• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

メンテナンス

今日は快晴だったのでシティの洗車しました
やはり綺麗な車は気持ちがいいです

2つ目はオイル交換しました
いつも通りのワコーズEXクルーズ+マイクロフロン+マイクロセラの混合
マイクロフロンとマイクロセラはスタリオンGTOに乗ったときに初めて使ってもう数年
コストパフォーマンス良いしちゃんと効果も出るので好きです

3つ目はエアコンにアタックレーシングのX1FSの添加
この作業はX1チャージャー施工店でしかできないのですが、行きつけの車屋がそれなのでいつもお任せです
X1はスタリオン、キャラバン、トゥデイ×2台で施工してもらいましたが、必ず良い結果が出ているので好きです
ちなみにトゥデイのオートマにX1FSを添加した時が一番効果があったと思います
シティではエアコンONでパワーダウンしましたがパワーダウンの幅が確実に少なくなりアイドリングでの不快な振動がなくなりました
エアコンの効きも爆効きです
エアコンのドレンからの水の量もハンパねぇっす
エアコンのコンプレッサーが壊れない為にも予防的な感じでも入れています
お勧めです
Posted at 2010/06/17 18:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年06月13日 イイね!

ポルシェ セントラルミーティング

ポルシェ セントラルミーティングお友達のらんたぽる@NABE珍。さんがやって来るとの事だったのでポルシェセントラルミーティングに行ってきました

会場内に300台のポルシェ+会場内に入れなかったポルシェ達に囲まれてきました

その中で最も僕のハートを釘付けにした1台がコレ



画像撮った時には撤去されてましたが、イベント中タケヤリ立ててました
不良の心を持ったお祭り仕様の911
たまらんかったです

その他色々と濃ゆいポルシェたくさんありました

初めてパナメーラ見ました
ポルシェ=911と言う概念が邪魔をして微妙と思ってました
コレはこれで高級セダンとしてアリなんじゃないかと思ったりしました

メインはNABEさんに会いに行く為だったのでほとんどお話してイベント終了
2台つるんで下道で浜松まで来てNABE珍号試乗会

2.7改3Lでモーテック仕様
劇的な速さは無いらしいですが毒がありました
エンジンの官能的なサウンドとレスポンスは良かった
が、見た目もそうですがかなり漢な仕様なので繋ぎにくいクラッチとビュンビュンのレスポンス+入りにくいミッション+ノンアシストのブレーキ、重ステのおかげで乗るのに危険を感じるほどw
交通量の無いとこで試乗してよかった・・・汗
でも楽しかったです♪
感想は「よくコレで渋滞の多いとこで乗ってるな・・・」ですww
まぁいい体験しましたわぁ
ありがとさんです

とまぁある意味面白い一日でした
Posted at 2010/06/13 18:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月10日 イイね!

洗車

洗車先週末に車洗ったばかりなのに中途半端な雨のおかげでかなり汚くなってました

で洗車しました

ガラスのウォータースポットが酷く気になっていたのでソフト99のガラスリフレッシュとやらを使ってみました

強力除去と書いてあったので期待できそうな気がしてこれ選びました

で、使用前のフロントガラス
黒い部分を良く見てもらえばウォータースポットが確認できると思います


一生懸命付属のスポンジで擦ります

1時間くらいやりました

で、使用後

ウォータースポットが若干無くなりました
完全除去はかなり時間がかかるようです・・・orz
ただ、透明度はかなり上がり残っていた撥水剤がきれいになったのかガラスに水が付着しても水は一切弾かなくなりました
ちゃんと効果はあるみたいです

さすがに手作業じゃ完全除去はきついので次回はポリッシャーで総攻撃しちゃる
Posted at 2010/06/10 07:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | シティ | 日記
2010年06月06日 イイね!

ドライブ

ちょっと用事があったので午前中動きました

で、時間たくさん余ってたのでそば処おにひら本店さんに行ってきました

途中

こんなハプニング等ございましたがくじけませんw
後ろのナンバーが跳ね上がってるのを指摘されましたが、「暇あったら直しておいて」と言われただけなのでそれを直す暇は作りませんww

が、累積あるので免停決定・・・orz

まぁ悔やんでいてもしょうがないので

おにひらに到着

営業時間前に着いたのでもう少しドライブ

こんなところまで行っちゃいました

で、もう一度営業時間内に出直して

蕎麦頼みました

長野と言えば馬刺し

当然頼みました

ご馳走様でした
Posted at 2010/06/06 15:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんて事ない日記達 | 日記
2010年06月03日 イイね!

コンプレッサー

コンプレッサーCB750Fのエンジンが2機旅立って行きそれと入れ替わりで入ってきました

三相200Vで2馬力のコンプレッサー

まだ使う予定はない・・・
Posted at 2010/06/03 22:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんて事ない日記達 | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6789 101112
13141516 171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation