、やっぱ流したくなっちゃいます( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)






タイは止めてみましたよ( ´∀`)






タイも撮り終え車に戻って仮眠しようかなと思った頃、なんか見慣れない旅客機を発見しますΣ(゜□゜)?



マークがチェジュ航空にも似てるようだけど、なんか「ツイ」とか書いてあるししかも機材がB787…(謎)



こちらがチェジュ航空


調べてみたらこやつはオランダの航空会社で、GW中の旅行用に旅行会社がチャーターした子なんですってΣ(゜∇゜)



日本に定期就航してない航空会社なのでこれは超激レア機ですよ(*´ω`*)




そして成田最後の夜撮…



ほんと5DⅣにしてから夜撮がさらに楽しくなっちゃいました(*´∀`)♪



今まで失敗ばかりだったEVA航空の「ぐでたまジェット」もやっと捕獲できましたよd(⌒ー⌒)!



最後は三脚使わず手持ちで撮ったりもしてみましたがフツーに撮れてしまうから驚きですわΣ(;゜∇゜)



そんなこんなで成田撮影ミッションコンプリートですd(⌒ー⌒)!


そして遠征最終日の朝練は羽田空港第1ターミナルで撮影☆




以前家のベランダから捕獲しましたがスカイマークのヤマトジェットを早速捕獲♪


もうドラえもんジェットは見飽きましたわ( ´∀`)(笑)



こちらはJA882A機、この子はANAで50機目のB787なんですよ( ^∀^)



さらに4日は動かずじまいだったスターウォーズC-3POジェットをやっと捕獲、この遠征でANAスターウォーズジェットシリーズは全機捕獲することができましたd(⌒ー⌒)!






そしてJA802A機を捕獲☆



後が鯖みたいな模様だから「サバ」って呼ばれてるんですが、サバ模様はJA801Aとこの802A機のみ施された塗装で、801Aは3月に通常塗装に戻されちゃったから802Aも戻される前になんとか捕獲したかったんですι(`ロ´;)ノ



おいらがまだ旅客機に詳しくなかった2年前、このレアなB787を知り撮ってみたくてあちこち遠征してたら旅客機好きになったんですよ( ´ー`)




サバを見届けその後は電車で錦糸町へ、ここに1度食べてみたかったラーメン屋「麺魚」へ行って来ました☆




ここは鯛のダシを使ったラーメン屋、てか隣はタイ式マッサージって…(;゜∇゜)(笑)



去年から行こうと思ってたんですけど超人気店で二時間待ちは当たり前らしい…しかし先月リニューアルオープンで座席数が倍になったのでなんとか一時間並びで食べることができましたよf(^_^)(汗)



店外にも香るほどの鯛のダシが効いてて濃厚、さらに真空低温調理したスモークチャーシューがウマい、そしてシメの雑炊は絶品(*´ω`*)



しかしながらおいらの地元にあるラーメン屋「FLATHAND」が3月までこれのパ○リメニューを出してて、何気にウマかったので一時間並んで食べたいほどではありませんでした(爆)



そしてラーメン食べ終えた後は新橋にあるタミヤプラモデルファクトリーでミニ四駆☆


なんかエグいLCがありましたが、向こうのアイガースロープと同じ角度っぽかったのでリアにガッツリブレーキですんなり攻略f(^_^)

とりあえずスプリントダッシュ積んで爆速で走らせてきましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ(爆)

その後は羽田空港に戻って最後の夜撮☆



SS1/10でハワイアン航空を捕獲、垂直尾翼のレイガールにバチピンd(⌒ー⌒)!



ANAのスタアラ777はSS1/8で捕獲、ちょいとミスりましたがバックの工業地帯の灯りが流れまくってます( ´∀`)



さらに低速にしてSS1/5ι(`ロ´)ノ


限界にチャレンジSS1/4、肉眼では暗くて見えなかったけど東北フラワージェットでしたΣ(;゜∇゜)



帰ってきたサバは無難にSS1/15で撮りましたよf(^_^)







そしてスターウォーズジェットはSS1/10で無事捕獲、肉眼では見えない世界をここまで写し出してしまう5DⅣの高感度性能はほんと凄まじいですわ(*´ω`*)


何度かレンタルしてやっと使いこなせるようになり、結局大金はたいて買い替えてしまいましたがほんと買って良かったと思えるカメラですね☆



スマホやコンデジとは次元の違う性能な5DmarkⅣ、レンタルなら誰でも手が届くと思うのでよかったら1度使ってみてくださいd(⌒ー⌒)!




こうしてGWは1100キロ走り抜けて無事ミッションコンプリートしましたよ( ´ー`)



おかげで未だ腰が痛いです…( ̄▽ ̄;)(爆)

そんなこんなですが来週は静岡県にある静浜基地で航空祭があるので再び遠征、今年はブルーインパルスがやってくるんですよ♪ヽ(´▽`)/




次回はとあるレンズを借りて撮ってみるのでレポしてみますね( ̄∇ ̄*)ゞ(謎)


Posted at 2017/05/14 23:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年05月10日 イイね!

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 前編

NEWマシンでGW遠征( ̄∇ ̄*)ゞ 前編こんばんふくふく☆

GWも終わり、脱け殻になったおいらです…(-_-)

GWはカレンダー通りでしたが全力で遊んできましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ

そしてそのGWをしっかり記録に収めるために…

NEWマシン買っちゃいましたf(^_^)(爆)



去年秋に発売された5DⅣですが発売当初は40万近くで手がだせずじまい…

んで今まで遠征の度にレンタルしてきたんですがやはり大型連休となると予約が取れない、そんな時ふとYahooショッピングを見てみたらポイント還元含めたら33万Σ(゜▽゜)



愛機だった5DⅢやG3Xを手放せば追い金15万くらいで買えるのでついにポチってしまいましたよι(`ロ´;)ノ



買い替えの決め手はとにかく高感度性能の良さ☆



さらにはマニュアル撮影時にISOオートにすれば露出が変えれてとにかく夜撮がうまく撮れる☆


先月の成田遠征の後岐阜基地ナイトを5DⅢで撮ってみたけど、おいらの腕では5DⅣが必要ってことがよく分かりました…( ´△`;)(汗)



さらには5DⅢより100g軽いしWi-Fi内蔵だしマイメニュー画面も複数登録できて使い勝手が良い☆





そして3000万画素によるトリミング耐性☆



上の画像をこんなにトリミングしても超キレイですからねΣ(;゜□゜)




やはり一瞬を切り取る一眼レフカメラだけにトータルバランスに優れた5DⅣをおいらは選びましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



そんなこんなで5/3の連休初日から関東遠征しようかとおもいましたが体調不良のため1日目は地元で休養…(汗)



最近はおいらと世界のAO木氏の普及活動により仲間内ではフラットミニ四駆がブームになりつつあります( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)



先日与三郎そばのレースでおいらの井桁立体に興味を持った友達が早速フラット車を製作、とりあえずおいらのいわれるがまま井桁マシンを作ってきたら…

いきなり負けました…( ̄▽ ̄;)(爆)



その方は先日のミニ四駆公式大会スプリングGPでも準決勝までいった実力者さんですからね…f(^_^)

てか、GW中に行われたミニ四駆非公式最大の大会「深夜組×COB」戦ではいつも洞窟やベルパークで一緒に走らせてる方が準優勝、おいらの周りレベル高過ぎですわ…(汗)

おいらもカメラばっかに気を取られずミニ四駆頑張らないとf(^_^)





そんなこんなでカメラとミニ四駆を持って4日から関東遠征することにしましたよι(`ロ´)ノ



まずは羽田空港で朝練、狙うは3月からフライト始めたスターウォーズC-3POジェットを捕獲しようかと( ̄∇ ̄*)ゞ




しかしながら動く気配が無いので2タミの駐車場屋上で様子見ながら撮影…



この日は南風運用なのでアプローチ機はスカイツリーをかすめながら降りていきますΣ(゜∇゜)



フジテレビをかすめ…



そしてレインボーブリッジをかすめて着陸、意外とココ良い撮影スポットですわ(*´ω`*)



そんなこんなで午前の離陸ラッシュに突入…



GWの中でも空港で働く人達がいるからこそ安全で快適な空の旅ができるんです☆






そしてスタッフが手を振りいってらっしゃい、ドラえもんジェットに乗れてさらにこんなサービス受けれた人達はうれしいでしょうね( ^∀^)



そして駐車場から1タミへ電車で移動、キティちゃんジェットを捕獲しようかと展望デッキに行ってみたらちょうど離陸する瞬間Σ(;゜□゜)



ソッコーカメラを出してとりあえず高速シャッターで撮影、さらにモードダイヤルを変えて流しで撮影、いちおすぐ対応できるよう設定はしておいたのですが一瞬にして合うAF速度、さらにそれを逃さない追従性能はさすが5DⅣですd(⌒ー⌒)!



とにかく5DⅣはAF性能が良くなり、低速シャッターでの流し撮りがかなり成功率が上がりましたね☆



もう高速シャッターで止めて撮ると当たり前に撮れてなんかつまらんです…f(^_^)(笑)




手持ちSS1/10でもイケちゃいますからね( ´∀`)



結局この日はC-3POは動かないっぽいので羽田を後にし千葉県の蘇我にあるラジコン天国へ…



みん友さんなよっし~さんとミニ四駆プチオフしてきました☆



よっし~さんはフレキを始めたいそうなのでコテツ式フレキ講座を開設、おいらはフレキマッハでカッ飛ばしてきましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



しかしこの日はラジコン天国の速い常連さんがいてその方のタイムは20.40、その日走らせてたライトダッシュも立ち上がりが素晴らしく久々に洞窟2トップとガチで戦えるであろう走りの方に出会いましたΣ(;゜□゜)(驚)

おいらはライトダッシュが苦手なんでトルク2で挑むもさすがについていけませんでしたわf(^_^)

20時くらいまでよっし~さんと一緒に走らせ、その後おいらは成田まで…



着いたのが21時過ぎだったので少ししか撮れなかったから、今回はサンニッパを使わずあえて70-200mm F2.8で撮ってみましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ



70-200でもちゃんと撮れるけど、相変わらずのゴースト出まくり…f(^_^)(笑)



これさえ無ければ完璧なんだけど、夜撮をこよなく愛するおいらとしてはやはり神レンズとは言えないですね(爆)



こうして夜撮後は近くの店で味噌ラーメンを食べて1日目終了…

そんなこんなで遠征2日目☆



朝練はさくらの山にしてみました☆






てかたった1ヶ月でこうも景色が変わるもんなんですねΣ(゜□゜)






この日は朝から快晴、ちょいと逆光がひどいのでさくらの山は早々に移動…f(^_^)




そして向かうはマニアなら知ってるマル秘スポット☆(謎)



ここからならAラン降りの旅客機は順光で撮れるし、高速道路と絡めて撮れるスポットなんですよ(゜∇゜)






しかし行った時間が遅かったのでAランは朝の離陸ラッシュが開始、そこからスポット移動してBラン北側にある「東雲の丘」で撮影することに☆



BランはLCCの離発着が多いスポットです(゜∇゜)



ここでもやはり流しちゃいましたねf(^_^)(笑)






そしたらこんな貼り紙を発見、何枚かイイ画が撮れたので出してみようかな( ̄∇ ̄*)ゞ(謎爆)



カメラ朝練を終えて今度はミニ四駆朝練、成田市にあるTOYSマーケットで走らせてきました☆



ここは先日レイアウト変わったらしくレコードタイムはMDPで16.84秒、VSトルクで狙えなくもないタイムでしたが2段DBの姿勢が悪くトルク2で17.21秒が限界でしたね…f(^_^)

昼飯は成田の国道沿いにある鳥白湯ラーメンをいただき、エミレーツがやってくる夕方まで風呂入って疲れを癒すことにします( ´∀`)




んで風呂から出てフライトレーダーを調べてみるとスターウォーズR2-D2ジェットが飛ぶっぽい、エミレーツ着陸までは多少時間あるので反対側なひこうきの丘でスターウォーズジェットの上がりを狙うことに☆



実はこの日は月がイイ位置にあったのでホールインワンを狙うため、丘より少し離れた道沿いに行ってみたんですよ( ̄∇ ̄*)ゞ




ちなみに少し前に離陸したユナイテッド機ではホールインワンできたんですが(*´ω`*)




もはやピンよりデカいのでホールインワンとは言い難いですが、なにげにこんな近場でもホールインワン狙うのは意外と難しかったです…f(^_^)



やっぱりホールインワンチャレンジは家のベランダでフライトレーダーとにらめっこしながら入るかどうかドキドキしながら狙うのが楽しいですわ(笑)



そんなこんなでスターウォーズジェットが離陸した10分後にはエミレーツが降りてくる、この日のエミレーツはスペマなんで絶対捕獲すべくスプリントダッシュで反対側のさくらの山公園に移動しましたι(`ロ´;)ノ(汗)



そしてエミレーツをギリギリ捕獲、この日のエミレーツは動物が描かれた「エミレーツとゆかいな仲間たち」スペマですよ( ´∀`)(笑)



さくらの山公園の交差点から狙えるかなと思いましたがギリギリ被ってしまいました…( ̄▽ ̄;)




しょうがないから公園内で撮影、これまたちょうどよくスターウォーズBB-8ジェットが上がるとこでしたね( ^∀^)





そしてこの時エアバンドで聴こえてくるのは女性管制官の声…




この人かどうか知りませんが、成田の女性管制官は知ってる限り4人いてこの日はおいらの推し管制官さんだったんですよΣ(゜∇゜)(笑)



てなわけでエアバンドが聴こえるように動画撮影、推しの「UNITED」の美しい発音、そして離陸した機→離陸する機→次に離陸する機への流れるようなコールがたまりませんわ(*´ω`*)



けっこうファンが多いらしくYouTubeにもけっこう上がってるので1度聴いてみてください( ´∀`)



そしてちょいと仮眠してさくらの丘で夜撮☆



この日はサンニッパを使いましたが雲がめっちゃ低く姿を捉えるのがやっと…( ´△`;)


そしてエミレーツとゆかいな仲間たちが離陸☆




エミレーツはエアバスA380だしドバイまでの長距離だから上がりが低く雲に邪魔されることなく捕獲できました( ^∀^)



この日ラストはアンカレッジ行きNCA、こやつは荷物満載だからエアバスA380より低く上がりますΣ(;゜□゜)



ベイパー引きながらアンチコ光らせ幻想的なショットになりましたわ(*´ω`*)



こうして遠征2日目は終了…と思いきや夜撮を終えても夜はまだまだ続きますよ( ̄∇ ̄*)ゞ(謎)



後編へ続く…
Posted at 2017/05/11 21:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Twitter始めました☆スマホ変えたらすぐログインしろとかいうので…(-_-メ)」
何シテル?   07/24 22:38
知恵とアイディアでコツコツいじってます… 大技小技を駆使して、走れて、見せれて、ラグヂーな快適ワゴンに仕上げました☆ 10灯HID装着なHIDマ○ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

みんカラアプリバージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:52:23
エアフェスタ浜松2012ブルーインパルス曲技展示 ②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 23:25:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
コテステに未練がありまたステーションワゴンに…f(^_^) 燃費超悪いですがVR6が奏で ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
去年航空ショー用に一眼をお買い上げしましたが、いつの間にか沼にハマってしまいました…( ̄ ...
日産 Be-1 日産 Be-1
フェンダーアーチ切りオーバーフェンダー、サイドステップワンオフ制作 キャンディーオレン ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オカンの持ち物でしたが、この度おいらがコテステを手放しウィッシュを買い取ってコテツファク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation