• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タザラップのブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

冷やかし〜のゴニョゴニョ

冷やかし〜のゴニョゴニョ












今日はこの方がいよいよ大物モディを決行されるという情報をキャッチしていたので午前中にサクサクッと仕事を片付けてTECH-Mさんへ

到着したらすでにお車はリフトアップされ作業の真っ最中でした。

19インチのレイズ グラムライツが眩しいですね…

途中、ツライチを通り越して完全なハミ○イ状態なんてハプニングもありましたが…

前後スペーサーの微調整で程よいツライチ

完成後の勇姿がこちら↓↓↓

タイヤ&ホイールで車のイメージは激変するんだと改めて再認識しました。
ホントにカッコイイ4GCに仕上がりましたね…

リアスタイルも素敵です。

こんな感じで終始写真を撮りながらまるで我が事のようにテンション上がりっぱなしの状態でしたが作業を見学しているだけでは上がりっぱなしのテンションを落ち付かせる事など出来るはずもなく…

愛車を完全燃焼させる魅惑のパーツを投入

見た目は純正品とそう変わらないのですが交換後しゃっちょうを隣に乗せて試運転した瞬間からいきなり違いを体感
非力なN20Bエンジンだからこそ余計にパワーアップを実感するのかもしれませんね。

取り付け完了後カバーを被せちゃうと見えなくなるからとしゃっちょうが写真を撮れるタイミングで声をかけてくれました(≧∇≦)→こういう心遣いもオーナーとしては嬉しいですね。

低速域から湧き出るトルクのモリモリ感、動き出しから車が活発(元気)になった感じです。
BMWマイスターの浦さんからはしばらく走り込んでいけば学習機能が働いてさらに安定してくるよ!って説得力のある説明を聞いて尚更テンションが上がっちゃいました。

最後はバッチリ決まったひろSGさん号と2ショット

おしまい〆
Posted at 2016/10/08 23:13:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿ですw http://cvw.jp/b/1890531/48507702/
何シテル?   06/25 11:37
BMW MINI F56Lci ジョンクーパーワークス 軽いボディに最高出力231psを発揮するツインパワーターボ、最大トルク320Nmを誇るエンジン、走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ノーブランド ショートアンテナ&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 01:07:04
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 09:58:43
コンフォートアクセス不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 19:26:27

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
2021年12月にオーダーして2022年6月末にやっと納車されました。G01M40dから ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
約5年乗ったF56JCWから乗り換えです。
ミニ MINI ミニ MINI
ディーラーで試乗した事がきっかけで購入を決意 軽いボディに最高出力231psを発揮する ...
BMW X3 BMW X3
2019年1月20日納車 BMW X3 M40d 人生初のディーゼル車です。 直6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation