• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maosoraのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

第三回ELK関東富津BBQオフ

恒例の富津BBQオフに参加して来ました。(^_^)
大黒PAに行かず直行班として市原SAでひろ55さんと待ち合わせ、



何時も思いますが、BOSOって漢字の方がしっくりくると思いますが(^^;

渋滞を見越し過ぎて早着です。(^^;
ひろさんも到着しました。












一方大黒PAでは、到着しないひろさんの捜索が(^^; こちらで確保しております。
そして到着〜
もちろん誰もいません。
程なく皆さん到着〜^ ^



ここからBBQ会場へ移動して、BBQの始まり。
火がなかなか着かず(^^; ちょっと苦戦。



恒例のBシェフの絶品パスタ、ご馳走様でした。美味しかったです。




そして本日のメイン?NAOBUUさん渾身のお好み焼きです。
こちらも大変美味しかったです。^ ^
ありがとうございました。

焼き担当の皆さん、差し入れして頂いた皆さんありがとうございました。


そして恒例のビンゴ大会です。




全員に豪華景品が当たりました〜

そして10月より関西地区に赴任されるnobuさんへの餞別イベントです。



tote bagは、もちろん私の作品(^^; です。

nobuさん新天地でもがんばって下さい。^ ^ 幹事ありがとうございました。

そしてそしてもう一つの今日のイベントです。
密かにB沼で弄りをしていたtana隊長機
が、なんと‼︎



V12って⁉︎
よく入りましたね〜 ってこれはセンチュリーのでした。(^^;

こちらです。


DRLお似合いですよ。
でも円安で(^^; もっと早く付ければ良かったですね。

帰路珍しく一箇所も渋滞が無く、16.9km/lの好燃費! あと少しで17の大台だったのに惜しい。




東海地区からの参加の皆さんをはじめ、参加された皆さん、お疲れ様でした。

(^^)/~~~
Posted at 2015/09/26 18:30:24 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

三年連続の本部長来訪 (^_^)

昨日のうのちん本部長来訪に合わせて、B沼に行った来ました。

早く着いたので、時間つぶしにリフトに乗せてみました。




よく見るとタイヤがあと少し出ていた方が良いと思い

befor


after



どうでしょうか?^ ^

気がつく人は少ないと思いますが、
自分としては、結構満足しています。
でもマッドフラップがの意味が(^^; 半減したかも知れませんね。


そこから皆さん集まり始め、最終的には、9台の集まりに



駐車場に目一杯になってしまいました。
本部長と隊長の第二回全国オフの打合せも順調に済み、気が付けば、暗くなっていました。




ビッテの看板の照明ってこうなっていたのですね〜知れませんでした。^ ^

その後、場所を移してクルマ談議?を継続して翌日お仕事の方もいるので解散となりました。
参加された皆さんお疲れ様でした〜

(^^)/~~~


Posted at 2015/09/20 15:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

ニュルって見ました。

ってニュルブルクリンクに行って来た訳ではありません。(^^;
きっかけは、みんトモのNさんのこのphotoです。





ちょっと控えめですが、とってもカッコイイです。(^_^)
であれば、作って見ようと思い作ってみました。
まずは、最近の流行り?のアイロンプリントです。



polestarも




おまけで四つ輪用も



ここで止めておけば良かったのですが、せっかくなのでステッカーも



これが、作るのも貼るのも難度C(^^;でした。あまりの難しさに途中で諦めかけました。(^^;💦

そうです。ちょっと前に作って皆さんから貼りにくい💦と評価頂いたこれの倍は
難しい。(-_-)



でも勢いで








作ってみました。
やっぱり貼りにくそうですね。

(^^)/~~~


Posted at 2015/08/22 09:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

久々の朝の創作 (^_^)

アイロンプリントネタです。(^_^)
ネイビーに加えてホワイトを入手したので、早速作って見ました。



これで貼る素材のカラー選択範囲が広がりますね。
動物愛護認定マークも、この通り。











四つ輪乗りだったら似合うかも知れませんね〜(^^;




次のデザイン考え中です。(^^)/~~~
Posted at 2015/05/31 09:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月30日 イイね!

備忘録 アイロンステッカーの貼り方 (^_^)

皆さんに好評頂いておりますアイロンステッカーの貼り方を備忘録としてUPします。(^_^)

まず貼る素材ですが、今回のステッカーは
160℃で圧着するタイプですので、熱に強いコットン100%がお勧めです。
化繊はアイロンの熱で変色・変形することがあります。

☆用意するもの
・アイロン
・アイロン台
・貼る素材(Tシャツ等)
・アイロンステッカー
・シリコンペーパー(付属のもの)

☆手順
①貼る場所の生地を事前に2秒間プレスしてシワを伸ばします。
※シミュレーションの為、シワが伸びていない(^^; のはご愛嬌と言う事で







②貼る位置決めし生地の上にアイロンステッカーを置きます。






③アイロンを160℃で20秒間アイロンステッカーをプレスします。




※注意:アイロンが熱すぎると透明なシールが熱で変形して失敗します。
アイロンの温度が低いと圧着出来ません。

④圧着できている事を確認して、熱いうちに透明なシールをはがします。
 ※注意:丁寧に冷めないうちにはがす事が必要です。熱いのでやけどに注意して下さい。

⑤シリコンペーパーをあてて仕上げに2秒間アイロンでプレスします。
  ※注意:はがれ易い細かな文字や細い図案部分を丁寧に仕上げて下さい。











洗濯する際は裏返しでお願いします。

着ているうちに剥がれた場合は、シリコンペーパーをあててアイロンで圧着し直して下さい。

※シリコンペーパーは、スーパーやコンビニ等でクッキングペーパーとして販売されています。

それでは、アイロンプリントをおたのしみ下さいませ。


おまけ(^^;

こんなのも作って見ました。



またまた創作意欲が〜(^^;


(^^)/~~~
Posted at 2015/05/30 22:02:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カスタムさん 遠距離移動お気をつけてお越しくださいね (^^)/~~~」
何シテル?   11/15 20:58
maosoraです。よろしくお願いします。(^_^)740GLT、V70とVOLVOを乗り継ぎボルボ教に入信して(^O^)30年になります。ライフスタイルに合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 shark finステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 13:13:12
呼吸器内科の診療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 15:46:58
中華製 マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 12:35:54

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
今年11年目を迎えるV40から乗り替えました。これで4台目のVOLVOです。 78,00 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
これまで乗り継いてきたvolvoとは全くジャンルの違うクルマです。ユーティリティ面では劣 ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
V70の前に約14年乗ったクルマです。 タコメータと同じくらいのアナログ時計で時代を感じ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
V40の下取りで、手放しました。 よくできた車ですが、一人乗車では後ろが広すぎで気が引け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation