• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

プチツーやら何やら(笑)

こんばんはー!暑くても寒くてもどちらにしても嫌な黄色いカエルです~!
10月9日
最初に昨日のプチツーに参加して下さいました方々本当にありがとうございました!
雨にも関わらず沢山の方に参加して頂いたので黄色いカエルも非常に嬉しかったです(о´∀`о)

道中の信号待ちの際に伯方のCCOさんに撮影して頂きました~!
パールロードはバイクのイベントが行われていたのでバイクの方達が沢山居ました


オールジャンル多種多様です!(笑)
偶然にも毎月行っているおはようパールロードも同日に開催されており、なんとみん友さんの車道舞人さんと遭遇しました~。
車道舞人さんのZ34写真有りませんがめちゃめちゃかっこ良かったです!
しばらくして鳥羽の定食屋さんでお昼を食べました~!(名前忘れましたw)

自分はエビフライ定食を頂きました。
その後、カインズホームに買い物に行きまる草さんに、お手伝いをさせていました(笑)
10月10日
今日は結局朝は仕事になったので朝5時から出勤してました(笑)
仕事終わりにみん友さん達と洗車したり青山高原にドライブに行ったりお話したりしてました~!
またもや黄色いカエルの作業をお手伝して頂きました(;・ω・)
皆さん本当にありがとうございました!


青山高原にて撮影しました。
あんまり撮ることの出来ない類いの写真何でラッキーでした!
日月と非常に充実した日々を過ごすことが出来ました。
お会いしたみん友の皆様、知人の皆様本当にありがとうございましたm(__)m

ブログ一覧
Posted at 2016/10/10 21:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2016年10月10日 21:41
黄色いカエルさん‥2日間ありがとうございました。
めちゃ楽しかったです‥また遊んで下さいm(__)m
コメントへの返答
2016年10月10日 21:49
2日間お疲れ様でした!
こちらこそありがとうございました~(о´∀`о)
また遊びましょう~!
2016年10月11日 13:39
結構な距離走りましたですね(^^)
立派なツーリングです。

どこかで参加してみたいです。
コメントへの返答
2016年10月11日 13:48
楽しかったですけど疲れて家に帰宅したら直ぐに寝てしまいました(笑)
これからもボチボチやっていくつもりなのでまた都合合えば遊びに来てください~!

プロフィール

「某所にてある物を注文 ´ω` )
知人の紹介の為工賃はサービスして頂きました(ノ∀`)」
何シテル?   05/11 15:09
1年間GDFitに乗らせて頂いて、現在はGDB-Fに乗らせて頂いてます。 GDBに関しては最近走行距離の増加により不具合が多発している為維持りのついでにステッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラの設置義務化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 15:58:43

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 黄色いカエル号 (スバル インプレッサ WRX STI)
影が薄いグレードtypeRA2005。 コンセプト 百聞は一見に如かず 実際に自分で体 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
兄の車です! 購入当初から色々してありました!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation