• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タザラップのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

RACECHIP GTS Connect

RACECHIP GTS Connect








今日は久しぶりにTECH-Mさんへ

数社からリリースされている中からあれこれ物色していたブーストアップモジュール=サブコンを装着してもらいました。

チョイスしたのはRACE CHIP GTS Connectというスマホからモード切り替えが容易に出来て尚且つウォームアップ機能まで付いてる最新のモデルです。

100%安心とは言えませんがやはりこの手のパーツは安全マージンをしっかり確保しているモノが良いですね。

RACE CHIP JAPANから正規に購入すると5年間の製品保証とアフターフォローもバッチリです。

取り付けじたいは他のサブコンと何ら変わりないのですがB48型エンジンは設置スペースがあまり無いみたいであーでもない、こーでもないと色々試行錯誤しながら最終的にこの位置に落ち着きましたが結果的には表示がよく見えてココがベストポジションだったと思います。


早速、自分のihoneから専用アプリをダウンロードして車両側とBluetooth接続してみたらちゃんと付き一安心

俊君、みずき君、ご協力頂きありがとうございます。

アプリを立ち上げた時の設定画面はこんな感じ

数値上では430i相当!?

一応、そういう事にしておいてください…笑

帰りはちょっとだけ寄り道をして50kmくらい走り込んでみましたがじゅうぶんに速さを実感する事が出来ました。

最近はDMEチューンが主流となりつつあり自身の周りにも施工済みの方、予備軍が多数いらっしゃいますがサブコンも着実に進化していますね…

最後にS氏の男前過ぎるM4

お宝パーツ満載ですがこのドライカーボンのカナードなんて男の子は皆大好きなんじゃないでしょうか!?


久しぶりの車弄り&午後からの休暇でした
Posted at 2018/03/11 22:19:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

REMUSキャタバックシステム導入

REMUSキャタバックシステム導入












以前、パーツレビューにはアップしましたがREMUSのキャタバックシステムを導入しました。


車検適合eマーク付きなので爆音とはいきませんが触媒以降一式交換なのでなかなかのパワフルサウンドを奏でてくれます。

動画をアップしてみたので良かったら聴いてみてください。
Posted at 2018/01/22 08:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年









新年、あけましておめでとうございます。

皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

お正月と言えばとにかく食べる機会が増えますよね…

逆に私が日課としている筋トレは施設がお休みなので体重増加はやむを得ない状況なのであります。



今年はお付き合いのあるホテルでおせち料理をオーダーしたのですがお値段に見合う上品なお味でございました。

又、これ以外にも…

鶏肉のササミや胸肉ではなく上等な牛肉を堪能したり…

いつも食べてるサラダチキンとは違う→当たり前ですが…

これでもかってくらい贅沢したので明日からは本腰入れて筋トレに励みたいと思います。

そんな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します!
Posted at 2018/01/03 00:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月31日 イイね!

年末のご挨拶と4輪トータルジオメトリー調整

年末のご挨拶と4輪トータルジオメトリー調整









2017年も残すところあと少しとなりましたね…

一年経つのが本当に早いと感じます…

来年もみんカラを通じて一人でも多くのお友達と交流させて頂けたらと思います。

いつもお世話になっているTECH-Mさんの最終営業日に弄り納めとして4輪トータルジオメトリー調整をお願いしてきました。

ただ基準値に合わすのではなく、私の乗り方や癖に最適なセッティングを施す事で最適な乗り味に変化、これには本当驚きです。


これでお正月は楽しいドライブが出来そうな予感…

それでは、皆様良いお年をお迎えください
Posted at 2017/12/31 19:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

まもなく納車

まもなく納車








8月のお盆明けに契約してからというもの結構な時間を要してしまいましたが無事に納車を迎える事が出来そうです。


モディファイに関しては前車同様、BMW M Performanceのパーツを軸に外装をコーディネート、同色塗装してテロンテロン仕様を目指しました。

まだ車高、ツラ具合が甘々ですね…
納車されたらすぐにビル足とストレッチ〜ジオメトリーと手を加えちゃうのでLCIモデルで改良された!?という足回りの変化については的確なインプレは多分出来ません…

ホイールは前車からの引き継ぎですが新車へ移植するにあたり専門業者さんにてクリア塗装を施す事で新品同様の状態に…


前車と最も違うところはこのコーラルレッドの内装ですがこちらもBMW M Performanceのパーツを組み合わせてエロチックな仕様…

カーボン×アルカンタラ×レザーの豪華仕様です。


後は…

明日の天気が荒れないことを祈るばかりです 。
Posted at 2017/09/17 03:57:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿ですw http://cvw.jp/b/1890531/48507702/
何シテル?   06/25 11:37
BMW MINI F56Lci ジョンクーパーワークス 軽いボディに最高出力231psを発揮するツインパワーターボ、最大トルク320Nmを誇るエンジン、走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド ショートアンテナ&カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 01:07:04
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 09:58:43
コンフォートアクセス不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 19:26:27

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
2021年12月にオーダーして2022年6月末にやっと納車されました。G01M40dから ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
約5年乗ったF56JCWから乗り換えです。
ミニ MINI ミニ MINI
ディーラーで試乗した事がきっかけで購入を決意 軽いボディに最高出力231psを発揮する ...
BMW X3 BMW X3
2019年1月20日納車 BMW X3 M40d 人生初のディーゼル車です。 直6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation