• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月20日

紫陽花 京都 三室戸寺

紫陽花 京都 三室戸寺 やっぱりここの紫陽花は圧巻です!
なんたって50種・1万株の紫陽花が咲いてますもの。

三室戸寺は京都の宇治市にあるお寺で、ツツジや石楠花でも有名です。
というか、ツツジは2万株が一気に咲くのでこれもまたかなり圧巻です。

「紫陽花見頃」 三室戸寺 - 京都

「Blue Tones」 三室戸寺 - 京都

「桃色」 三室戸寺 - 京都

「純白」 三室戸寺 - 京都

まぁ、当然ながら家族連れやカップルだらけ。
一人でぶらぶら歩いてるのはかなりの少数派。
まさか出逢いを求めるわけにもいかず(笑)
「出逢う」 三室戸寺 - 京都

宇治に行ったら必ず寄りたいと思っている蕎麦屋、「しゅばく(酒蕎麦)」。
いつもかなり混んでいてなかなか寄れません。
今回は閉店の1時間前だったせいか人が並んでいなかったのでやっとありつけましたっ♪
「ざるそば大盛-しゅばく(酒蕎麦)」 宇治 - 京都

ざるそばを大盛で頂きました。
私のベストオブ蕎麦!
好みは人それぞれですが、私にとってはこの蕎麦のコシといい香りといい完璧です。

そして、蕎麦と一緒に頂くことを目的として造られた純米吟醸 喜久酔(きくよい)。
「純米吟醸 喜久酔(きくよい)-しゅばく(酒蕎麦)」 宇治 - 京都
ベストの組み合わせです♪

あぁ、また行きたい…(笑)



ブログ一覧 | 紀行 | 旅行/地域
Posted at 2015/06/21 22:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年6月22日 11:36
焼き物(陶芸)が趣味なので食べ物屋さんで食器を見ると何時も裏返して見ちゃいます^^

蝦夷では蕎麦とお酒って結びつかないですよね。
コメントへの返答
2015年6月23日 3:28
なんと!
良い趣味をお持ちでっ♪
三室戸寺の前で陶芸家がお店を出してまして、思わずシズルの冷酒器セットを買いそうになりました。
何やらお客と清水焼との違いについて熱く語っていたので買いませんでしたが…汗;;

確かに蝦夷の民にとっては酒と蕎麦はあまり縁がないかもしれませんね。
私はここ関西で酒+蕎麦にはまりましたもの。
(笑)
2015年6月22日 14:51
蕎麦が食べたい…。
コメントへの返答
2015年6月23日 3:30
いえす。
蕎麦食べたいですっ♪
(笑)
こちらは、うどん店の割合が多いですが、蕎麦の名店も多いですっ♪
(^^)v
2015年6月22日 22:10
すごく綺麗な色と構図ですね。
カメラを調達してちょこちょこ撮っているのですが、なかなか上達しません。秘訣ってありますか?
コメントへの返答
2015年6月23日 3:47
ありがとうございますっ♪
あまり偉そうなことを言えるレベルではありませんが、自分が撮りたい被写体をどう画面の中に配置するかが肝要かと思います。
大きくはポイントが2つあって、それは、一番撮りたいと思った被写体を画面のど真ん中に持ってこないことと、見切れの処理の仕方だと思っています。
一番撮りたいと思った被写体を画面のど真ん中に置くと絵の動きがなくなってしまします。
見切れは中途半端に多かったり画面のあちらこちらにあると、その写真を見る人が何を撮ったのかわからなくなります。ただ、うまく使えば結構面白いです。例えばこの記事の鯉の写真は、2匹の鯉の尻尾を見切らせる(画面から外す)ことで2匹の顔を強調して出会いを表現しました(したつもり)。まずは見切れの比率は下げた方がいいですね♪

2015年6月22日 22:30
蕎麦と一緒にいただく純米酒いいですね^^;
コメントへの返答
2015年6月23日 3:51
はい!
こちら関西に来てすっかりこの組み合わせの虜になりましたっ♪
こちらは酒の発祥地ですからいろいろな酒があって奥深さを感じますっ!
酒にこだわったお蕎麦屋さんも多く、すっかりそば屋で酒を飲む癖がついてしまいました♪

プロフィール

「復活しました!」
何シテル?   07/28 12:59
156 TI へ復帰しますっ! 今度は2.5 V6です♪ 家には、かみさん一匹(?)と猫が二人(?)います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ...
その他 その他 その他 その他
ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation