ってクリスマスじゃないですよ〜(笑)
たぶん車弄ってる方なら気になる法定検査
『車検』についに出してきました(^^;;
Dではなくいつもお世話になってる普通の車屋さんにお願いしました(^^)
いろいろ手直しが必要だったんで参考になればと思います(^_^)
まず、これ
ウイポジですがこれを付け
純正のポジション球を外してOKでした^_^;
次にこれ!
写真は古いですが、USリアバンパーとナンバー移設…グレーなナンバー移設は楽々セーフ(^o^)/
なのにリアバンパー
に反射板が追加で必要(ー ー;)付いてるのに!?(・_・;?
ということで反射板ステッカーで対応^_^;
次!BEFREE中間パイプ!
認証がない時点でアウト(°_°)
音も大して大きくないのに^_^;
純正戻しで対応
次!タイヤ&ホイール!
285と±0でははみ出るので
わかりにくいですが
ゴムのモールでフェンダー足してみたけど
ここは厳しく判定されるだろうと
純正に戻し対応(ー ー;)
次!アクセサリーメーターと
ドラレコ付きルームミラーモニタ
これは何にも触れられずセーフ(^-^)/
次!リフトアップ!
これも問題なし(^-^)
次!ランプ付きドアミラー!
僕はランプをウィンカーにしてるので
セーフ(^^)
次は…ん?もうないかな?
それにしてもよく分からない判定もありましたが
まぁ無事に終わって何よりです( ̄▽ ̄)w
しかし、車検に対応させる弄りが目標なんで対策を練らないと^_^;
とりあえずオバフェンかな〜(^◇^;)
車屋のオジさんにはいろいろ手間をかけちゃいましたがたぶん代金に反映されることでしょう((((;゚Д゚)))))))笑
でもこれで2年は安心です(*^_^*)
Posted at 2014/12/24 21:14:38 | |
トラックバック(0) | 日記