• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センチのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

帰省

この週末、長野に帰省しました。
プレオのタイヤを交換しておきたかったり、冬服調達したかったりで。

金曜日の夜、残業により大阪を出発出来たのは22時過ぎ。
そこからプレオを走らせ、自宅に着いたのは3時過ぎ。
5時間は本当にキツい。
よく眠気に襲われずに帰れたなと。

それにしても長野県は寒い!大阪でも最近朝晩は寒いと思っていましたが、長野県の朝晩はレベルが違った…。
体が大阪に染まってしまったみたいです。

まぁ、そんなこんなで帰ってきたのですが、土曜日は1日雨で何も出来ず。日曜日の午前中に実行しました。


それはそうと、今回はKeiワークス納車後の初対面でもあったんですよね。折角なので、滅多には見れないであろう、プレオとのツーショットを撮っておきました。



ワークスは訳あってまだ走り回れないのですが、運転席に座った感じは以前に乗っていたHT81Sと似ていて、懐かしさの様な感覚でした。
とにもかくにも速くダムに走りに行きたいです。



…とか思いながら車を眺めて、タイヤ交換してたら午前中は終わってしまい、午後は早々に出発したのでした。

次は来月プレオの車検でまた帰らないとですね。


そう言えば、今回の走行でのプレオの燃費を計算したら、およそ19㎞/Lくらいだったんです。ウソだろ?!と自分でも思いました。プレオRSってカタログ値15㎞/Lくらいだった気が…。いやぁ不思議ですねw
Posted at 2016/11/20 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月13日 イイね!

秋のドライブへ

行ってきましたよ。

前から行きたいと思っている所がありましたが、夏場は暑くて出掛ける気にならなくて…。
本日は天気も良く昼間は暖かかったので、遂に行ってみることに。


目的地はここです。



ダム湖





ダム本体


本当は正面の写真が撮りたかったのですが、車を停められるいい場所が無くて…。

そう言えば興味深いモノも見れました。
岩壁に彫刻された『磨崖仏』という仏様です。見えるポイントが写真で案内されてましたが全然見つけられず、近くに居た観光客のお婆さんが教えて下さり、ようやく発見できました。

一応写真に撮らせて頂きましたよ。
お地蔵様と観音様です。


これを彫刻したなんてスゴいですね。


ダムを後にし、蔵王峠へ向かいました。
写真撮っていませんが、道は非常に狭く酷道でしたね。

途中で神社を見つけて、参拝して行くことに。
鳥居が続いていました。


その後は和歌山県へ出て、帰ってきました。


ダム訪問は久々でしたが、やはりイイですね。
滝畑ダムは府下最大のダムとの事で、なかなか見応えありました。ちなみに、ここは"アレ"スポットとしても有名みたいですね。橋とかトンネルとか…。



ということで最後は夕焼けで。
Posted at 2016/11/13 19:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月23日 イイね!

洗車とか納車とか

最近億劫になってしまっていましたが、同僚のアルトワークス乗りの方に誘われて洗車に行ってきました。

約2ヶ月ぶりですかね。
ボディの筋が凄かったです。

久しぶりだったので念入りにじっくり洗いました。やはり綺麗になると気持ちいいものです。
(※写真はありません…。)

その後オートバックスに行ったり、ご飯を食べて、「次はダムに行きましょう!」と言って解散。


話は替わり昨日の話。
突然ですが車を買いました。と言ってもプレオは手放しませんよ。増車です。

肝心の車種はと言えば…























コイツです


まぁ勿体ぶる程の車ではありませんでしたね。

昨日の納車でしたが本人不在という…
I live in 大阪のため、家族にお願いして引き取ってもらってきたのです。その為まだ運転してませんw

ちなみにコイツは長野県の実家で待機車両となり、サブ扱いです。早く乗りたいですね。


そんなわけで、近況報告でした。
Posted at 2016/10/23 20:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月20日 イイね!

大阪に住み始めて

4ヶ月経ちました。
こちらは本当に暑いです…。

とりあえず大阪は満喫出来ていないですね。
難波は二回ほど行きました混みがスゴいです。ボクは正直人混みが苦手なのであまり行きたい所ではないかなと思いました。
ただ高校の修学旅行以来の道頓堀は懐かしい様な気も。


その他はりんくうのアウトレットへ行きましたね。
まぁでもせっかくなので大阪城には行きたいです。後は京都なんかも良いですね。
3年もあるので色々行こうかと思います。


次はプレオの話題をば。
大阪にプレオを持ってきたのですが…長旅によりマフラーにとどめを刺してしまったようで、そろそろ本当に交換しないとマズい状況です。
また、長野への帰省時は諸事情によりプレオに乗って帰れない事が殆どなので、長野用に車を買おうかと思っていたりします。若しくはご老体のプレオを長野用にして、大阪用に買うか。

悩むところです。そんな今日この頃。


最後は夕焼けat大阪で
Posted at 2016/08/20 21:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月29日 イイね!

ご無沙汰です。

いつの間にか5月になりますね…。

世間ではGWが始まり、長いところでは10日連休になるとか。
ちなみに自分は4日まで。


さて、個人的な事ではありますが、実はGW明けより大阪へ転勤する事になりました。
会社的に大きな事があったので、誰かしら長期出張とかありそうな気はしてましたが、呼び出されて出た話はまさかの「転勤」…。
正直驚き、じっくり考えましたが、最終的には行く決心をした訳です。
一応期間は3年という話なので、頑張って帰ってこれる様にとは思います。

プレオは乗っていく予定ではありますが、長距離に耐えれるか心配だったりします。まぁ交換できるものはして、安全運転で行ってきますよ。


という事で長野県で過ごすのも残り1週間となりました。GW中に今年最初で最後のビーナスラインに行っておこうかと考えてましたが、観光客で混んでいても嫌だなとか思ったり。
迷ってる内に1週間が終わりそうな予感もします。


そんなこんなですが、長野県の皆様お元気で。
Posted at 2016/04/29 19:38:12 | コメント(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明日はFBMかぁ。今年も行けず(-_-;)」
何シテル?   10/05 12:09
センチです。 長野県の南の方に生息しています。 現在の愛車 ・ABARTH695 esseesse ・HONDA S660 アバルト乗りになったのは、転勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Result Japan モデューロX リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 03:06:18
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 03:14:58
ASSO GRU ブーストメーター ローポジション移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 03:41:18

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2022年式 ABARTH 695 esseesse Body Color : Grig ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年式 S660 α Body Color∶フレンチブルーパール 発売当時より欲 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2018年式 ABARTH 595 Competizione Body Color : ...
スズキ Kei スズキ Kei
大阪転勤の身ながら月1位で帰省する機会がありますが、諸事情によりプレオで帰ることが殆ど出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation