少し前に付けてたんですが…
フロントカメラを付けました(^o^)/
ビートソニック BCAM10W
ナンバープレート取付超小型フロントカメラ
カメレオン フィッシュアイ(魚眼レンズ) です(^ ^)
まず以前買ったレーダー探知機…皆さんにいろいろアドバイス頂きましたがこの場所へ(^^)
マイFJはミラーブランケットをUSに変えてるので両面テープでも固定出来ました。
もし落ちるようならボルトで止めちゃいます(^^;;配線もブランケット内を通しスマートに出来ました。
とりあえずカメラ配線をつなぎ
夜でわかりにくいですが上がフロントカメラ、下がサイドカメラです。ちなみにサイドカメラはミラーモニターに映してます♪
で、今回のこだわりはここからで
これを使って車速連動にしてみました(^o^)/

コムエンタープライズ
車速スイッチキットです(^ ^)
設定した速度でスイッチのオンオフをしてくれます(^ー^)ノ値段も安いし取り付けもさほど難しくないです♪(´ε` )
ただレビューでリレーの作動音が気になるとのことだったので配線を延長しリアラケッジのここに取り付けました
配線はコードゲルチューブでエレガントにまとめてここから通し
カメラの配線と接続していきます。

配線グチャグチャ(>人<;)
綺麗にまとめキックパネル内に
なんとか収め完成(≧∇≦)
映像は…
身長120cmの息子がこの位置に立って
全身が移ります(^^)
一歩外側に出るとサイドカメラに映るので
直前直左をカバー出来ると思います(^ ^)
設定は任意の速度で設定用の線をアースに一瞬つけるだけなので嫁にラゲッジに乗ってもらい設定。
時速20kmで設定しました(^ー^)ノ
あとはレーダー探知機をACCオンでカメラ画像になるように設定し完成♪(´ε` )
走り出し20kmになると自動でオフ!
多少タイムラグはありますがいい感じに作動してます(^_−)−☆
それと貯まっていたステッカーをペタペタ(^^)
トラさんから頂いた

トラファクトリーステッカー♪(´ε` )
と、まみなたさんに作って頂いた遊び心ステッカー(^^)
フロント
クォータードア

と遊び心満点(≧∇≦)
その他、ステッカーペタペタ
アップ遅くなりましたが、トラさん、まみなたさんありがとうございましたm(_ _)m
長いブログになりすみません(^^;;
最後まで読んでくださった方ありがとうございます笑
Posted at 2016/05/18 11:15:58 | |
トラックバック(0)