• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA8のブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

教えてください。

2年半前修理時に任せぱでバッテリーバルタに変え、2年半でご臨終。 お金がありませんから久々自ら交換しようと。ボッシュのシルバーXに。 しかし! もうZ3適合表がどこにも見当たらずZ4ばかり。 どなたかⅭN22 2001年ボッシュ適合お分かりの方 お教えください。 こちらのサイトで皆さんがヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 10:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月23日 イイね!

BMW Z3の久びさ投稿

頃内向全くと言っていいほど 遠出もしなくなり 月に数回の乗車状況。 最近寒く年末洗車以来か先日乗り込みセルを回す。 エンジン掛からずバッテリーご臨終。 確か2年半くらい前かなバルタに変えたのに。 まあ乗らない私が悪いのだが。やはりボッシュにしよ。
続きを読む
Posted at 2024/01/23 19:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月09日 イイね!

BMW Z3の久びさ投稿

昨年末定番助手席ドア開かずストライカーと吸気ホース交換。約5万の修理❗️ 年始嫌な車検❗️大阪は車検がより厳しくなった模様。簡単にチェックしてもらうとクーラント漏れ、エンジンオイルパンからオイルダダ滲み❗️ 通しの車検屋は修理してからでないと厳しいと❗️❗️ 慌てて修理に出してラジエター交換❗️オ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/09 00:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月15日 イイね!

またチェックランプ❗️

私のBMWはコンピュータ少ないが、エンジン点検ランプ点灯❗️ランチ当てて貰うとエアマス、O2センサー。調べるとO2センサーだけで4本❗️純正なら10万コース。参った❗️
続きを読む
Posted at 2022/06/15 08:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

私事に付き2020年お別れしました。

パワー、迫力は今でも最高の Sクラス 部品がない。整備士が居ない。 古いだけに毎年中古の軽一台位の維持管理が掛かる。
続きを読む
Posted at 2021/05/06 10:28:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月05日 イイね!

私事につき。

古くても外車。 やはり修理の多さと修理費用の高さには参る。
続きを読む
Posted at 2021/05/05 15:20:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月28日 イイね!

最近ビーちゃん機嫌が悪い。

最近信号待ちでエンストしかけたり、フルアクセルの後ノッキングしたり 最悪エンストする。 クランカクセンサーも名前忘れましたが定番の○○センサー、プラグ、ダイレクトコイルも交換済。バノスのパーツも交換済。 ランチ当てたら直ぐ分かるだろうがなんだろうかな? また要らん出費が〜
続きを読む
Posted at 2019/10/28 15:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月09日 イイね!

買ったが着かない・・・・

買ったが着かない・・・・
BMWは真っ黒仕様。インパクトの為?流行り? 所謂牽引フック。円形の金属製でなく布のベロの様な奴。 当然これで牽引は出来ませんあくまでもダミーファション。 気軽に考えてたたけど純正の牽引フックのネジ穴の経の太い事。 そこらのホームセンターにない。 またボルト付けるトップの部分最大横 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 16:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

イモビのジャックナイフキー

イモビのジャックナイフキー
先日イモビのジャックナイフキーが壊れました。 どうやらヤナセ物はキーボタンが2個 並行は1個の様で何処を探してもジャンク品すらありません。 ましてリペア業者も精々220以降。 どんなたかジャンク品などお持ちでは無いでしょうか? 有ればお安く御譲り頂きたく存じます ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 15:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

w140純正イモビの同期方法・・・

w140純正イモビの同期方法・・・
歳の瀬にリモコン関係の電池も交換。 バイパー、純正イモビ。計4個。 140のジャックナイフ型は何度も落としてまあ何とか生きてます。  が 電池交換時に電池上部のペラペラの+の局線折れてしまい 半田で試みるも半田は難しい。 仕方なくテープで留めて イザ! 開閉は問題なし。然しルーム ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 18:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「交換居たしました。
アドバイス頂き有難うございました。」
何シテル?   01/31 11:08
人生で最初で最後?の新車を12年前(景気がいい頃) 購入しマンション地下ガレージにて保管。 ナビ、レーダー(最近HID)以外はドノーマル。 このまま貫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス べんちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
故障ばっかり!!だが可愛い!!
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 2001型 ロードスタードノーマル2.2に乗っていましたが昨年フルに弄って ...
日産 ローレル 日産 ローレル
先輩から頂き半年ほど(車検有るうちだけ)乗った 初めての我が愛車。あちこち凹んでたがヤン ...
日産 セドリック 日産 セドリック
国産初のターボ車。また18で中古を買ったが 電気系の故障に悩まされトランクエッジが直ぐ錆 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation