• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まこちん♪~( ̄。 ̄)のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

Renaultsport Megane RS vs Ford Focus RS

Renaultsport Megane RS vs Ford Focus RSRENAULTMeganeRSの試乗にうかがってきました。

思った以上に好印象で、尚且つ私にはピンポイントに当たりに近い車でした。
弄るという楽しさではなく、乗りこなす楽しさを感じさせる車です。
正規で手に入る車としては、FFでは一番いい車じゃないでしょうか?
まあ、シロッコは別物と考えてですがww





さて、気になるのは似たような排気量で同じ値段を出すのであれば比べたいもの。













Seat Leon Cupra R



のりくらべた~い

う~ん今すぐは買えないけど、いつかはほしいものだぁ!





はい!

























今日は適当なブログですみません...

眠くて眠くてzzzzz




Posted at 2011/03/27 22:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

RENAULTメガーヌでも

おやおや・・・・

今日は朝から予定があったのに無くなりました。。。。

てなわけで、11時頃にRENAULT神戸に伺って


これに乗りに行こうと思います♪


結局、昨日いけなかったので・・・

そうそう、メガーヌと言えば思い出すのが











千秋真一

って知ってます?










奥ちゃまが「千秋せんぱ~い」ってブツブツいってましたから。。。

何のことかいな?ってかたは↓





メガーヌを中古で買っていたのが千秋くんですw




ってそんなことはおいて置いてw





こんな感じでアクセル全快で走らせてみよう!







さすがにドリフトはしませんけどw





準備していくかあ
Posted at 2011/03/27 10:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

PeugeotとMINI



はい!

皆さんちゅ~も~く




気になるこの2台・・・・
エンジン一緒なのですよ。
プジョー好きには3008は捨て難い車。
MINI好きには何だか物足りないCrossover

この二台なのですが、乗り比べてみたいなと思う今日この頃。

スペック的にはMINIに軍配があがります。
※下記参照


クリック!?













































































































































































































































































































主要スペック
型式
ABA-T85F02
DBA-ZC16
駆動方式 FF FF
ドア数 5 5
全長 4365 mm 4120 mm
全幅 1835 mm 1790 mm
全高 1635 mm 1550 mm
ホイールベース 2615 mm 2595 mm
最低地上高 160 mm mm
乗車定員 5 4
トレッド前 1530 mm 1525 mm
トレッド後 1530 mm 1550 mm
車両重量 - AT 1540 kg 1390 kg
車両重量 - MT kg kg
最小回転半径 5.5 m 5.8 m
サスペンション前 ストラット ストラット
サスペンション後 トーションビーム マルチリンク
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク ベンチレーテッドディスク
ブレーキ後 ディスク ディスク
タイヤサイズ前 225/50R17 205/55R17
タイヤサイズ後 225/50R17 205/55R17

エンジン・トランスミッション
エンジン型式
エンジン種類 直列 直列
気筒数 4 4
動弁機構 DOHC DOHC
バルブ数 4
加給器 Turbo Turbo
総排気量 1598 cc 1598 cc
ボアxストローク 77×85.8 mm 77×85.8 mm
トランスミッション 6AT 6AT
最高出力 156 / 6000 ps/rpm 184 / 5500 ps/rpm
最大トルク 24.5 / 3500 kgm/rpm - / 5000 kgm/rpm
燃料供給装置 電子制御式 電子制御式
使用燃料 プレミアム プレミアム
燃料タンク容量 60 L 47 L
10・15モード燃費 10.6 km/L 15.2 km/L
60km/h定地燃費 km/L km/L
圧縮比 10.5 10.5


こんな感じなのですが皆様でしたら何を重視しますか?

ほぼ、同じ出力ですが乗り味が違う2台。
3008プレミアム(AT_1.6)
クーパー S クロスオーバー_RHD(AT_1.6)

デザインでとるのであればMINI
室内空間&乗り心地はプジョー。

今後の、パーツ類であればMINI
弄って楽しむならプジョー?

値段はプジョーの方が20万お安い。


ちなみに、ATのフィーリングなのですが、私個人的にはプジョーが滑らかなシフトチェンジをしたように感じました。
MINIは少しモタツキガあった感じでしたが2台とも同じなんですよね。
アイシン製でしたっけ?
賢いATで文句なしです。

もし・・・買うとしたら?

私なら・・・・

めっちゃ悩む。


なんだか何がいいたいかわからないブログになってきたのでこのあたりで!



Posted at 2011/03/23 22:55:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

mini-countrymanが見慣れてきた。

mini-countrymanが見慣れてきた。最近、いつもとまってるmini-countrymanがおります。
乗ってみて残念でしたが、手に入れたいと言う気持ちはありますw





車高を低くして


ホイル変えて!



ONEでもいいからMTがいつかほしいな。

クリック
ADVAN Racing RS-D 9.0-19

やっぱりこのホイルいれたいなぁ



BMW MINICLOS ニューミニ用クロモリ鍛造レーシング牽引フック

無意味にこんなの付けてみたり♪



リアには


ARQRAY(アーキュレー) MINI COOPER-S用
これとかいかが??































妄想だけはいっちょ前ww






Posted at 2011/03/22 22:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

久しぶりに六甲ドライブ

久しぶりに六甲ドライブ6時ごろには目が覚めて・・・

なんだか、車にエンジンかけて走り出したい気分でした。


天気も悪くないし。


そんなこんなで、先日ブログにも書いた「おいしいコーヒーの入れ方」を積んでドライブ♪


目的地は巻巻展望台w

車検で帰ってきたところだったのでETCカード忘れて高速に乗ろうとして・・・
やっちまったよw


久しぶりの六甲は最高でした。

雪も無く、道はドライ、視界も・・・・少し悪かったけどぜんぜん平気♪

やっぱり峠は楽しいものです。

ちなみに車内のミュージックは
なぜかcarpenters




完璧に小説の影響ww


これで、おいしいコーヒーがあれば最高ですw




に換わったところで到着♪

すでに皆様おあつまり!

黒おやじさんが東からお客様が来ると告知していたのでもしや?と思っていたらもしやと思っていた2人が二人ともいましたwww
完璧にどっちかだろうと思っていました。

っと昨年お会いしたさんが???
人間はいらっしゃるが車は??

お話を聞くと乗り換えたと?
で何に乗り換えたかはさっぱり???
人数的におかしいので察しが付き・・・・なるほどw
いい車に乗り換えられました!

うらやましいです。

846さんともお久しぶりでした♪
ケタル三世さんもみんカラ復活
なんだか板さん、846さん、ケタルさんが集まるとお茶目なお話が聞けて楽しかったです♪

LSDを入れられたtake☆さんのフィエスタSTに試乗させて頂き、今日のミッション終了?

本当はいろいろなかたとお話したかったのに・・・・
ざんねんです。




で皆様は、イオン尼崎に向かうとのことでしたので私はここで離脱。


で奥ちゃま拾ってアグロガーデンへ

クリックすると大きくなるよ
IZZE ライム・スパークリング/
これしってます?
7種類ぐらい味がありまして結構好きだったりします。
これを調達しに行きました。

ってこれじゃないの結局買っちゃったんですけどねw
だって・・・
楽天の方が安かったんだも~んw

明日もアグロガーデン行ってそうですがw

今日は楽しかった♪
久しぶりにお山をドライブできたし!













{おめーガソリン使いすぎじゃ!〕

{節約しやがれ!〕














楽しくてアクセル踏んじゃってすみません。。。。



この記事は、サプライズ (第28回 Asa-Roc!)について書いています。
Posted at 2011/03/20 23:35:30 | コメント(6) | トラックバック(1) | お休みの日 | クルマ

プロフィール

「206rcって http://cvw.jp/b/18923/48418912/
何シテル?   05/08 19:10
車が大好きでいろいろな車に興味があります。 旧車から新車まで興味のある車にお乗りのかたのページには足跡どんどん残しちゃいますね♪ また、もし私のペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
678 91011 12
131415 161718 19
2021 22 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

2012/11/03 ハチマルMTG 写真集6 ニッサン シルビア・ガゼール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 07:10:09
Asa-Roc In heavy rain On Aug 25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 22:59:14
クラッチペダル SPL強化改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 14:34:59

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
全長×全幅×全高=3835×1675×1440mm ホイールベース=2440mm 車重= ...
その他 その他 その他 その他
スーパーローダウンカスタム 色はブラックタン 4足AT 性格・・・気まぐれ、暴れん坊 好 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月の上旬にドナドナ♪になりました。 いい車だったんですがね。。。 親父が乗らないなら売 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の希望で購入です。 ステージア350RXです。 5ATで結構快適です。 これから色々や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation