• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

さよならスタリオン

さよならスタリオン急遽スタリオンの本当のオーナーが帰国することになり最後なのできれいきれいする事にしました

ここんとこ仕事とシティいじりに忙しかったので割りと放置気味でした

バッテリー充電して洗車しました

洗車も普段やらないとこまでと思いスチーム洗車で隙間という隙間までガンガン洗った

かなりの量の鉄粉が付着していたので粘土で取るのが大変だった

鉄粉取ったらシャンプー洗車

その後ワックスまでかけて室内掃除

ほぼ半日かかっちゃった

とりあえずきれいになったと思うがもう20年以上の車なので塗装はそろそろ塗り替え時かもしれません

まぁ本当のオーナーにあとはやってもらいまひょ

本日取りに来るとの事なので今日が最後の日です

まぁいろいろとこの車で出かけたりもしたので思い出もそれなりにあります

今後も元気に走ってくれることを祈るばかりです
Posted at 2010/01/07 17:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2006年10月08日 イイね!

天城へ

天城へドライブに行きました
わさびソフト食べる為だけに道の駅浄蓮の滝へ
往復約400km
スタリオンだったので高速楽やね
だいぶ涼しくなったのでエアコンをかけっ放しでもオーバーヒートの心配もなくなりだいぶスタリオンの季節になってきましたw

ちなみに今回の経費
高速代 浜松~沼津 約7000円(往復)
有料道路代 伊豆スカイライン他 1380円
燃料代 約8500円(燃費7km/L計算)
わさびソフト代 300円
この秋の思い出 プライスレスw

Posted at 2006/10/08 23:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2006年09月27日 イイね!

久々に

昨日スタリオンに乗った

燃料も入ってなかったので満タン


よく入る燃料(75Lタンク)


よく出る財布の中身(1万円オーバー)


早く燃料安くならんかね
Posted at 2006/09/27 08:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2006年08月14日 イイね!

スタリオンで温泉の旅

スタリオンで温泉の旅昨日とおとといで温泉旅行に行ってきました
もちろんスタリオンで
浜松→馬篭宿→下呂温泉(一泊)→飛騨高山→下呂温泉に戻り足湯に浸かる→浜松

暑い中常時エアコン入れっぱなしでしたが特に問題も無く渋滞も水温が本当にヤバイところまでいかなくなりました
以前ならガンガン水温上がるとこだけどだいぶ良くなりました
まぁ気は抜けないと言え抜けないんですが・・・(;´∀`)

先日入れたアタックレーシングのX1とLXですが、X1での効果はエアコンが結構効くようになりました燃費もエアコン入れっぱなしでしたが悪くは無い感じです
LXは確実に効いています
走行中の水温で少し低くなりました
軽い渋滞にハマると水温計で半分から針一本分上に行きますが渋滞を抜けて軽く走れば以前より早く通常の温度に戻ります(画像はエアコン入れた状態で普通の水温)
暖機運転での水温上昇も少し早くなりました
もう少しいろんな状況で観察してみようと思います|д゚)カンサツ
Posted at 2006/08/14 05:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2006年08月10日 イイね!

熱対策

熱対策夏休みは温泉旅行に行くのでちょっと熱対策
やはり観光地に行くので渋滞は避けられない
なのでちょっと熱対策

今回用意したのはラジエターキャップとアタックレーシングの冷却水添加剤のLXとX1とラジエターフラッシュ

アタックレーシングのLXは説明書きでは5~12℃水温を下げると書いてありますがそのままのスタリオンでは足りません
基本的に熱交換量を上げる為の商品なのでこちらに期待したいです
カップリングファン化したスタリオンなら効果絶大です(多分)
また添加剤を入れるだけではダメなのでラジエター内を洗浄する為にラジエターフラッシュを使います
明日エンジンが冷えている状態でラジエターを洗浄しクーラントを全量交換+LXを添加します
効果の程は後ほどレポートします

で、これだけではまだまだなのでラジエターキャップを交換
いつ交換したかわからないのでとりあえず新品と思い頼んだのですが、部品屋が持ってきた物は大きさが全然違う物で電話したら国産車すべての物を持ってきてくれたのです
その時同じ形状の物で圧力が高い物があったのでそれに交換してもらいました
おかげさんで純正は0.9ですが今回は1.1になりました
これで冷却効率が上がればなぁ・・・

それから夏場エアコン入れると水温が上がるのはしょうがないですが効きも強くしたいと思いアタックレーシングのX1をエアコンに注入してもらいました
行きつけの車屋で施工しているのですが、とにかく評判がいい
エアコンの効きが良くなったとか
燃費が上がったとか
エンジンの吹けが良くなったとかです
コンプレッサーにオイルを注入するのですがこれでエアコンの効率が上がるらしいです
エアコンの効率が上がると言う事はコンプレッサーが入りっぱなしになる事が少なくなる=エンジンの負荷が下がる=オーバーヒートしにくくなると考えていいかも
エアコンの効きは確かに良くなりました
走りも若干良くなりました
元々トルクのあるエンジンなので体感は極小かもしれません
軽自動車に入れると効果は絶大なようです
燃費に影響してくると思うのでこれも後日レポートします

今回添加剤だけで1万オーバーもなったので効果が出ればいいなぁ
Posted at 2006/08/10 20:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation