• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おかちGTIの"エルグラ" [日産 エルグランド]
10回目の車検無事終わりました
1
21年目 10回目の車検受けました<br />
今回は全てディーラーでやってもらいました<br />
流石にいろいろと問題が出てきてヤバイ?<br />
とも思ったのでキッチリ見てもらいました<br />
結果、大きな問題も無く、リアブレーキの<br />
パッド厚みが3.8mmで初期8mmなので<br />
交換してもらいました<br />
フロントも減ってはいましたが今回は見送り<br />
次回に交換することにしました<br />
(4.8mmで初期は10mm)<br />
エンジンオイルとエレメント<br />
ブレーキオイルとLLC交換<br />
バッテリーは充電OKで健全性は80%<br />
タイヤの溝も5mm以上で偏摩耗無し<br />
ローテーションしました<br />
と言う事で全て問題無し<br />
ディーラーできちんと見てもらうと<br />
安心ですね<br />
まだまだ乗りますよ<br />
走行距離147288km<br />
2年で2万kmチョイ位乗りました<br />
ホント大きなトラブルも無くて助かりました
21年目 10回目の車検受けました
今回は全てディーラーでやってもらいました
流石にいろいろと問題が出てきてヤバイ?
とも思ったのでキッチリ見てもらいました
結果、大きな問題も無く、リアブレーキの
パッド厚みが3.8mmで初期8mmなので
交換してもらいました
フロントも減ってはいましたが今回は見送り
次回に交換することにしました
(4.8mmで初期は10mm)
エンジンオイルとエレメント
ブレーキオイルとLLC交換
バッテリーは充電OKで健全性は80%
タイヤの溝も5mm以上で偏摩耗無し
ローテーションしました
と言う事で全て問題無し
ディーラーできちんと見てもらうと
安心ですね
まだまだ乗りますよ
走行距離147288km
2年で2万kmチョイ位乗りました
ホント大きなトラブルも無くて助かりました
カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > 車検
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2023年09月24日

プロフィール

「[整備] #250TR バッテリーチェック&補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890233/car/2065504/7650715/note.aspx
何シテル?   01/21 19:14
おかちGTIです。三児(男)の父親です宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS スバル ヴィヴィオ 純正オプション 13 インチ ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:00:17
スバル ヴィヴィオ 純正オプション 13 インチ ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:59:48
Weds VICENTE-04 CAの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:58:50

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリオ (日産 NV100クリッパー リオ)
ライフスタイルが変わりキャンプ、車中泊が 出来て、バイクも積めて、街中でも走りやすく 経 ...
カワサキ 250TR 250TRSS (カワサキ 250TR)
カワサキの単気筒エンジンで 音と振動が楽しめるバイクです 購入時はトラッカー風でしたが ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
お買い物バイクです 1997年式 2005〜
日産 エルグランド エルグラ (日産 エルグランド)
日本一周の相棒です 2002〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation