• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackringの愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2013年6月11日

シフトロック対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
W220、C215、R230このメルセデスの上級車種の共通のトラブルと言えば、シフトロック不良
この上記三車種はセキュリティ上、シフトロック解除ボタンがありません

盗難防止には絶大なる効果はあるのですが、故障してしまうと何をしてもシフトがPから動かなくなります

ということはエンジンはかかっても車両は全く動かせません
それどころか、Pポジションから動かないのでレッカーや積載車での移動も簡単ではありません

うちのSL君も年式的にはいつトラブルば起きてもおかしくない年式ですので、早めの対策をします

幸いにも今のところPレンジから動きにくいということはありませんでしたが
2
シフトモジュールを取り外します

SLはシフトモジュールを取り外すのが三車種の中でも一番めんどくさいです

車内の作業と、リフトアップして下からリンク部分の取り外しします
3
シフトモジュール一式をバラして行きます
4
なかなか根気のいる作業です
5
左が純正の樹脂製パーツ

これが折れるとシフトロック解除はかなり厳しくなります
こんな重要なパーツなのに、樹脂製でこんなところが折れるのかよって思いますね
国産だとリコールレベルだと思いますがね

ちなみにディーラーだと、シフトモジュール一式で交換するそうで、修理代が20万オーバーだそうです
さらに同じ樹脂製のパーツが組み込まれているので、再発の可能性が

右が金属製の社外パーツ
今回はしっかりしたものを手配したので、造りもバッチリでした
安くはありませんでしたが

これで、一つ不安が減りました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキスパンションバルブ交換

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月11日 19:46
以前W220に乗っていたのでこのトラブルは知っています
 
幸いにもシフトが動かなくなる事は無かったですが(対策済みだったのかも)事前に対策しておけば安心ですね♪
 
後、W220の話ですが、触媒の中身が割れてガラガラ言ってました(^_^;)
 
10年経つとクランク角センサーもダメになりました(;´∀`)
コメントへの返答
2013年6月11日 22:20
前オーナーさんからガラガラ音がしたので修理したよっと言われてます。

よく見ると片側の触媒は交換してありましたのでラッキーでした(^_^)

でも、もう片方はそのままですのでそのうちダメになるかもしれませんね(汗)

クラセンも予防で交換しようかと思ってます

もともと12気筒が載る様になっているため、後ろ側もスペースがありますので、交換もスムーズに行きそうです
2013年6月11日 20:23
これ怖いですよね…
前駆症状とか、あるんでしょうか?
にしても、ご自分でされるとは、
凄いですね!
部品はたしか愛知のショップですよね…
近所でやってくれるところがあると
良いのですが…
コメントへの返答
2013年6月11日 22:25
こんばんは

私は前兆は無かったのですが、予防もために交換しました
前兆はPレンジから動きにくいみたいですよ

anidoc38さんの年式は新しいので大丈夫ではないでしょうかね

SLの初期型、2003年くらいまでの車両は危ないみたいです
2013年8月15日 20:46
はじめまして
これやっておけばよかったと本当に思いました。
本当に普通はリコールレベルですよね。

Pから抜けずに変なところで止まったら本当に大変になりますよね。
立体駐車場の中とか狭い道とかだとレッカー積むのにも困る事になりますよね。

詳しくは私のブログに書いてますが、
私のもPのまま動かなくなったのですが、
Pの状態だと、このシフトモジュール一式が外れずに
私の修理業者さんはそれをはずすだけで半日かかったと言ってました。
コメントへの返答
2013年8月16日 20:24
msk40さん。はじめまして
コメントありがとうございます。

私のはまだPから動かなくなることはありませんでしたが、症状が出てくるととっても怖いので、事前に対策しました。

msk40さんは、とっても怖い思いをされたんでしょうね(ーー;)

とりあえず、大きな病気は治ったので、ホッとしてますが、バリオルーフが心配です(~_~;)

私は350ですので、ノーマルサスペンションですので心配ないですが、ABCも今後心配ですね。

プロフィール

「POLOちゃんの代車に赤のPOLO^o^」
何シテル?   06/28 07:54
blackringです。 石川でR231のSL550と6Rポロに乗っています SLはR230のSL350に8年乗り、これまた良い縁があり次もSLにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント/ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 12:28:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
R230も所有して8年、トータル16年経つものの特に乗り換えは考えてなかったのですが、良 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良いクルマです。 2020年現在8年経ちましたが、ホントいい車です。完璧です。 曲が ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2013モデルの後期最終8Pです。 息子の車でした。 実は同年代のゴルフ6を探してたので ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
350の希少な右ハンドルです。 パワーはありませんがこのスタイルが大好きです。 R231 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation