• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moreblue guitarsの"えすくろちゃん" [スズキ SX4 Sクロス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車中泊用のマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車中泊用のマットは、今まで色々試してきました。しかし、なかなかこれは!と思えるようなものに出会えず。
テント用の銀マット、ポンプまたは口で空気を入れるもの、給気口を開くと勝手に空気が入って自動的に膨らむものなど。
2
銀マットはクッション性イマイチだし、古くなると酸っぱい匂いがしてくる(笑)そして脆くなって青い粉が出てくる。
自分で膨らますものはめんどくさい。それにパンクする。
自動に膨らむものは、いまいち膨らまない。結局、口で追加給気。
3
材質も、表面がツルツルのものが多い。
ツルツルだと、掃除はしやすいが、滑る。車中泊は、平らな場所でいつも寝られるとは限らない。ちょっとでも傾いていると、滑る素材のものは、寝ているうちに下の方にどんどん滑っていく。気がつくと、足元に体を曲げた状態で小さくなって寝ていたりする。
4
今回、車を新しくした記念で、マットも新調。関連情報URL参照。高反発ウレタンのもの。厚さ6センチある上にしまうときに空気を抜くわけではないので、かさばる。しかし、不満点はそれだけ。
5
◎少しくらいの傾斜地に寝ていても滑らない。
◎クッション性、なかなかのもので、車のシートの継ぎ目なんかがマットの上からでは全くわからない。
◎丸めて仕舞うときに固定できるベルクロ付きの紐がマットにセットされているため、なくすことがない。また、持ち手を兼ねている。
6
車中泊用のマット
サイトより写真お借りしてます。
ちょっと大きめです。1.6キロということです。しかし、山にテント背負って出かけるならいざしらず、車中泊なら少しくらいかさばっても寝心地良さを優先するでしょ。
7
車中泊用のマット
この写真もお借りしました。
丸め方も簡単。全身の力を込めて小さく丸めなくてもちゃんと紐がとどきます。
8
なかなかいいもの手に入れました。汚れたらカバー外して洗えるらしいし、あとはどのくらいクッション性がへたらないで長持ちするかですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング再施工

難易度: ★★★

オーディオユニット交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ダッシュボードマスコット

難易度:

ハンドルの手入れ ヴォランテクレーマ

難易度:

車内配線処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SX4Sクロス 輸入タイヤを買ってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890864/car/2968328/7067398/note.aspx
何シテル?   10/06 18:53
2011年にとても悲しいことがありました。 今までの生き方をちょっと変えてみようかと、ゴツいクロカンひとすじでしたが、気分転換に、今までとタイプの違う車に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックフォグ取り付け&配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 09:56:51
スズキ純正 右ドアミラーAssy(中古) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:14:50
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:24:31

愛車一覧

スズキ SX4 Sクロス えすくろちゃん (スズキ SX4 Sクロス)
ほとんど見かけない車、サイコー! 別に値引きを要求したわけでないのに、どんどん下げてくれ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
パワフルやん。
ルノー カングー ルノー カングー
乗り心地よく、背が高い割には安定しており、減速せずコーナーに入っても、難なくこなしてしま ...
スズキ ジムニー ジムニっち (スズキ ジムニー)
ジムニーも好きで、2代乗り継ぎました。こいつは2代目。 久々のジムニー、やたらと乗り心地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation