• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

弟と走りに行って来ました

弟と走りに行って来ました明日帰るらしいんで一緒にバイクで走ってきました
とりあえず旧浜松市(合併前のね)の周りをグルリ一周
なかなか行く機会もないので父の墓参りも済ませてきました
で蕎麦食ったりなんだりで約160km程山道ばかり走りました
一人だと3時間弱の道のりをリッターバイク初心者の弟と6時間かけて制覇!!
レーサーのXRでそんだけの時間乗るとシートが硬いのでおケツ痛いです
そんでもってかなりの軽装でいったので寒かった・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たまにはゆっくり走るのもいいね・・・と言いながら峠で全開にして弟を置いてけぼりにしたり、山道のタイトコーナーでテールスライドして遊んだりしていたり・・・
おかげさんでタイヤが2千キロしか使ってないけどそろそろ交換時期になっちゃいましたとさ
Posted at 2006/05/03 19:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月18日 イイね!

改造ヲタの以前の作品其の2

改造ヲタの以前の作品其の2VF1000R改似非750F仕様を売却後購入したのがゼファー1100
結構安く買えたと思ったのだけど程度があまりにも悪かった・・・
修理しながらイジりました
マフラー3本購入
FCR39装着
ヨシムラST-1カムシャフト
輸出用イグナイター
WPリアショック
ZZ-Rホイール
MID-KNIGHTシングルシートなどなど
ノーマルのワインレッドがここまでになりました
アクセルでパワーリフトしますw
ホイールハブの機械加工以外は板金塗装まですべて自分の手で行いました

で、ある程度形になった頃に売却でいまのXR650Rになった訳です
バイクは改造してある程度理想の形になると飽きちゃうんですよ

このバイクは埼玉のオーナーの元で元気に走っています
現オーナーも満足しているようです
Posted at 2006/04/18 13:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月18日 イイね!

改造ヲタの以前の作品

改造ヲタの以前の作品昨日も自分の仕事が終わって業者の入り待ち
暇なので過去のバイクの紹介

VF1000RにVF750Fの外装を装着し、足回りはVTR100F
ラジエターはRC30の物を装着
その他KERKERマフラー、ウィルバースリアショック等
ほとんど原型ないです

現在は神奈川のオーナーの元で元気に走っているそうです

自分の作ったバイクを大事に乗ってもらえると嬉しいです
Posted at 2006/04/18 13:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月09日 イイね!

シングルバイクミーティング

シングルバイクミーティング高校時代の先輩に誘われシングルバイクミーティングに行ってきました

いろいろと気になるバイクが数台あったので個人的にピックアップ





このイベントに誘ってくれた高校時代の先輩のTW
gooseの倒立フォークやらCBR900RR用ハイポイントアルミ鍛造ホイールなど
ぁゃιぃ・・・




激しいSDR200



2ストなのにFCR・・・始めてみました
かなりいい音でした




SR500かな?(排気量まではわからん)
カフェレーサーっぽいのが多い中ヤヴァめな感じがとってもグッドルッキングな一台です




カフェレーサーなGOOSE
キマッテマス




SUNBEAMって書いてあるとっても古いバイク
初めて見ました(知った)
ルーカスやスミスの文字が入ってるから英国車かな
ロッカーアームやバルブの上のあたりが剥き出しで見ていても飽きません




フサベルFS650
これ欲しかったんだよね
で、買えなくて今のXR650Rに乗ることになりました



フサベルのエンジン2ストロークの腰下をベースにしたような超コンパクトなエンジン
これだから国産では実現できないような超軽量マシーンに仕上がるのです




自分の以外ではじめてXR650Rのモタード仕様見ました
FMFのデカールがカッコ良いっす




YZF250F(だと思う・・・)




カラータイヤ(トマホークって名前のタイヤ)を付けたYZF450F(かな?)
このタイヤも始めて見ましたが、かなり目立ちます




ここからはシングル以外のバイク


VR1000Rだったバイク
ニコバッカのフレームにVF1000Rのエンジンを載せた後にドカティのエンジンを載せて外装などイジったらこんなんなったそうです
ノーマルの部分はウインカーだけなそうな・・・(ほとんど原型ないぢゃん)
ココまでこりゃ世界に一台しかないバイクですね



ニコバッカのワンオフマフラー
製作者がスターウォーズを意識して作ったとの事
見た目も音も圧巻のひと言




売りに出ていたブロス650レーサー
かなり激しかった・・・て~か、原型なさすぎ!!




ビモータ テージ1D
実車久しぶりに見ましたが、フロントハブステアの構造は興味深々



で、受付時にもらったクジで景品当たりました
戦利品ははアクラポビッチのネックストラップでした
う~ん、いろいろなジャンルのバイクがシングルエンジン(単気筒)という共通点から集まってやるイベントでしたがなかなか楽しかったです
Posted at 2006/04/09 18:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation