• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN.のブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

行っていました AJM2007

行っていました AJM20076月3日、昨年はコルトプラスで参加した「三菱オールジャンルミーティング」通称AJMに今年はeKワゴンで参加してきました。

昨年とは違い今年は家族での参加を当初から予定。
妊婦の奥さんの事も考えて強行移動はやめて前後泊としました。

6月2日(土)
久々のイベント参加だったので嬉しさのあまり朝の4時に目が覚めてしまいました(笑)
自宅を8時に出発。
一路愛知へ向けて長旅の始まりです。
息子は「どこへいくの?」と質問しながらも普段見慣れない風景に嬉しそう (~o~)
NAの軽自動車が非力な事を除けば順調に東名高速をひたすら西へ。
登りが多かった事もあって燃費は約15km/l。
もう少し伸びるかと思っていたけど期待はずれ。
愛知県内に入った頃にお友達のumeさんから嬉しいお誘いを受けセントレア空港で一緒に夕飯をすることに (^-^)
急いでホテルへ向かいチェックイン。
荷物を下ろしていざセントレア空港へ。
空港に着くなり息子は動く歩道に夢中(笑)umeさんが来るまでの間に何回乗ったことか(^^;)
食事は友人お薦めの「まるは食堂」で身が詰まったエビフライとお刺身 (^o^)
これは久々のヒットで美味しかったですヾ(^▽^)ノ
その後、駐車場でしばし車談義。
楽しい夜を過ごせました。


6月3日(日)イベント当日
美浜SAでCLUB iのメンバーと待ち合わせ。
早めに現地に着くとコルトクラブのメンバー達が既に集まっていました。
久々に逢う人が多かったのでご挨拶(^-^)
しばらく話をしていると個性あるアイの集団がSAに入って来ました。
いよいよ会場へ向けて出発です o(^o^)o
アイ集団の一番最後を走りましたが・・・ついて行けない (>_<)
やはりターボがあると違いますね。
離されないようについて行くのに精一杯でした。
会場付近ではスタッフの方々が誘導の為に立っていていました。
お疲れ様でした。
今回は現地点でのeKワゴンの評価を皆さんから聞きたかったのであえてドレコンに参加。
他の参加車に比べるとかなり地道でした(苦笑)
一日中色んな方々と情報交換を・・・と思っていたのも束の間。
海と砂浜を見た息子が大興奮 (・∀・)
「あそぼ、あそぼ」の連発です。
開会式にも出れず浜辺で砂掘りをする事に・・・。
イベントは着々と進行するも疲れをしらない息子を相手に遊び続けてクタクタ (-_-)
車を見に来てくれた人に車内の説明をしていると無言でドアを閉めていく息子。
せっかくのPRが・・・(T^T)
今思うと自分の家の車を覗かれるが嫌だったんでしょうねきっと。
そんな事を繰り返しながら時間は流れ、気が付けばイベント最後のドレコン受賞車発表 (^^;)
結局ジャンケン大会にもチャリティーオークションにも参加できなかった (つд`)
ほとんど会場内を見る事なく今年のAJMは終わってしまいました。
閉会式が終わる頃になり遊び疲れた息子は奥さんに抱かれて爆睡 (-.-")
皆さんへの挨拶もそこそこにホテルへ向かいました。
その日の夜はのんびり過ごそうと思っていましたがホテルに着いた途端に目覚めた息子は充電満タン。
次に電池が切れたのは23時過ぎでした (T_T)


6月4日(月)
早朝から息子は元気で遊ぶ気満々です。
奥さんの提案で帰る前にもう一度セントレア空港へ行く事に。
空港内のレストランでモーニングをした後はスカイデッキでのんびりとジャンボ機観察。
11時過ぎに空港を出発し帰路へ。
帰りは下り坂が多い為か燃費は約17km/lとまずまずの数字。
自宅には20時頃に到着。
この3日間で約940Kmの運転でした。

今回、長距離を乗って思った以上にeKワゴンのシートが良かった事にビックリ。
腰痛になる事もなく今日も疲れが残りませんでした。
これはかなりの収穫で、また懲りずに長距離を乗ろうと企んでいたりします(笑)

最後にイベントスタッフの方々、お疲れ様でした。
来年も参加しますの宜しくお願いします。

また、久々にお逢いした友人の皆さん。
暖かく迎えて頂きありがとうございました。
次は秋の岡崎でお逢いしましょう (^○^)/
Posted at 2007/06/05 22:47:12 | トラックバック(0) | AJM | クルマ

プロフィール

「久々のみんカラ。これからも宜しくです。」
何シテル?   09/02 10:38
三菱車を10台近く乗り継いできました。 しかもジャンルに統一性はなく、スポーツタイプやセダン、RVと様々。 今は奥さんにも恵まれ、ニ児のパパでもあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ルームミラーモニター 純正ミラー交換タイプ ver.3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 10:32:44
ホンダ フリードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 15:54:02
キャリパー交換ついでにビッグローター化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 03:47:12

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
今までは車で家族旅行に行くのでアウトランダーを乗り継いできましたが、子供達も大きくなり一 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となるアウトランダー。 納車される前のバンパー色違いに始まりサンルーフ部からの異 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4台目となるアウトランダー。 今回もPHEVで購入。 COLTSPEEDのダウンサスと ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
3台目となるアウトランダーはPHEV。 長距離を運転しても疲労が少なく乗りやすかった印象 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation