• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN.のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

雪遊び

雪遊び昨年の秋位から「子供達を雪のある所で遊ばせたいねぇ」と、話しをしていましたが子供達が風邪をひいていたり、勤務調整ができなかったりで先送りされていました。

来月の休みを見ると一緒に遠出できる日もあまりなく・・・
今日、急遽スキー場へ行く事に。

行った先は長野県の佐久スキーガーデン パラダ
高速道路のサービスエリアから入れる珍しいスキー場です。

生憎、朝の埼玉は冷たい雨。
天気予報では長野は雨のち雪とやはり悪天候。

雪になるなら雨よりはマシかと思い、出発。
道中はずっと雨でしたが長野県に入った途端に晴れ間が。
普段の行いですかねぇ(笑)

奥さんには独りでスキーをしてもらい、自分は子供達とキッズランドへ。
と、いってもソリで遊んでいただけですけど (^_^;)
息子にとっては初めてのソリ遊び。
娘にとっては初めての雪でした。

はじめはソリに乗っても転んでばかりしていた息子も、帰る頃には上手く乗れるようになり上機嫌 v(^ー^)v
娘はまだどうしていいのが分らずウロウロしているだけでしたが、それでも楽しかったようでニコニコしていました。

久々に一日中子供達と遊ぶ事ができました。
また一緒に行こうね (^▽^)/

Posted at 2009/01/31 23:10:12 | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2009年01月27日 イイね!

参観日

参観日今日は息子が通っている幼稚園の参観日でした。
しかし、生憎にも前の日は夜勤が入っていたので家に戻れるのは10時30分頃。
それから着替えたりカメラの準備をしたりと、色々準備の事を考えていました。
終業時間が来て、帰ろうとした矢先に契約先からの電話・・・しかもトラブルの対応依頼 (-_-;)
結局、会社を出たのはいつもより一時間遅れ。
奥さんに連絡して先に行ってもらうことに。

スーツから着替えることもできず、無精ヒゲのまま電車に飛び乗り最寄の駅へ。
タクシーで幼稚園へ向かいましたが、今タクシーの初乗りは710円なんですね・・・
久しぶりに乗ったので知らなかった (- -ノ)ノ

幼稚園に着いた頃にはもう終わり近く。
ゆっくり息子の様子を見れなかったのが残念ですが、一生懸命にお面を作っている姿をみてちょっと感動。
成長したなぁ。

息子が作っていた鬼のお面は節分で活躍することでしょう (*^▽^*)

Posted at 2009/01/27 21:54:35 | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2009年01月25日 イイね!

ステアリングスイッチ追加

ステアリングスイッチ追加我家のアウトランダーは新古車で購入した為に最初からオーディオレスでした。

それ自体は良かったのですが、パナソニックの楽ナビをメインに5.1ch仕様にした為に操作が複雑になってしまい、ナビ本体では音量調節すらできない有様。
わざわざ別のリモコンを使わなければなりません。
勿論、普段メインで乗っている奥さんにも不評・・・

そんな時にタケット・さん後付でステアリングスイッチを取り付けているのを発見。
必要なのはステアリングスイッチとハンドル内の配線。
それとガレイラ製のステアリング学習リモコン
迷いもせずに早速注文して取り寄せましたね (^_^;)

実は昨晩の作業はこれでした。
自分でハンドル周りを弄るのは抵抗があった為にハンドル内の配線はディーラーでお願いして、それ以降は自分で暗い車内での作業。
実際に使えるようになった時は感動ものでした (*^0゚)v

今日乗った奥さんも喜んでくれました ヽ(*^^*)ノ
Posted at 2009/01/25 22:59:21 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年01月24日 イイね!

暗くなってから・・・

暗くなってから・・・今日は久々に一日休みで、午後からディーラーへ頼んでいた部品を下準備のために取り付けをしてきました。

その後、家族とショッピンへ。

帰宅後、やっと独りの時間。
外は暗くなっていましたが、今日を逃すとまた長い勤務が続くのでマンションの敷地内で強引に作業開始。

しばらくすると仕事帰りのこの方が窓から覗いていてビックリ。
これからオフ会に行かれるとか・・・元気ですねぇ(笑)

作業自体は配線を失敗したりはしましたが何とか取り付け終了。

いゃ~、これは感動ですねぇ(嬉)
また、アウトランダーに乗るのが楽しくなりました。
Posted at 2009/01/24 23:08:01 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年01月15日 イイね!

フォグベゼル デイライト取り付け

フォグベゼル デイライト取り付け今まで装着していたバルカンフォグベゼルはオークョンにて落札した物を使用していました。
ホワイトLEDでしたが、色がそれぞれ微妙に違い明るさも均等ではなく、「こんなものかなぁ・・・」って思っていました。

しかし、お友達のディアランダーさんが製作したフォグベゼル デイライトの写真を見てその明るさと色が揃っている事に驚き、迷わず製作を依頼。
ディアランダーさんの作業の丁寧さは以前ダミーテールを製作して頂いた時に見ていますので送られて来るのが楽しみでした。
そして、送られてきたフォグベゼルはやっぱり丁寧な仕上げで純正品のよう。

今回はデイライトとして使用する時の配線のアドバイスもして頂いたおかげで作業自体は30分程度で終了。
いざ点灯させてみるとムチャクチャ明るい!!
これならデイライトとしても十分使えます。

今度は昼間に撮影してみないと。
Posted at 2009/01/15 23:39:42 | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「久々のみんカラ。これからも宜しくです。」
何シテル?   09/02 10:38
三菱車を10台近く乗り継いできました。 しかもジャンルに統一性はなく、スポーツタイプやセダン、RVと様々。 今は奥さんにも恵まれ、ニ児のパパでもあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678 910
11121314 151617
181920212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ルームミラーモニター 純正ミラー交換タイプ ver.3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 10:32:44
ホンダ フリードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 15:54:02
キャリパー交換ついでにビッグローター化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 03:47:12

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
今までは車で家族旅行に行くのでアウトランダーを乗り継いできましたが、子供達も大きくなり一 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となるアウトランダー。 納車される前のバンパー色違いに始まりサンルーフ部からの異 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4台目となるアウトランダー。 今回もPHEVで購入。 COLTSPEEDのダウンサスと ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
3台目となるアウトランダーはPHEV。 長距離を運転しても疲労が少なく乗りやすかった印象 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation