• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
カワサキ
日産
三菱
スズキ

アルファ (トヨタ プリウスα)  

イイね!
トヨタ プリウスα
娘婿から譲り受け営業車に転向。 エコな運転をしたくなる車。 S2の正反対で静粛性重視!
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年06月05日

ジムシエラ (スズキ ジムニーシエラ)  

イイね!
スズキ ジムニーシエラ
初めての4駆、今まで走れなかった場所を体験したいです。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年07月07日

S2 (ホンダ S2000)  

イイね!
ホンダ S2000
オヤジが乗る車では色以外は派手ですが、S2の中で安定性がピカイチ!良い車です。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年05月31日

うさぎ (スズキ アルトラパン)  

イイね!
スズキ アルトラパン
三女の車
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年03月21日

V6オデ (ホンダ オデッセイ)  

イイね!
ホンダ オデッセイ
親父に乗せていたが5月にオーバーヒートの為、廃車 ハンドリングはイマイチだが直進安定性はピカイチのロングツーリングカーでした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月31日

あずき (三菱 アイ)  

イイね!
三菱 アイ
MR4?ターボなのでストレス無く走ります。 ハンドリングは好き嫌いが分かれるかもしれません。 個人的にはキャスター角をつけてハンドルの戻りを強くしてほしい。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月28日

黒豆 (スズキ セルボ)  

イイね!
スズキ セルボ
次女の通学車、小回りがきいて乗り易い
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月03日

H2 (カワサキ 750SS Mach III (マッハ))  

イイね!
カワサキ 750SS Mach III (マッハ)
刺激ある最高のバイクです。 どんなバイクが来ても負けません!音だけは!? 今も西方面で元気に走っている事でしょう!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月24日

ウイング (日産 ウイングロード)  

イイね!
日産 ウイングロード
2015年5月より親父の買い物車に変更 車高もノーマルに戻し19万キロ突破で目指せ20万キロ!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月24日

パパオデ (ホンダ オデッセイ)  

イイね!
ホンダ オデッセイ
2015年より営業車に転向 仕事に遊びに活躍 327000キロにて終了
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月09日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ S2000

レビュー
サーキットでは今だにコーナーリングは現役です。今の時期は新緑の中をオープンでゆっくりながすのがお気に入りです。
2025年05月24日

スズキ ジムニーシエラ

レビュー
何処でも走れる安心感、飽きがこないデザイン
2024年07月07日

ホンダ S2000

レビュー
AP2はスポーツ触媒、軽量フライホイール、クラッチ遅延機構を変えれば良い車になる。
2024年05月25日

プロフィール

「久々のダムカレーオフ^ ^」
何シテル?   08/23 13:05
週末は 雨以外は車いじりかドライブしています。 車好きの方は是非宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

真夏の熱風対策(後半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 15:57:39

愛車一覧

トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
娘婿から譲り受け営業車に転向。 エコな運転をしたくなる車。 S2の正反対で静粛性重視!
スズキ ジムニーシエラ ジムシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
初めての4駆、今まで走れなかった場所を体験したいです。
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
オヤジが乗る車では色以外は派手ですが、S2の中で安定性がピカイチ!良い車です。
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
三女の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation