• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snakecatsのブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

奇妙な儀式(パクリ(笑))&フルモデルチェンジ!!

奇妙な儀式(パクリ(笑))&フルモデルチェンジ!!学ぶは「まねぶ」。真似ると同じ語源です。
Gordonさん、早速いただきました~っ!
(トラバもねっ(*^^)v)

←奇妙な儀式を行ったせいか、ちと、オーブが沢山写りこんでおります…
ご愛嬌、ご愛嬌、



… ( ‥) ン?

Σ(゚Д゚;エーッ!

は、さておき…(^^;)
今日は日中7℃位まで温度が上がり、汗ばむ妖気じゃなくて、陽気(爆)
だったので早速洗車にとりかかり、
Gordonさんの儀式を真似させていただきました~(^▽^)/

《奇妙な儀式》

Rossoな缶で『こ~でね~と』してみましたっ!
(れれー、銘柄が横向いてる…m(__)m)
右の缶コーヒーは『セイコーマート』オリジナルのものです(〃▽〃)
『セイコーマート』は北海道を中心に展開するコンビニで、埼玉県や茨城県にもあります。

で…

ちと、

衝動買いをば…

《フルモデルチェンジ》
今まで使っていた携帯(SH901iC)は、折りたたんだりディスプレイをひねると勝手に再起動したりと怪しい症状が出始めたため、
泣く泣く(?)機種変をいたしやした~!

SH903iですっv( ̄Д ̄)v

気になるカメラの性能ですが、
カタログスペックは…
外:CCD 320万画素
内:CMOS 11万画素
というところです。

CMOSでは弱かった暗がりでの撮影はこんな感じです…

(画質:NORMAL サイズ:フルHD(1920×1080))


(画質:NORMAL サイズ:フルHD(1920×1080))

画質をSUPER FINEにするのを忘れてNORMALで撮ってしまいましたが、さすがCCD、暗部が思ったより荒れていません。

記録媒体はSH901iCがminiSDだったのに対して、microSDに変更されてます。
知らなかったのでmicroSDを今日GETできませんでした~(ToT)

本体自体もだいぶ軽くなっており画面も大きく綺麗なので先ずは気に入ってます!
(^▽^)/

しかも、GPSまで付いていて、簡単なカーナビ(ドライブナビ)機能を使うことができるようでワクワクしております。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

これからカメラ機能をメインにインプレをUPしていきま~す(*^^)v
Posted at 2006/11/26 22:00:21 | コメント(8) | トラックバック(2) | アラカルト | 日記
2006年11月23日 イイね!

室蘭でこれを頼むと…&キジらーめん!!

室蘭でこれを頼むと…&キジらーめん!!最近のスポットは超~甘えん坊です揺れるハート

今日は日中ずっと仰向けで寝てましたけどねっ!

←ご飯を食べてテレビを見ながら一服しております(^^;)

それにしても、立派なおひげ




そんな中、いつもながらまん丸おめめがかわいかったのでパシャリッ!



今日は勤労感謝の日。
前日は次の日が休みだからということで、かみさんとなじみの居酒屋へ…


◆ 室蘭の焼き鳥 ◆

そのお店でいつも注文する『焼き鳥』があります。

ご存知の方も多いかと思いますが、
あの駒澤苫小牧のお隣にある『室蘭』というところで、

『焼き鳥くださ~い!』と注文するとこれが出てきます!

どう見ても『豚串(たれ)』ですねぇ~(笑)

そうなんです!
『室蘭』で焼き鳥といえば、『豚串(たれ)』のことなんです!
札幌市内の居酒屋では『室蘭の焼き鳥』といえば食べることが出来ま~す。

◆ キジらーめん ◆

ここ最近の超~ヒット作っ!
『いわみざわキジラーメン』です!!


寒干らーめんでありながら腰のある岩見沢産の小麦『キタノカオリ』を使用した美味しい麺と、これまた岩見沢産のキジを使用した濃厚でありながらさっぱりとしたのどごしのキジガラスープ!!

よ~く炒めたもやしと煮卵&煮豚をトッピングして作ってみました!

見た目はm(__)m…自作なもので(〃▽〃)

いやー!
これがまた結構美味いっ!
スープはもちろん飲み干してしまいましたよ~(*^^)v

岩見沢でしか買えないようですが、可能であれば是非一度食べていただきたいっ!
(2食入りで500円でした。)



Posted at 2006/11/24 00:06:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旨いもの | グルメ/料理
2006年11月20日 イイね!

spot連れ去られる!?&驚愕の光軸調整結果!!

spot連れ去られる!?&驚愕の光軸調整結果!!Σ(゚Д゚;エーッ!

←は、何故かびっくりしているアトムですっ(^▽^)/

なんと実は私、本日会社の創立記念日で、強制的(?)にお休みをいただいておりました~(^▽^)/


今日はだらだらどこにも行かず、CDでも聞きながらの~んびりしてようと思ったのですがっ…



◆◆◆ spot連れ去られる!? ◆◆◆
以前私のブログに載せたリスの写真を撮った写真仲間のY氏からAM8時過ぎに一本の電話が…
『どうせ暇してるんでしょ~!どっか撮りに行かな~い?』

はいっ!図星です!
(ToT)

その約10分後まんまとY氏の愛車デミオ号で連れ去られたのでした~!

目的は…

そうです!『フクロウ』さんです!

この写真は露出を計るためにCOOLPIX950でデジタルズームを使って撮ったもので、
画質はかなり悪いのですけどねっ
NikonF3HP(銀塩)で500mmの望遠で撮った方は後日改めて…
(上手く撮れてたらねっ(^▽^)/)

場所は明かせないのですがここには毎年フクロウが巣を作るようです。
夜行性なのでネンネの真っ最中…

望遠でじっと見ているとなんだか「むにゃむにゃ」言ったりしてましたが、なんとなくニャンコのしぐさに見えてしまいました~(爆)

とはいえ『フクロウ』さんは猛禽類!
なんと、小鳥や、あのリスちゃんを食べちゃうそうです!
(◎皿◎)ナンデスト~!!


◆◆◆ 驚愕の光軸調整結果!! ◆◆◆
10月のオフミのとき、NCC1701さんからご指摘を受け、寝太郎さんに検証していただいた光軸の件、
少し前になりますがディーラーにて調整してまいりやした~♪

<調整前>


<調整後>


違いは歴然としています…
左(助手席側)+3cm、右(運転席側)+28cm!!

Σ(゚Д゚;エーッ!
どおりで夜、対向車に鬼のようにパッシングされるわけだ~っ!
(パッシングしていた方々、(*_ _)人ゴメンナサイ )

でも不思議です!
並行輸入車じゃあるまいし、どうして日本の保安基準に適合しないまま世に出てしまったのでしょう(?_?)
わかりません…(ToT)

まっ、これで夜も何の気兼ねも無く走れるようになったからいいか~!
v( ̄Д ̄)v

寝太郎さん、たいへんお疲れの中検証していただいてありがとうございました~(^▽^)/
Posted at 2006/11/20 23:16:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | アラカルト | 日記
2006年11月19日 イイね!

やっぱラーメンだべさっ!【かあちゃんのラーメン屋】

やっぱラーメンだべさっ!【かあちゃんのラーメン屋】←は昨日JRの駅でかみさんを待っているときに写しました~

ほんとAlfaの室内の照明って改めて見ると、
赤っ!』ですよねぇ!

単純な色使い…
こんなところからもAlfaのセクシーさがいっそう感じられます。
っていう前置きはいいとして(^▽^)/

今日は寝太郎さんを初めクリスタルマンさんZEN.Tさんのラーメンネタ(トラバさせていただきました~)に超刺激を受け、お昼に近所のラーメン屋さんに行ってきました~(^▽^)/

【かあちゃんのラーメン屋】

このお店は以前から何度も通っているラーメン屋さんです!

「食べてまずけりゃ金要らぬ!」というのがうたい文句です(爆)
(↑以前看板に書いてありました~(笑))


わたくし、身の回りの人々がみんな『醤油派』なのに『味噌派』なのですねぇこれが!

ここの味噌ラーメン、すんごく美味いというところまではいきませんが、昔風の味付けでとても懐かしい感じがします。
野菜のコクが生きていてとてもGoodです!

まさに『かあちゃんのラーメン』って感じです(゚Д゚ )ウマー
(ほんとに『かあちゃん』が作ってますよ~ん(*^^))

もちろん、味噌の他に、醤油、塩もあり、1杯500円です。
チャーシュー仕様だと700円。
セルフサービスですけどねっ(笑)
普段通いのラーメン屋としては最高です!

次は『宇宙軒』にでも行ってみようかなぁ!
ここのチャーシュー麺、かなりヤバイんですよねぇv( ̄Д ̄)v
Posted at 2006/11/19 19:02:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旨いもの | グルメ/料理
2006年11月18日 イイね!

祝!!日本ハムファイターズ(^▽^)/・パレードin札幌

祝!!日本ハムファイターズ(^▽^)/・パレードin札幌祝!!
日本ハムファイターズ(^▽^)/

リーグ優勝のみならず、
日本シリーズ制覇っ!!

あんど

アジアリーグまでもっ!!

…ということで、
本日札『幌駅前』から『すすきの』までの間の駅前通りで行われた
『北海道日本ハムファイターズ祝賀パレード』に行ってまいりやした~
v( ̄Д ̄)v

(TOPの写真はこの記事には関係ありません…昨日の朝の自宅前で撮りました…(〃▽〃))


《AM10:15<札幌駅到着>》

さ~て、札幌駅に到着です!
土曜日とはいえ、ありえない人の数です…
「駅前通はもしかして、大変なことに?」とおもいつつ
駅前の広場に出てみると…

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン


うおぉぉぉ~!
なんちゅう人の数じゃぁ~Σ(゚Д゚;エーッ!

もっと家を早く出ればよかったんですけどねっ…
だって、起きれなかったんですも~ん!!
ヾ(_ _。)ハンセイ…

兎にも角にも、何とか激混みの中を進み、
背の低そうな集団(m(__)m)の後ろを確保!


《AM11:15<パレード開始!!>》

極寒の中、待つこと45分…{{(>∇<)}} サムッ
始まりました~パレード!!

(車は三菱の『エクリプス』でしょうか…)

先頭のヒルマンカントクは撮り逃がしてしまいました~(>◇< )

つづいて…


ここ一番のチャンスに強い男、稲葉選手ご一行様ですっ!

この写真の右上に怪しいオーラが…
稲葉選手ご一行の方は全然見ていません!
このオーラが悲惨な事態を招くことに( ´゚д゚`)えーーー


《AM11:17<SHINJO登場!!>》


『きゃぁ~っ!!』

ひときわ周りが黄色い悲鳴に包まれます…(*_*;

はいっ!スター『SHINJO』の登場ですっ!
(一人だけ服装が異なる人物です…(-_-)ウーム)

でも、悲惨なことに全くこっちを向いてくれませんでした…

何故なら、
彼の視線の先にはこの人たちがっ!

はいっ、
稲葉選手ご一行の写真の右上に写っていた
ピンクの目立つおねーたん…じゃなくてm(__)m、ナースの方々です…
そりゃないぜぇ~(´-ω-`)

まっ、無理も無いかぁ~( -.-) =зフウー

それにしても、やめちゃうのね~『SHINJO』!
まだ34歳なのにぃ~!

そして~


《AM11:18<ひちょり登場!!>》

『SHINJO』なきあと、来期からチームのムードメークは君の手にっ!

そして辺りは、

喝采と紙吹雪に包まれたのでした~(^▽^)/

それにしても、
SHINJOは引退、小笠原は移籍…

とりあえずヒルマン監督はなんとか残留することになったようですが、
来期はどうなるのでしょう…(´・ω・`)

人が多すぎてパレードの後を追うのはあきらめました…

それにしても、
やっぱり新しいデジカメ欲しいぃぃぃっ!

画像の保存に時間がかかりすぎて、
シャッターチャンス逃がしまくってましたからぁ~

来期もがんばってねっ『北海道日本ハムファイターズ』!!
(コンサドーレもねっ(*^^)v)
Posted at 2006/11/18 22:00:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活しました!」
何シテル?   07/28 12:59
156 TI へ復帰しますっ! 今度は2.5 V6です♪ 家には、かみさん一匹(?)と猫が二人(?)います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
567 891011
121314151617 18
19 202122 232425
2627282930  

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ...
その他 その他 その他 その他
ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation