• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

ここだけの話

なぜ、私は左ハンドルの車が好きかと言うと。。。。



左側に歩いてるかわいい子が見れるから( ´艸`)





















って言う邪な考えも無いこともない(笑)

ただ、運転がやりやすいから。
左ハンドル、右ミッションの組合せが私には何故だかしっくりくるんですよ。
なんでかなぁ???

なんとなく呟いてみたかっただけー(笑)

左ハンドルハンドル愛好家のみなさんはなんか理由あります??

ブログ一覧 | つぶやきまこちん | 日記
Posted at 2012/07/07 19:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

フィアットやりました。
KP47さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 19:22
右利きのおいらには
右手シフトが楽なので選んでます。


ってのが、表向きの理由で
実際は仕事で右手の握力が無いから
握力が無くても問題が少ない
左ハンドルを選びました(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:01
ほうほうw

私もなぜか左の方が握力あったりしますww
2012年7月7日 19:33
944に乗ってたときに感じましたが、私も左のがいいんです。
理由は「左いっぱいにちゃんと寄せられるから」

小心者なんですww
コメントへの返答
2012年7月8日 15:09
左いっぱい寄せられるのは私も同意見!
かい♪さん944のってたんですか!
いいなぁ
2012年7月7日 20:05
左コーナーが好きだから(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:10
や~ん
左がお好きなんですねww
2012年7月7日 20:44
なぜじゃ~f^_^;)
わしゃ、左ハンドルだとヒール&トゥがまともに出来なくなるから、嫌なのじゃ~(>_<)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:12
ヒールトゥ綺麗にきまりますけどね~
車にもよるんですかね????
2012年7月7日 20:56
出始めの205GTIに乗った時は大阪市内の
慣れない道いうこともあって舞い上がって運転した苦い
思い出があります。

最近、車検の代車で106S16に乗った時は目から鱗・・
なんて乗りやすいんだろうって思いました。
結局車幅感覚をつかみきるまえに狭い道でミニとドアミラー同士を接触するという
嫌な思い出が残ってしまいましたがそれでも次のは多分、左にすると思います。
ただ206GTはあまり乗りやすくはなかったような・・
106がそれだけ乗りやすかったのかな?
コメントへの返答
2012年7月8日 15:48
205は機会があれば乗ってみたい車なんですよね~
106S16は運転しやすいくるまですよw
なかなかあそこまで乗って楽しい車もありませんからね!

206GTってそんなに乗りにくい感じではなかったですが?
2012年7月7日 21:47
左ハンドルですと狭い道でのすれ違いの際、思いっきり左まで寄せられるので楽です^^
コメントへの返答
2012年7月8日 15:54
同意見ですw
ぎりぎり左に寄せれるのはいいですよね~
2012年7月7日 21:59
私はMTが左ハンドルしかなかったので、左ハンドルに乗ってますが、今では左の方がいいですね(^∇^)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:59
MT設定が左しかなかったってことですよねwww
2012年7月7日 22:00
人間工学的には、右手シフト・左手ハンドルがいいらしいですよ?
コメントへの返答
2012年7月8日 16:00
みたいですね!
左マニュアル振興会 の皆様もそんなこと言ってました
2012年7月8日 9:10
おはようございます。
元左ハンドルです。

左ハンドルを選んだのは勿論…

歩道の綺麗な尾根遺産を確認しやすいから(笑)

だけではありませんが。選んだクルマが左ハンドルだったもので、深い理由はありません(汗)
コメントへの返答
2012年7月8日 16:19
こんにちは
綺麗なオネエサンも観察できるのは左ハンドルの特典ですw

2012年7月8日 9:12
ウインカーとギアチェンジ。右ハンドルだと両方とも右手でしないといけないから、その点は左のほうが
いいかな。

思いっきり左に寄せられるのはいいけど、反面思いきり右に寄せるのがちと怖い(駐車場のチケット取るとき
とかね)
コメントへの返答
2012年7月8日 16:23
チケットはかっこよく車から降りてとりましょうww

左ウインカーに左MT・・・・
ある意味こっちの方が便利といえば便利!
右ハンドルのほうがいいのかも?w
2012年7月8日 12:01
はじめまして♪

207に乗っている、大阪在住のズカロヒと申しますm(__)m

私も左ハンドルの方が好みです(^^)

最初のクルマが左ハンドルだったので、乗り換えた時は右ハンドルが怖かったです(^_^;)

左ハンドルの利点って、結構ありますよねぇ♪
コメントへの返答
2012年7月8日 16:24
はじめまして~

そうなんですよ!
左に乗ってると右ハンドルが怖いですよね・・・
車が迫ってくる感じがw

2012年7月8日 22:55
やっぱりハンドルとペダルの位置が自然ですよね。あと細い道では端にいっぱい寄れますしね。
逆に気をつけなきゃいけないのは、右折と山道の左周りのカーブは先が見えないので危険ですよね。それ以外は絶対に左かな。
コメントへの返答
2012年7月10日 8:50
外国製はやはり左が主流のところが多いので右になると運転席が狭くなったりしますよね。
右折は怖いですよね。。。
2012年7月9日 15:39
車の外側のことを考えるとやはり右の方が楽だなと思う場面はいっぱいありますが・・・内側に関しては左MTに慣れてしまうと「あれ、こっちのが自然なんじゃね?」って気になっちゃいますねw とくに1,2速は手前に引く感じの方が個人的には好きです。

ただやはり自動発券機と、左が壁の時にギリギリまで寄せきれないのが辛いですwドアがデカいもんで余計に・・・
コメントへの返答
2012年7月10日 8:52
MT乗りとしては左ハンドルはもっとも人間の体的には良いような気がしますw

発券機はジェントルに降りてとりましょうw
壁が左にある場合は!
右に壁があるところを選ぶ!www

プロフィール

「206rcって http://cvw.jp/b/18923/48418912/
何シテル?   05/08 19:10
車が大好きでいろいろな車に興味があります。 旧車から新車まで興味のある車にお乗りのかたのページには足跡どんどん残しちゃいますね♪ また、もし私のペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012/11/03 ハチマルMTG 写真集6 ニッサン シルビア・ガゼール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 07:10:09
Asa-Roc In heavy rain On Aug 25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 22:59:14
クラッチペダル SPL強化改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 14:34:59

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
全長×全幅×全高=3835×1675×1440mm ホイールベース=2440mm 車重= ...
その他 その他 その他 その他
スーパーローダウンカスタム 色はブラックタン 4足AT 性格・・・気まぐれ、暴れん坊 好 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月の上旬にドナドナ♪になりました。 いい車だったんですがね。。。 親父が乗らないなら売 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の希望で購入です。 ステージア350RXです。 5ATで結構快適です。 これから色々や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation