• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

キャブ調整

キャブ調整 前回のキャブの改悪作業にて冷間時アイドルアップしなくなりました・・・汗

おまけにエアコン使用時のアイドルアップも買った時からしてませんでした

非常に不便なので再調整

サービスマニュアルなんぞ持っていないのでどの部品がどのように作動するか確認しながらの作業

どのアクチュエーターがどのように作動するか調べるために使ったバキュームテスター
注射器とも言うw

これにバキュームホースを繋げて吸わせれば一発でどのような動作するかわかるしダイヤフラムの不具合も見つけられる
ただこれを持っている時に職務質問受けると非常に疑われやすいと言う一品ww

それに繋げる為のバキュームホース
水槽のブクブクに繋げる為のエアホースとも言うw


前回イジったダッシュポットはアイドリング調整する機能を有する事が判明

今回ダッシュポットの作動するバキュームホースは殺したけどもう片方のアイドリング調整するバキュームは生かした

これでエンジンをかけた時にアイドルアップしてくれる

そのバキュームホースの先にはサーモワックスバルブがいるので冷間時のアイドルアップするはず

エアコン使用時のアイドルアップソレノイドは動いていない感じだった

調整ネジがあるので動かしたらちゃんと作動しました

ここのネジで上がり幅を調整するので合っているはず

そのリンケージの先に調整ネジがついているのでここで作動タイミングみたいな物を合わせるっぽい

で、調べた結果を生かし調整

エンジンを温めてアイドルスクリューを回して規定の回転数にする

エアコン全開+電装品全部ONにしてエアコンのアイドルアップアクチュエーター裏のネジを調整する

その時にリンケージ部のスクリューも調整

電装のオンオフを繰り返してアイドリングが安定するところを探して終了

今回はバッチリです
ブログ一覧 | シティ | 日記
Posted at 2010/04/13 19:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

買い換え…
THE TALLさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年4月14日 13:03
こんちは!

プロですねぇ!スゴイす。

注射器テスターとかいいですね!!(笑)

   (○∀☆)v
コメントへの返答
2010年4月14日 19:17
作動原理さえわかってしまえばアナログのほうが楽でいいです

注射器は割りと使えますよ

バイクとかのブレーキでエア抜けないときはこれで引っ張ってあげれば一発ですw

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation