• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

日光いろは坂ドライブ&餃子?オフ

日光いろは坂ドライブ&餃子?オフ imaさん主催の日光いろは坂&餃子オフ会に参加

天気は最高!

S2は14台位?すみません数えていませんでした。
遠くは新潟、静岡、近郊で東京、埼玉、茨城、栃木
ナンバーだけなら、なにわ、福岡!



同じ駐車場のとなりはDR30軍団がオフ会を開いていました。
28年前はDR30ターボCをBNR32に負けないパワーを出していましたがウエストゲートブローオフが懐かしい皆さん綺麗にして乗られていました。



いざいろは坂へ
しかし!東照宮近辺が渋滞し途中小雨もちらついてしまいました。



渋滞でばらばらになったS2をいろは坂手前で一旦調整し、いろは坂にGo


いろは坂は最終の2キロ位は順調でしたがやはり渋滞!
上り2車線の内右側がきれいにS2の渋滞でした。




男体山ふもとのドライブインで昼食



しかし!食券を買って出していたのにいつまでたっても後の人の食事が出て自分のが出てこない!
30分はかかりますという事でしたが約1時間、おばちゃん自分の番号の食券を他に出してしまい結局昼抜きとなりました。T_T

その後、ストラ号、ima号を試乗させてもらい違いを体験
ストラ号は下から上までスムーズに回り乗りやすい仕様
ima号はアクセルの反応が良くVテックゾーンのメリハリがあって上が良い感じでした。
お二人さんありがとうございました。

中締めで、数台都合と帰る方向の関係で分かれ下山
いろは坂で当然渋滞、下山後調整で集合してから餃子正嗣へGo




餃子正嗣についたのが6時頃、なんかお店の電気の明かりが少ない?
入口に今日の餃子は品切れ!!!
正嗣に車を止めて近くの定食?ステーキ屋さんで食事をする事となりました!餃子残念!次回楽しみにしています。



解散後、S2000オヤジさんの先で高速近くまで近道を教えて頂き分かれ同じ茨城のt@tuさんと水戸近くICまでランデブー!高速のトンネルでt@tu号のひときわ甲高い音を聞きながら、無事帰宅出来ました。
参加した方々お疲れ様でした!

P.S
当方、諸事情により今月29日にS2を降りる事となりましたT_T
非常に気に入っているS2なので残念ですが4~5年後にまた買いたいと思ってます。
(宝くじが当たったら直ぐ?)
軽井沢オフ会でラストランとなりますので、次回のツーリングも宜しくお願いします!
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2014/09/14 23:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 0:16
今日は行けなくて残念でした…。。
参加台数も多くて楽しそうですね~。行きたかった。。

S降りられるんですか!?
こういうクルマですから色々ご事情もあるかと思いますので、、復帰をお待ちしております!
コメントへの返答
2014年9月15日 0:27
ご無沙汰しております。

紅葉の時期はまだ早いのに渋滞でした!

S2仲間と一緒に走れて好きな車の話が出来るだけでも楽しいです。

家のローンと娘3人+犬一匹にはお金がかかり、週末、それも天気がいい日しか乗らないS2はリストラ対象となりましたT_T
2014年9月15日 0:30
今日はありがとうございました!

初参戦でしたが楽しかったです♪

Sを降りられるのは残念ですが
またお会いしましょう!

タカラクジ、当たってほしいです(笑)
コメントへの返答
2014年9月15日 0:47
遠路の中、お疲れ様でした。
渋滞でしたが、たまにはのんびり回りを見ながら流すのも良いです。

新潟の方々には、また、お世話になります
祖父、祖母は新潟出身で縁を感じます。

宝くじ、榛名山神社では大吉だったんですが、日頃の行いですねf^_^;

次回は弥彦山神社にお願いしましょう^_^
でも、安全祈願で守ってもらってます。
2014年9月15日 4:13
おはようございます。

ご無沙汰してます。

諸事情はわかりませんが残念ですね?( ̄O ̄;)また、何処かで会う事がありましたらよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2014年9月15日 6:31
おはようございます。

ご無沙汰しております。

もう少し乗っていたかったのですが、来年出費がかさむ関係で泣く泣く手放す事となりました。

L型、A型エンジンの事をもっとお話ししたいですが何かの機会でお会い出来れば幸いです。

今後も宜しくお願い申し上げます。
2014年9月15日 6:09
えーーー、S降りちゃうんですか!?それは娘さんの進学の為なんですかね………(ToT)



では今度の軽井沢が最後ですね。




車売ってからもお付き合い宜しくお願い致します!!


コメントへの返答
2014年9月15日 7:04
お疲れ様です。

Sは今まで乗った中で、1番の車です。
走行距離無制限の保証も1年以上あったのですが、次女が、来年長岡に編入入学します。

Sの購入資金は、次女に貯めていた学費を拝借したので、かみさんとの約束で必要な時に売却する条件を守りました。
本当は来年早々まで乗れたのですが、今の時期が高く売れるチャンスなので自分が決断してツーリング翌日のお別れとなりました。
かみさんが1番驚いていました。

目減りは殆んどなくSには助けられました。
ラストラン以降もお付き合い宜しくお願いします。
2014年9月15日 6:13
ずいぶん集まりましたね(≧∇≦)

今の時期の日光は
混みますよね(^^;;

降りるんですか(>_<)
残念です(>人<;)
コメントへの返答
2014年9月15日 7:17
餃子オフ人気です。

でも売り切れは残念_| ̄|○
早朝のいろは坂がメインだったので渋滞は驚きです

あべたかさんのイニシャルDオフの石跳ねがバンパーに思い出として刻んであります^_^

次回はサーキットを走らせるあべたかさんの仕様を参考に一から貯めて行きます。
少し時間がかかりそうですが壊さないで走らせていて下さい!
2014年9月15日 7:52
おはようございます(^-^)v

餃子オフお疲れ様でした(^-^)/

S2降りる件、事情はお伺いしましたが
とても残念です(ToT)
同世代と言うこともあり、S以外のお話でも
通じ合えたのではないでしょうか?
次回の軽井沢また楽しみましょう!
最後に色々ご指導ご鞭撻有り難う
ございました。新潟へのご誘いとても
嬉しかったです!
早く復活する事を、心より願ってます。
ではd=(^o^)=b
コメントへの返答
2014年9月15日 8:58
おはようございます。

ツーリングお疲れ様でした。
いつも、ご夫婦一緒にツーリング羨ましいです。
先月、かみさんとフルムーンを見に首都高レインボーブリッジを3時間半で一周してオープンを満喫しました。
髪を束ねていなかったので不評と夜景の感動で半々でしたがf^_^;

奥さんマニュアル運転OKなら運転させてあげて下さい。

S2000オヤジさんより上手いかも^_^
これから毎週ツーリングに出かけます。
来週は昨日の同僚と箱根ツーリング予定です。


軽井沢オフ会も楽しみにしています。
次回もよろしくお願いします!
2014年9月15日 8:29
楽しめたようですね^^

私も日光行きたかったですが・・・

やはりそういう事情があったんですね(汗)
私も同じような資金繰りで買えたようなものでした^^;;
今はなし崩しになってますが(笑)

残念ですが、これからもお付き合い宜しくお願いいたします。

最期になる軽井沢オフ、楽しみましょう^0^

そして、早期の復活を期待して待ってます!
コメントへの返答
2014年9月15日 9:12
hanちゃんさんマフラーが増えてきましたね。
音フェチな私は欲しいけど叶いませんでした。
次回、購入の際は古いSを買ってショートサーキット仕様用に弄るか、タイブSをきれいにして乗るか体力と予算次第です。

それまでhanちゃんさんが目標ですので元気に走っていて下さい!

軽井沢オフ会よろしくお願い申し上げます。
2014年9月15日 9:55
お疲れ様です

とうとうこの日が来てしまいましたか…

最後にダムカレー…と思いましたが厳しそうですね(^^;

軽井沢オフでは宜しくお願いしますm(__)m



コメントへの返答
2014年9月15日 10:25
お疲れ様です。

S仲間と知り合えて、運転の楽しさと怖さを教えてもらったSに感謝しています。
残念ですが軽井沢オフ会の翌日にお別れです。T^T

S2が絡まないオフ会は今後も参加させて頂きたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。m(_ _)m
2014年9月15日 10:58
お疲れ様でした!!
久ぶりのSオフ、渋滞や餃子売り切れなどww大変でしたが。
皆さんが集まって楽しい時間を過ごすことが出来た?と思いますので良かったデス^^;

スェージーさんとは同じ年のおやじと言う事で、いつも懐かしいお話しが沢山出来て嬉しいかぎりデス!
車が代わっても、また餃子を食べながら昔話しをしましょうネ(結構忘れているが、時間が経つと思い出すww爆)

では、軽井沢で^^/
コメントへの返答
2014年9月16日 7:55
お疲れ様です。

次の欄にコメントしました。
また餃子オフお誘い下さい!
2014年9月15日 11:02
すみません! 汗;

スウェジーさんの間違えでした!!

m(_ _)m



コメントへの返答
2014年9月15日 12:00
昨日は、お疲れ様でした!

久々のいろは坂は渋滞で驚きでした^_^;
それよりも餃子売り切れの方がショック_| ̄|○

でも景色を眺めながら新鮮な空気を吸ってリフレッシュ出来ました(^O^)

軽井沢オフ会も天気に恵まれると良いですね!
次回も楽しみにしています。
2014年9月15日 11:07
お疲れ様でした~

なんか昨日は売り切れ写真しか撮ってませんでした(笑)

またよろしくお願いします。

コメントへの返答
2014年9月15日 12:16
昨日はお疲れ様でした!

下道で帰宅ですね?
あれから、高速の様な80キロの一般道を通り1時間もかからず帰宅出来ました。

峠道を通りながら帰宅も考えたのですが暗い夜道はKTAさんに遅くて追突をされそうなので簡単な道を選んでしまいました。(^O^)

20日土曜日小田原西IC出口近くのセブンイレブンとすき家のパーキングに朝7時晴れていれば箱根ターンパイクで走ります。

空いていればご一緒しませんか?
ルートは決まっていませんが伊豆方面に海鮮を食べに行きたいと思います。

同僚のSと一緒ですがお待ちしています!
お待ちしています!
2014年9月15日 11:53
お疲れさまでした~

S降りてしまうんですね、寂しいです(T_T)
学費の為と聞くと、何だかとても心苦しいです(汗

降りてからもまた餃子オフ等でご一緒出来ると良いですね!
そしてSへ復帰、お待ちして居ます(^^)
コメントへの返答
2014年9月15日 12:29
昨日はお疲れ様でした!

ストラ号は運転し易いですね、ハンドルに馴れが必要ですがタイヤ半分流して0カウンターで走らせる様になったら早いでしょうね!

いつか、ショートサーキットでタイムアタック勝負したい処です。
まずは、アドバイスもらった炭水化物ダイエットで軽量化ですね^_^;

今のうちは勉強が第一ですから怪我をしない様にね!ストラさんが沢山、稼ぐ様になったらSは私がもらってあげます(^O^)/

2014年9月15日 13:06
餃子オフ!お疲れ様でした。日光はいつ来ても良い所です。
S2から降りる。その様な諸事情がおありとは…。
私が参加するオフ会にはいつもスウェジーさんがいました。寂しくなります。

また復活して下さい。そして、ツーリング行きましょう!
コメントへの返答
2014年9月15日 16:43
昨日は、お疲れ様でした。

カウスさんが後ろにいてくれたから迷わず移動出来ました。

全車合流調整、後ろの人がしっかりすると一般の車に迷惑を掛けずに安全につながります。
調整ありがとうございました^_^

初めてお会いした際に、悪月マフラーを聴かせて頂き試乗もさせて頂きましたね^_^
マフラーもいい色に焼けてきましたね。
レスポンスが良くざらついた音もなくバルブクリアランスが取れている良いS2と記憶しています。

また、乗りたいと思いますのでそれまでは大切に乗っていて下さい。
軽井沢でお会いしましょう!

追伸、今週末土曜日、早朝箱根ターンパイク雨が降らなければツーリングしませんか?
2014年9月15日 13:31
だからモテギに行ってきたのか・・・。
11月モテギに行くと思ってたのにィー。
昨日エントリーしましたw。
今週末は鈴鹿、来週末は軽井沢オフ、
そして11月注目のもてぎだw。

何の為にアレ譲渡したんだか・・・。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ。
コメントへの返答
2014年9月15日 16:53
ご無沙汰です。
次回のオフ会はS2が見られますね^_^

鈴鹿も走りたかったのですがねT^T

もてぎ走る時は見に行きます^_^
例の物は、イメージトレーニング、コースレイアウト参考にします。

軽井沢オフ会はよろしくお願いします^_^
2014年9月15日 21:53
餃子オフお疲れ様でした♪

Sを降りてしまうのですか・・・
残念ですが諸事情ならしかたないです(><)

Sを降りても仲良くさせて下さいね♪
コメントへの返答
2014年9月15日 22:52
昨日はお疲れ様でした!

SSMマフラー入れたかったのですがね…>_<…
これからの4年がお金がかかりそうです。

それを過ぎれば落ち着くのでまたSを探したいです。AP1-2悩みどころですがAP1は魅力有りますね!
いつかまた乗らせて下さい!

軽井沢オフ会楽しみにしています!
2014年9月15日 23:41
大変『お疲れ様』でした(笑)

『隊列の乱れ』は全て『私の責任』です(謝)

『S2000』を手放すのは残念なコトですが

是非『数年後』にも復活して下さい( ・∀・)=b

『その時』まで『S』乗り続けマスd( ・∀・)b

『軽井沢オフ』は楽しんでキテ下さい!!!

コメントへの返答
2014年9月16日 6:27
遠方ツーリングお疲れ様でした!

あの渋滞の中、隊列など無理ですし最終的に合流できればOKですよ^_^

奥様が運転出来るのは羨ましいかぎりです。
翌日もいろは坂に行かれる様でしたがドライブ満喫していると思います。

新潟方面も伺う機会もありますのでグルメレポート期待しています!
2014年9月17日 22:48
あまりにもあっさり書いてあって見逃すトコロだった‥‥
降りてしまわれるのですか。。

俺はもう見ることは無いのだろうな‥‥次のS2楽しみにしてますww
コメントへの返答
2014年9月17日 23:01
お疲れ様です。

気に入ってましたが、数年はエコドライブをする様です…>_<…

次回は少しショートサーキットが走れる仕様か、大人しく大切に乗るか体力と予算で選びたいと思います。
夜ミなどでまた、ご一緒させて下さいm(_ _)m
しばらくはファミリーカーとなります。

プロフィール

「今日もおお叩き?一打あたりコスパは避けたい⛳️」
何シテル?   08/15 07:09
週末は 雨以外は車いじりかドライブしています。 車好きの方は是非宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の熱風対策(後半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 15:57:39

愛車一覧

トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
娘婿から譲り受け営業車に転向。 エコな運転をしたくなる車。 S2の正反対で静粛性重視!
スズキ ジムニーシエラ ジムシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
初めての4駆、今まで走れなかった場所を体験したいです。
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
オヤジが乗る車では色以外は派手ですが、S2の中で安定性がピカイチ!良い車です。
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
三女の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation