• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu3939のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

トロンボーンと出会って 50年

トロンボーンと出会って 50年私がトロンボーンと出会ったのは、今から50年前の1974年、中学に入学し吹奏楽部に入部した時でした。ただ、トロンボーンを吹きたくて入部したのではなく、トランペットを吹きたくて入部しました。
それは小学6年の時、近所に住んでいた、ひとつ上の先輩が吹奏楽部でトランペットを吹いていました。
そして私の大好きな刑事ドラマの金字塔『太陽にほえろ!』の二代目新人刑事『ジーパン刑事(松田優作)』のテーマをトランペットで演奏しているのを聴いて、カッコ良いなー、僕も中学生になったら吹奏楽部に入って、絶対にトランペットを吹くぞ!と決め、中学に入学し迷わず吹奏楽部へ。




入部した初日、希望楽器を聞かれるのかと思っていたら、顧問の若くて綺麗な先生😻が、順番にあなたはサキソフォーン(サックス)ね、あなたはトランペットね、そして私の番で、あなたはトロンボーンねと手渡されました。(いいえ、僕はトランペットが吹きたいです。と心の中で言いました😹)

『あー、はい』と言ってトロンボーンを受けとりました。入部した時、2年生、3年生が総勢何人居たか記憶にありませんが、トロンボーン2年生ゼロ、
3年生が1人でした。その3年生の先輩から、トロンボーンの音階を教えてもらいましたが、その後先輩は練習には出て来ませんでした。
仕方なく、顧問の若くて綺麗な先生😻が、しばらく
付きっきりで楽譜の見方、音の出し方等を教えてくれました😻

中学を卒業して、工業高校に入学し、こちらも迷わず吹奏楽部に入部しました。この時は、もうトランペットを吹きたいと言う思いは無く、トロンボーンを吹きました。しかし2年生の終わり頃、顧問の先生(男性)から、3年生が卒業したらチューバをやる者がいないから、すまんが1年間チューバをやってくれと言われ、チューバを練習しました😹

1980年に工業高校を卒業して、九州の田舎から
東京の会社へ就職しました。
この時は、社会人になってからもトロンボーンが吹けたら良いなと思っていました。
そして、配属先にジャズバンド部があり、トロンボーン奏者を募集していたので、直ぐに入部しました😸

約40年前に購入したキングのトロンボーンです。
当時、24万ぐらいだったかな?


モカちゃん、トロンボーンに興味津々。



40年ぐらい前、初めてのコンサートでトロンボーンソロを、吹きました。
今は、別人となっていますので、顔出しします😹


バンドのユニホーム、一応オーダーメイドです。



会社は、2021年に41年勤めて定年退職しましたが、まだバンドは辞めていないので、機会があれば、演奏したいと思っています😸


Posted at 2024/05/25 22:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

モカちゃん、避妊手術

モカちゃん、避妊手術昨年9月に保護したモカちゃんを4/29に避妊手術に連れて行きました😸














術後服を着せましたが、ココちゃん、メルちゃんのようには、嫌がらずに着ていました😸

本日(5/11)、抜糸に連れて行きました😸






Posted at 2024/05/11 15:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

ココちゃん10才になりました。

ココちゃん10才になりました。本日5月7日は、ココちゃん10才の誕生日です🎂😸
ココちゃんは、保護活動をされてる方から2014年
10月5日に譲渡してもらいました。
(生後5ヵ月の時)


ココちゃんが我家に来た時には、先住猫が3匹いました。
一番歳が近いレオくんが1週間ぐらいで仲良くなり、他の2匹も1ヵ月ぐらいで仲良くなりました😸




ココちゃんは、我家に来てから寝る時は私の布団の中で寝ています😸



レオくんと、ココちゃん、しばらくは中良さそうにに戯れあっていますが、レオくんの噛み癖の為、ココちゃんが、怒って喧嘩が勃発。😹






ココちゃんは、まだメルちゃんの事を認めていないようで、猫パンチします。
メルちゃんは、おびえています😹

2匹が早く仲良くなって欲しいです😹
まだまだ先なのか?😿

Posted at 2024/05/07 21:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

子猫を保護しました2023 ③〜お母さん猫TNR

子猫を保護しました2023 ③〜お母さん猫TNR子猫を保護しました 2023 ②からの続きです。
投稿が、だいぶ遅くなってしまいました😹

3ニャンズは、猫カビの影響で毛が抜けて行きました😹
1番ひどく抜けたのが2号くんで、一時スキンヘッドになっていました😹


その後、猫カビの治療が始まり薬を1週間飲ませました。
また、皆んな猫風邪をひいており、特に4号ちゃんは、その影響で右目が腫れて右目が開かない状態になりました😹
目薬をさしても中々開かず、目薬を別のものに変えてもらい、毎日数回さしてあげて少しずつ開くようになりましたが、現在も完全には開いてない状態です😹
猫カビ、猫風邪の治療で病院通いとなり治療費の出費が多くなりました😹



猫カビは完治した3ニャンズです😸

里親さんを募集予定だったので、仮の名前で保護した順に2号、3号、4号と呼んでいましたが、それでは可哀想なので、娘が名前を考えてくれました😸
右から、こももちゃん(3号)、ゆずくん(2号)、あんずちゃん(4号)です😸



(2023.12.25)
ここは、エアコンの下で暖かいので、お気に入りの場所となっています😸


(2023.12.09)



(2023.12.24)
モカちゃん、こももちゃん、あんずちゃんの
女子会?😸
ゆずくんは、男の子なので入れません😿











(2024.01.30)
ゆずくん、あんずちゃん、こももちゃんは、
年明け早々に里親募集に登録するつもりでしたが、
手放したくないとの思いが何処かにあり、登録が
3月になってしまいました😹



(2024.03.23)
登録したら、思った以上に問い合わせがあり、
あんずちゃんと、ゆずくんは、一緒に3月23日に
東京の里親さんへ、お届けしました😸
3月23日で3ニャンズは生後6ヵ月です😸


(2024.03.24)
こももちゃんは、3月24日に千葉の里親さんへ、
お届けしました😸




3姉妹+1弟が一緒に食べる最後の日の朝ごはんです(2024.03.23)😹



モカちゃん(姉)と、こももちゃん(妹)が一緒に食べる最後の日の朝ごはんです。(2024.03.24)😹



モカちゃん、今日から子猫部屋では、ひとりとなってしまいました(2024.03.25)😹



ゆずくん、あんずちゃん、こももちゃん、は
里親さんの所では、それぞれ名前が変わりましたが
うちでは、ずっと、ゆず、あんず、こももは変わりません😸
里親さんの所で幸せになって欲しいです😸




🌸お母さん猫 TNR 🌸😸
※TNRとは、Trap (捕まえて) 、Neuter (不妊手術)
Return (元の場所に戻す)

お母さん猫は、モカちゃんのお母さんでもあるので、ラテと娘が名付けました😸

ラテちゃんを確実に保護(捕獲)する為に、みん友の
Jimmy’s SUBARUさんが、みんカラ猫の会で紹介されていた保護器をAmazonで購入しました。
価格は、¥3,680 でしたが、ギフト券があったので
¥1,784 で購入。



この保護器にラテちゃんが慣れるように、しばらくは扉が閉じないようにして中でご飯を食べてもらいました。


直ぐにでも、避妊手術をしないと、また妊娠の可能性がありましたが、避妊手術の費用を考えると
少し躊躇していました。
4ニャンズの病院、薬、入院費等で沢山の諭吉さんと、さよならしました😹

昨年7月に、メルちゃんの避妊手術をしてもらった時には、1泊の入院費や血液検査費等を含めて約 ¥35,000必要でした。

私の住んでいる所の市役所に、不妊手術の助成金が
ないか問い合わせましたが、以前は助成していたそうですが、現在はしていないとの返事😹

その後、近所のセブンで一枚のポスターを発見しました😸

いながき動物病院 – 埼玉、茨城、千葉、福島、栃木、群馬で飼い主のいない猫のTNRを推進する動物病院 https://inagakiah.com/


住んでいる近くに分院があったので問い合わせしました。
こちらの分院では、月1回の手術で12月は、既に
100匹の手術予定で空きがないとの事でしたが、
12月は、もう1回手術が出来るかも知れないので、
10日後に電話して下さいとの事でした😹

10日後に電話して12月17日(日)に予約出来ました😸



手術日の前日に捕獲成功😸

そしてラテちゃんは、12月17日に避妊手術をして
耳カットもしてもらい、桜猫(🌸😸)となりました😸


費用は、避妊手術、三種混合ワクチン、レボリューションで約 ¥8,000 でした。

手術翌日の朝、Returnしてあげました😸




ラテちゃんは、Return した後も毎朝、ご飯を食べに来ています😸

長くなりましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございました🙇‍♂️










 

















 
Posted at 2024/05/05 10:31:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年02月06日 イイね!

JAF 会員証と30年ステッカー

JAF 会員証と30年ステッカーJAF 会員証と30年ステッカーが届きました。

入会して30年、今まで4回お世話になりました。

1回目は、トッポ(三菱)で、カミさんの単独事故😹

2回目は、スプリンタートレノ(トヨタ)でガス欠😹

3回目は、グランディス(三菱)で単独事故😹

4回目は、アイ(三菱)
 昨年の5月、廃車する前に最後のドライブに出か
 け、約20km走ってコンビニに寄り、飲み物を買
 ってエンジンをかけたところ、エンジンから異音
 が、すぐにエンジンを切って確認したらベルトの
 一部が切れていました😹
 加入している保険にロードアシストが付いている
 ので、保険屋に電話してJAF を手配してもらいま
 した😸
Posted at 2024/02/06 20:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「娘が出掛けてるので、カミさんと
リンガーハットで夕飯です。
今日も暑いので🥵
豚しゃぶ冷やしちゃんぽんを頂きました😸」
何シテル?   08/23 18:47
kazu3939です。ネコとジャズが好きなオジンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラのコペンライフ) マジ熱波ι(´Д`υ)アツィー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:37:36
まだまだ暑くて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:51:20
(#゚Д゚)オイッコラ! Σ(゚ω゚)まじ まだ、お梅雨明けしてないの!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:28:41

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
アウトランダーからの乗り換えです。 2021年7月18日に納車されました。 オプション: ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2023.08.10 に納車されました。 5月に廃車となった、約17年乗ったアイ (28 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許を取って初めて購入した車です。(中古) 4速MT × スーパーシフト(2速) = 8 ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
独身の時、初めて新車で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation