• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スウェジーのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

長野軽井沢オフ会

長野軽井沢オフ会S2000長野軽井沢オフ会に参加しました。

水戸を3台で出発し笠間高速Pで1台合流その後2台合流し最終的には40台になる。

合流駐車場所は広い駐車場がぐるーとS2000のオンパレード
S2000も色もオプション関連満載の車で並びつくしました。

その後、昼食場所のホテルグリーンプラザ軽井沢まで碓氷バイパスを通って移動!
道幅も広く途中路面を補修している所で石はねがありましたが気持ち良く流して走る事が出来ました。
今日は終日快晴でカラッとした天気でこの日の為に準備してくれたかの様に皆さんオープンを堪能していました。
浅間山もはっきり見えました。

ホテルも良い感じです。

ランチもバイキングでお腹いっぱいに美味しく頂きまたドライバーの軽量化が遠のきまた運転席のウエイトが増えてしましました。

その後じゃんけん大会で盛り上がり当方もハンドルロックをゲットしました!

次は碓氷旧道を通りながら妙義山にあるもみじの湯に移動!
途中工事もあり前も後ろもS2000の大渋滞!


妙義山も近いという事で温泉チームと妙義山チームに分かれたつもりでしたが、、、
妙義山に頂上P付くと?誰もいない?みんな温泉?
温泉場所に戻ろうと下ったら途中で弾丸の様にS2000軍団が上りを埃を巻き上げすれ違う!すれ違う!
あれ?温泉は?との事で途中でUターンをして上って行きました。
頂上Pについたと思ったらまた下りにGo!
皆走るのが大好きな方ばかりで下りタイトコーナーを堪能する事が出来ました。

その後水戸に帰りましたが高速でガソリンスタンドが無く水戸までまだ80キロ以上あるのに給油ランプ点灯!
さっきのお山の勢いはどこにいったのか途中ガス欠寸前で100キロ以下走行で何とか笠間Pで5リッター給油(高速のハイオク171円高!)途中nemoさんがいなくなりガス欠寸前だったのでしょうスミマセン!

その後は20キロ先の水戸高速をおりてから満タンにして水戸チームは1番さんを温泉に残して解散最後はぐっちょさんと車を洗車して夕食をご一緒してPM9時頃に解散となりました。

今回も実行委員の方々のお蔭で楽しいドライブが出来ました!
またアンコウ?オフ会も楽しみにしています!
Posted at 2013/09/29 23:21:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

音はレーシングカー

音はレーシングカー機会がありフェラーリF355を運転をした。


パワーステアリング付きでクラッチもS2000AP2の2倍位の重さではあるが、以外に普通に乗ることが出来た。
ギヤはストロークがあるものの入りやすくいれる事も出来た。
だけど当方の足が大きいのと靴がジョギングシューズの為、アクセルとブレーキがひっかかりやすくヒールアンドトーをやる気はおきなかった。


レッドゾーンは3500CCなのに8500!悔しいかなAP2の8000回転より上!

オーナーから「音が5000で変わりさらに8000以上で良い音するよ」との事でレッド手前までセカンドとサードを途中まで回してみた。

音が快音!まるでF1みたい!!この車はマフラーを変えているらしくPランプスイッチを押すとマフラーが切り替えられストレートタイプになるとの事。
消音使用でも音が大きいが乗っているには以外に静かで5000になると自動でストレートに切り替わるので高回転域はF1の音が楽しめる。でも一般の人は迷惑でしょうね。

エンジンルームバンパー近くにあるのが負圧でダイヤフラムを利用しマフラーを切り替えを行う。
エアフロもエアクリも2個ついている


感想として
体感パワーは320馬力位はきっちり出ている感じエンジンも良く廻りトルクの山もなく乗りやすい!
それに近所迷惑にならない様にアイドリングで走った処、3速1000回転でも息継ぎなく走った。
また、アラゴスタの車高調が入っているが何とAP2ノーマルより乗り心地が良い!
ブレーキも高速から安定しておりS2ノーマルとは断然効く。
フロントタイヤの手ごたえが少ないのはリヤミッドシップの関係かな?
サスの車高調整次第ではもっと良い車になると思った。

この車を早く走らせる事は当方の腕よりもペダルの間隔が問題で軽く流して雰囲気を楽しむのは最高だけど楽しく走らせるのはS2と思った。
中古でも程度の良いのは700万以上するので人のを眺めている位が丁度良い。

明日は長野オフなので現実に戻り走りを楽しみたい!
Posted at 2013/09/28 13:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリF355 | クルマ
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダS2000 ホワイト
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男 49
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
カバー
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
週1回
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウォーターを使用してます。既に4本目となりお気に入りです。
■フリーコメント
ゼロウォーターを使用の為、プレミアムに興味があります。

※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 23:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月23日 イイね!

栃木イニシャルDオフ会

栃木イニシャルDオフ会Y道の駅にima-S2000さんの呼びかけで10時に集合 12台のS2000とカプチーノ1台

その後イニシャルD付近コース公園Pで記念撮影

リヤビューもお気に入りです。

終日曇りで前日雨が降った様で路面はウエット、落葉もあり最初はドライブでしたが皆さんイニシャルDを思い出したのかハイペースになって行きました。
頂上付近のPで一休み

その後、千本松牧場へ移動

ジンギスカンを頂きました。


雨に降られる事もなくオープンドライブが出来、色々のなSの音をトンネル内で奏でながら楽しいドライブが出来ました。
マフラーによって低音、高音違いがあるのを確認出来ました。
皆それぞれ良い音ですがhanチャンの高音が特に目立ってました。

また機会があったら皆さんとご一緒してドライブをしたいです。
次回は、軽井沢オフ会に参加予定です。
Posted at 2013/09/23 23:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

虹をバックに集合写真

虹をバックに集合写真
15日に1番さんの呼びかけで茨城近郊S2000の方々とオフ会を行いました。
当日は、台風の影響か1番さんのせいか大雨でそんな中でも集合ファミレスに12台が集まりました。
Wataさんが持参したS2のメンテナンスブックを見ながら話がつきず3時間?くらい長話をして楽しい時間を過ごしました。

外は雨がふったり晴れ間が出たりで不安定な天候でしたが、集合写真を撮る事を皆さん賛同頂き車で10分程の大洗海岸に移動した。
ファミレスでは晴れて路面も乾いていたのでここはオープンと思い大洗に移動した途端、前方に真暗な雲、走って5分もしないうちに皆でクローズ!オープンに賛同頂いた方すみません!
慌てて車を止めて前方にいた6台が一斉に路肩でクローズ写真に撮れなかったが圧巻でした。
世界最速電動幌で良かった!

大洗に移動

晴れ間で出て虹が薄ら浮かび上がりだんだんはっきりして全体写真を撮ろうとしましたが虹が大きくて入らない。

Wataさんのアドバイスでパノラマビューにして再度撮影!虹も快速さんのデート車も収まりました。

珍しい虹が2本になり貴重な写真をまた1枚

オフ会に参加された方、お疲れ様でした。
再来週の長野軽井沢オフ会でお会いしましょう。
Posted at 2013/09/16 08:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@ユウキとミサト さん
自宅でエアコン付けながら孫と観ました^ ^」
何シテル?   07/27 20:22
週末は 雨以外は車いじりかドライブしています。 車好きの方は是非宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

真夏の熱風対策(後半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 15:57:39

愛車一覧

トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
娘婿から譲り受け営業車に転向。 エコな運転をしたくなる車。 S2の正反対で静粛性重視!
スズキ ジムニーシエラ ジムシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
初めての4駆、今まで走れなかった場所を体験したいです。
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
オヤジが乗る車では色以外は派手ですが、S2の中で安定性がピカイチ!良い車です。
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
三女の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation