• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
皆様お久しぶりでございます 一応生きております バイク復帰の際にレストアしたスパーダですが、知り合いに譲りました 色々考えたんですが、最近はツーリング等はスポーツスターばかりで出かけるようになりここんとこずっと乗ってなかったんですよ まわりがリッターバイクばかりなので250じゃツーリングも辛いん ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2012年03月18日 イイね!

フロントフォーク

フロントフォーク
スパーダのフロントフォークってほんとダメダメですね ふわふわですぐフルボトムしちゃうのでコーナー攻めても普通に乗っても怖いです 多分今まで乗ったバイクの中で一番ダメな部類に入ると思います なのでオーバーホールついででモデファイ施しました バラしてサンドブラストして色塗って組み立てて取り付けました ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 11:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2012年03月08日 イイね!

KTM純正バックプレッシャーバルブ

KTM純正バックプレッシャーバルブ
今巷で話題のKTM純正バックプレッシャーバルブをスパーダに取り付けてみました 購入は浜松にKTMの代理店あるのですが、行くのめんどくさいのでY!にて購入 お値段も4000円弱と某社クランクケース内圧コントロールバルブの1/5の価格とリーズナブル これなら効果が薄くても諦めのつく値段w 取り付けは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 13:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年09月08日 イイね!

完成

完成
制作期間2ヶ月かかってやっと完成しました バイク復帰第一弾としてバイクに乗れなかった分がんばって走ってもらいまひょ♪ 朝仕事終了後昼頃まで作業して寝ていないので今から寝ます
続きを読む
Posted at 2011/09/08 14:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年09月07日 イイね!

ナンバー取得

スパーダの購入から丸2ヶ月経ちました 本日ナンバー貰ってきました 軽自動車検査協会で自賠責も2年切ってもらいました これで公道を堂々と走れます
続きを読む
Posted at 2011/09/07 14:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年09月06日 イイね!

塗装完了

塗装完了
ここんとこ台風12号の影響で天気が悪くてなかなか作業はかどりませんでしたがなんとか塗装を本日終了させることが出来ました 初めてガンを使って塗装しましたが缶スプレーと違って調整が出来る反面なかなか難しかったです また塗料もシンナーとの希釈の割合で艶に違いが出たりタレやすかったりとなったので今回本当 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 08:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年08月23日 イイね!

作業進行状況

作業進行状況
レストア開始から1ヵ月半経ちました だいぶ作業も進んで一応形にはなってます この状態で試走もしましたが、今の所走る曲がる止まるに関しては不具合無く良好のようです 今週からは外装の塗装に入ろうと思います こんにゃく氏からオレンジの塗料もらったので色がオレンジ色になります パテ研ぎ→プライマー処理→ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 16:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年08月09日 イイね!

作業開始から1ヵ月経ちました

作業開始から1ヵ月経ちました
本日でスパーダの作業を開始してから1ヵ月になりました 作業の進行状況は仕上げ段階に入っているのですが小さな部品の錆取りとか塗装で牛歩で進んでおりますw ちなみに1週間の作業進行状況としては スパーダは純正のセパハンがカッコいいと思っているのですが、なんせバイクから離れて4年経っているのと以前 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 09:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年08月02日 イイね!

サンポールの威力

サンポールの威力
やっぱすげーな 汚いホイールもそこそこ見られる程度の状態にまでなっちまった こりゃコストパフォーマンス最高のケミカル剤かもしれんww ただ中和作業を怠ると酸化が進んでしまうので余計に錆びてしまうのが難点だが・・・ むかーしサンポール使ってタンクの錆取りをしたことあるのだけど錆以外も溶かしてしまう ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 04:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2011年07月26日 イイね!

途中経過

途中経過
スパーダの作業も着々と進行しております 一応このブログは作業内容を忘れないように書いておりますので出来ればマメにと思ってるのですがメンドくさくて・・・w ざっくり行くとエンジン降ろして錆取ったりタンクの破壊したりフロントまわりをバラしたり組み立てたりしてます 残った課題は ・外装の塗装(小物含む ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 17:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation