• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@W.Tokyoの"あてぽんボルトオンターボ" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年12月9日

MAZDASPEED センターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マツダスピードのセンターキャップが色褪せしたので交換します。
2
元々両面テープで貼るだけなんですが、前回同様に超強力両面テープで補強します。
3
今までのものと、新しいものを比べると写真の通りですw

ここまで色褪せするのに一年半!早いなぁ~
4
価格は送料込みで2067円

パーツレビューみたけど、前回は送料込みで1300円で購入してた!

その差767円!その分長持ちするのでしょ~か?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスポイラーの脱着

難易度:

クーラント補充

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 15:34
はじめまして。
マツダスピードのセンターキャップシールを探してこちらに来ました。
こんなに色褪せてしまうんですね。
少しお聞きしたいのですが、センターキャップシールの表面は水晶エンブレム?のような透明な樹脂で覆われたようなタイプでしょうか。

コメントへの返答
2016年5月2日 15:40
何にも覆われてないですよ!アルミって質感ですw
赤はセンターキャップもアルミナットも1年で色褪せします(>_<)
2016年5月2日 15:59
やはり、そのまま塗装されているタイプなんですか。材質はアルミなのは知っていたのですが、画像で見ると透明な樹脂で覆われたように見えたので。

自分もセンターキャップシールの赤とナットも合わせて赤い物に買い替えようか迷っていたのですが、1年ほどで色褪せてしまうなら黒を買った方が良さそうですね。
ありがとうございました。

プロフィール

「明日は長野行くから~❗️
相変わらず、出張三昧です。」
何シテル?   06/05 19:24
https://www.instagram.com/kazu_w.tokyo/ インスタグラムもよろしくお願いします。 Twitter、CARTUNEやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VSCキャンセルレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 23:59:58
テスラナビトラブル発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 23:52:31
オートパーツ工房ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 00:01:10

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
https://www.instagram.com/kazu_w.tokyo/ インスタ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 西に嫁いで行きました (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014/11/1 次のオーナーさんが見つかりました。 【年式】 平成14年(2002 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
U11 ブルーバードハードトップ NISSANが初めてFFのツインカムターボ車を作った ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation