
最近ビアンテで一国を築いているTEIN公国の一員になりました~
DにてTEINのローダウンサスHIGH.TECHを装着してきました!
ローダウンのついでに柿本ClassKR、AutoExeロアアームバーも同時に装着です♪
ブツは1カ月ほど前から手元にあったのですが、ようやく装着できました(^◇^)
本日自分は仕事だったのですが・・・、自宅の駐車場までDの担当さんが引き取りに来てくれての作業でした。
仕事終了後、急いでDに向かい、そのまま家までドライブ~
あまり距離を乗れませんでしたが、色々と良い感じですムフフ(^ム^)
まずはHIGH.TECH

上がノーマル時、下が装着後です。
ノーマル時はタイヤとフェンダーの隙間がたばこの箱+指2本くらいありましたが、ローダウンサス装着後は、たばこの箱1/3くらいがフェンダーに隠れるようになりました!
みなさんのレビュー通り、良い感じに下がりました~
初期でこれくらい下がっていれば、馴染むとさらに良い感じになりそうです♪
続いてClassKR

チタン調のテールがかなり良い感じです!
アイドリング時はかなり静かですが、1500回転あたりから、なかなか良いエキゾーストノートを奏でてくれてます!(車内に結構こもり音が響いてきます。)
2000~3000回転位のトルクが上がったような気がします!
最後はロアアームバー。
写真撮れませんでしたので、感想だけ。
ハンドル切ると素直に曲がってくれるようになった気がします。
ただ、ローダウンとの同時施工のため、ロアアームバー単体の効果なのかどうかはわかりません(^_^;)
帰ってきたのが夜で、写真をうまく取れていませんので、パーツレビューは後日~
ようやくたまっていた大物を装着し、大満足(^◇^)
でも・・・これで当面はなにも出来そうにありません。
なぜかって・・・
嫁に取り付け工賃の話をしていませんでしたが。。。帰ってからいくらかかったか聞かれて、答えたら、ものすごく怒られたからです(滝汗)
PS
本当はもう一つパーツを交換する予定でしたが、諸事情によりできませんでした。
これについては後日アップする予定です。
ブログ一覧 |
パーツ | クルマ
Posted at
2013/06/07 00:06:39