• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GInonのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

買うべきか買わざるべきか・・・

事故で失ったファミリアSワゴン

正直、パッとしない車だけど

素直にかっこいいと思えるデザインのクルマ

さすがにもう同じような個体は出会わないだろうと思ったら

ついに出てきてしまった・・・


前に買ったのは

2.1万キロ
詳細不明
マニュアル
グレード S

で、程度は結構よかった方

今度のは

2.5万キロ
ワンオーナー
マニュアル
グレード R(←1コ上のグレード)

価格は少し高め
それでもポロにかけた修理費の半分www


買うか・・・買わないか・・・


ポロは修理ばかりで嫌になってるけど

とっても楽しくていい車

手放す気はないが、次の車検が・・・


少し無理すれば2台維持できるだろうから悩む・・・
Posted at 2016/09/11 13:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月04日 イイね!

やっと...

やっと...パソコンを購入!

いやー長かった(汗

前のパソコンが壊れてから、スマホと会社のパソコンでみんカラしてましたw

画像編集のみですがね(^^;ゞ

ということで、たまっている整備手帳を更新することができるかも!?




お盆期間のことでもついでに

実は実家にはBMWミニのクーパーSがあるのですが、

この夏に車検を迎えまして、ディーラーへ預けていたんです。


しかし、車検から帰ってきて早々、ラジエーターのキャップ閉め忘れとかで再入院('△`;

しばらく代車生活でした(親が)

その代車がこちら


ミニクロスオーバー・ディーゼル!



教習車と仕事以外で、ディーゼル車に乗るのは初めて!

ちょっとワクワクしました。


教習車のディーゼルのコンフォートは楽だったなぁ...
エンスト知らずだったもんなぁ...


話がそれました(--;

乗ってみた感想は速い!

トルクがあって加速が良い!

という感じです。

しかし、オートマのせいかエンブレが効いていて

アクセルを戻すと減速を始めます

変速もせわしない感じ

ディーゼル感満載の音も、好みがわかれそうです(自分は楽しかったw)


でも3ナンバーにしてはコンパクトで扱いやすいです


そんなミニクロス

ちょっといいなと思ったのは

ドア下のフットランプ



ポロにももこういうの欲しいかもw
Posted at 2016/09/04 12:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月22日 イイね!

20年ワンオーナー車!(ネタ)

20年ワンオーナー車!(ネタ)実家の物置を整理してた時に発掘(笑)

BWM850iのペダルカーです

BMW?違いますよ?

B W Mですからw


さて…

これは子供の頃、自分が買ってもらった足で漕ぐタイプのペダルカー?です

当時、親が買ってくれたもののなかでも、結構高かったものです

本人は覚えてないですが、とても欲しがったので買い与えたとか

しかし、1度も乗りこなせなかった(前に進めなかったw)自分はすっかり飽きてしまい

物置の奥でずっと眠ってました


見つけた時

物置の奥は雨漏りもしていたので、かなりひどい状態でした



しかし、後ろの押し棒?以外は全て揃っていて、欠品はないです

何より20年前の電池が生きていて、クラクション代わりのブザーが鳴ったから驚きw

動きも問題ないし、いっそ直してみるのもいいかもしれません

とりあえず洗うかな
Posted at 2016/05/22 13:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | その他
2016年05月10日 イイね!

おかしくない⁈

買って7ヶ月のポロ

最近調子が悪くて3週間近く入院しました( ; ; )

1週間修理で預け、GW前に一旦帰宅

そして症状再発で再入院し2週間…

やっと帰ってきましたヽ(;▽;)ノ




が❗️

ディーラー出るときから、発進の度に異音…

カタカタ言ってる…

預ける前はなかったぞ!

しばらく走っても消えないし、気のせいではない…!

とりあえず車を停め、スマホ片手にあちこち点検…

そして、あちこち揺すりまくる(笑)

すると、エアクリBOXがガタガタしてるのがわかりました

うしろのボディ辺りと干渉してました(;;)

さらにエンジンルームを見ていると違和感が



エアクリのそばにある配線、通ってる場所が違う?

すぐさまGoogle検索(笑)

間違ってるくさい…orz

フォルクスワーゲン、いい加減だなぁ…

Posted at 2016/05/10 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月30日 イイね!

お別れ

お別れジーノを買って2年半


2015年9月12日


お別れしてきました('・ω・)


本当は、ジーノはセカンドカー的な位置にしようかと思ってました


弟が乗りたがっていたのでネ


でも、実家にも置くスペースが無く


放っておいたら動かなくなりそうなので


手放しました('・ω・)/^バイバイ


手放した理由はほかにもあって...


・1速とバックに入らない時がある
・タペット音がすごい
・ハブベアリングが悲鳴を上げだした
・そもそもハンドル切ったときのカラカラ音がすごい
・助手席のパワーウインドウが瀕死


だったこともありました


ぶっちゃけ、ベルト類とブレーキパッド、ミッションオイルにバッテリーまで交換して車検通したばかりだったんで


かなりもったいなかったんですけどね


とりあえず、週末を使ってノーマル戻し




純正の鉄ホイールは、前だけシルバーに塗られていました


ナンバーのフレームを外すついでに、ナンバーの裏も洗車




ナンバーのねじ穴から室内に水が入っていることに気付いて驚きましたwww


ハイマウントも取るんで内装を剥がしていたため、気付いたんですw




来た時の姿にほぼ戻りました


LEDのポジションとナンバー灯とステッカーはそのままでした




その後、最初で最後の高速道路でのドライブを堪能し





よく晴れた暑い日に、さよならしました


車屋での滞在時間は10分くらいで、忘れ物チェックと簡単な説明のみ


次の日仕事だし、片道2時間以上かかるため別れを惜しむ間もなく帰路へついたのでした



納車の日は晴れた春の日


初めて見たときはびっくりした


ボロボロの塗装


質素な内装


ホコリだらけのメーターは、98,000㎞ちょっとを刻んでいた


それでもエンジンは元気で


マニュアル自体久々な自分でもすんなり乗れて


とても楽しかった



買ってすぐに卒業と就職


毎日があわただしく過ぎていき


回りの環境も変わり


徐々に乗る時間も減っていった


手放す時


気付けば写真も少なく


一緒に行った場所もあまりなく


あまり思い出がないのが残念だった


慌てて夜中に写真を撮りに行ったりしたけど


結局それっきりだった


ありがとうジーノ



引き渡し数日前 会社の駐車場にて





Posted at 2015/12/30 23:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジーノ | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時の愛車はジーノでした。 ポロに乗り替えたことでVolkswagenにハマる。ポロを手放すも結局ビートルで復活。 現在はEKワゴンを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントターンシグナルランプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:09:32
エンジン載せ換え 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:54:51
これ、読んでみて下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 12:29:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビさん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ポロを手放し,次の車を考えていたとき ふと出会ったThe Beetle なんとなく惹 ...
ホンダ クレアスクーピーi scoopy (ホンダ クレアスクーピーi)
購入から10年以上 ほとんど寝ていた気もしますが 思い付きで復活計画を実行し 元気に ...
三菱 eKワゴン EK (三菱 eKワゴン)
お買い得車のスーパージョイフィールドです。 つなぎのつもりが、日常のアシとして続投。 ...
シボレー カプリス シボレー カプリス
WELLY製

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation