• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX2000のブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

KTM純正バックプレッシャーバルブ

KTM純正バックプレッシャーバルブ今巷で話題のKTM純正バックプレッシャーバルブをスパーダに取り付けてみました

購入は浜松にKTMの代理店あるのですが、行くのめんどくさいのでY!にて購入
お値段も4000円弱と某社クランクケース内圧コントロールバルブの1/5の価格とリーズナブル
これなら効果が薄くても諦めのつく値段w
取り付けは15分もあれば手が入りづらくて格闘しながらでも終了します

で、試走してきました
確かにエンブレはマイルドになりました
エンブレは無くなる訳ではないので乗りやすくなった感じです
走り的にはあまり変わらないと言うか、普通に走ってて気づかない程度
プラシーボ+αって感じでしょうね
エンジンブレーキがマイルドになる時点で決して悪くない部品ではないでしょうか?
Posted at 2012/03/08 13:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT250 SPADA | 日記
2012年02月10日 イイね!

光ファイバーケーブル

光ファイバーケーブル久しぶりのS-MXイジり

以前やったオーディオの5.1ch化の作業の続きです
前回(半年以上前だけど)まではもらい物のHDDナビにサウンドデコーダーを入れて4chアンプとセンタースピーカーとサブウーハーを装着、それだけでは5.1chにならず、そのサウンドデコーダーにコントローラーをつけ5.1ch化しました
ちなみにこの状態ですとHDDナビからは5.1ch出力ではないのでサウンドデコーダー内で5.1chに変換して出力してました
はっきり言えばなんちゃって5.1chですねw
おかげで普通のCDとかの音源でも5.1chになるのですが・・・ww
以前からこの状態をちゃんとしたドルビーデジタルサウンドで再生したいが為光ファイバーケーブルを購入し装着してみました
装着はナビ本体裏の端子とサウンドデコーダの端子を繋げるだけ
装着できたらサウンドデコーダーのリセットボタンを押すとナビ側でシステムチェックが始まり使用可能となります
するとサウンドデコーダーのコントローラーの入力表示がDVD/CD再生時にANALOGからDIGITALに替わりDolby Digitalの表示がつきました
試しにTOPGUNのDVD(5.1ch)を再生してみましたがやはり今までのと違い臨場感が違います
とは言え5.1chに対応したDVDでないとあまり意味をなさないのでコストパフォーマンスは非常に低いです
ほぼ自慰行為と言えるほどでしょうなww

でも、満足しました
Posted at 2012/02/10 01:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます

大晦日と元旦は仕事お休みとったので初日の出を見に御前崎までツーリングしてきました

初日の出見に行ったのなんて原付の免許取って以来だったので19年振りなんすけどね


そんでもって毎年の事ながら年賀状書いてません・・・汗

年賀状もらってるのに申し訳ないです・・・滝汗

もう少し時間が取れるようになる日はいつになるやら

今年の目標はもう少し生活の向上をさせてもう少し余裕を作って大きなバイク買えたらいいな・・・と


本年もよろしくおねがいします

Posted at 2012/01/01 10:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

ハチマルミーティング画像7

ここんとこ自分の仕事が忙しかったりパソコンのハードディスク交換したりと何かと忙しかったので放置ぎみでした

やり始めたものは最後までやる事にしているつもりなのでちょっと画像加工しました
2011ハチマルミーティング参加車両その28
2011ハチマルミーティング参加車両その29
をUPしました

たぶんその40までになる予定です
Posted at 2011/12/07 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタルジェット ドラッグスターの進行状況 http://cvw.jp/b/189071/45504169/
何シテル?   09/30 20:54
ただの車好きです 今までの車暦で三菱車がやたら多いですが三菱に執着している訳ではございません ただ好きな車が三菱車だっただけです・・・多分・・・ 本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シングルシートカウル切欠き補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 00:25:48
時代はカセット… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 08:15:27
一次慣らし完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 14:30:40

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
珍グレードのデリカ スペースギア エクシード8ロング2WD 7人乗に改造済み
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
タンデム&遠出用 元は弟が購入したのですが海外勤務になり僕の元へ 乗り始めた頃はなんてつ ...
ハスクバーナ SM510R ハスクバーナ SM510R
ガレージの作業スペース確保の為にSWM SM125Rを売ったのだけどモタードバイクロスに ...
イタルジェット ドラッグスター180 イタルジェット ドラッグスター180
発売当時衝撃を受けた憧れのバイクでした 何となく勢いで買ってしまいました 新型のDrag ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation