• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snakecatsのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

花火大会!

花火大会!本日遅ればせながら

花火大会

に行ってきました!!


夏の間天気にも見放され

全然花火を見ていなかったのですが、今回ようやく行く事ができました♪

とはいえ、すっかり秋めいてきた今日この頃…

気温も夜は15℃を下回っていたようで、涼しいを通り越して寒かったです(-Д-)



この花火大会は遊園地の中で行われるということで

花火の打ち上げが始まるまで少~しぶ~らぶらと…



Fountain of evening glow
Fountain of evening glow posted by (C)spot

夜の遊園地も情緒があっていいものです♪

Evening Glow 18:24PM
Evening Glow 18:24PM posted by (C)spot

Glossily
Glossily posted by (C)spot

打ち上げ開始まで2時間ぐらいぶ~らぶらしたのですがあっという間に時間が過ぎました(^^;;


でようやく(笑)打ち上げ開始!


2009 Fireworks Iwamizawa-Opening
2009 Fireworks Iwamizawa-Opening posted by (C)spot

ホントに目と鼻の先で打ち上げるので結構迫力がありますっ!

2009 Fireworks Iwamizawa-Streetlight
2009 Fireworks Iwamizawa-Streetlight posted by (C)spot

2009 Fireworks Iwamizawa-Shower of flower
2009 Fireworks Iwamizawa-Shower of flower posted by (C)spot

2009 Fireworks Iwamizawa-Flower opens
2009 Fireworks Iwamizawa-Flower opens posted by (C)spot

2009 Fireworks Iwamizawa-Bouquet
2009 Fireworks Iwamizawa-Bouquet posted by (C)spot

2009 Fireworks-Iwamizawa-Milky Way
2009 Fireworks-Iwamizawa-Milky Way posted by (C)spot


花火っていいですね~
久々にいい気分になりました♪

それにしても年々規模が縮小していくような気がします。
地方によっては無くなった花火大会もあったりして寂しい気が…(T.T)

こういうイベントはなくさないで欲しいですよねっ!


今回花火の写真はほぼ初めて撮ったのであまり決まってません…(´・ェ・`)

基本的な技も必要ですが最も肝心なのは…

場所取り!

ですかねっ(爆)

ちなみに花火の写真は絞りはF8~F10ぐらいでシャッターは全てバルブでレリーズを使って『勘』で撮ってます(2,3秒~10秒ぐらい)。

経験と勘がものをいうというのを実感しました(笑)


来年はもっといい写真を撮るぞ~(`0´)ノ



 ======= 今日のスポット ======= 


トーちゃんとねんねにゃっ♪
トーちゃんとねんねにゃっ♪ posted by (C)spot

気温が下がるにつれ『ピタッとチャン』モードにはいっていくスポットなのでした~♪





(^・o・^)ノ"
Posted at 2009/08/31 03:10:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | PHOTO | 趣味
2009年08月23日 イイね!

Beautiful Stars and 156 JTS TI インプレVIDEO

Beautiful Stars and 156 JTS TI インプレVIDEOあたくし…

夏風邪をお召しになったようです…
インフルではないと思いますが…(^^;;

それにしてもなんですね~

一向に週末に天気が崩れるというパターンが続いております。


そんな中、

ふと夜空を見上げるとなんとも星々の綺麗なこと!

Pleiades star cluster district
Pleiades star cluster district posted by (C)spot

これはおうし座の『プレアデス星団』界隈を撮ったものです。

<データ>
レンズ:AF NIKKOR 50mmF1.4
露 出:シャッタースピード約3分/絞り開放(F1.4)
感 度:ISO640
その他:三脚+レリーズ使用

画面上隅の紫の光はセンサーノイズか何かと思われます(痛っ)



おうし座はゼウス神が化身した姿と言われています。
『プレアデス星団』は別名『昴』。
ご存知のとおり富士重工業のスバル自動車のエンブレムになってますよねっ♪

『プレアデス星団』はメシエ天体で言うところのM45。
地球からは400光年の距離にあります。

余談ですがウルトラマンで有名なM41はおおいぬ座にある散開星団で、地球からは2100光年先にあります。



Pleiades star cluster and Meteor
Pleiades star cluster and Meteor posted by (C)spot

これも同じくおうし座の『プレアデス星団』界隈を撮ったものです。
撮ったときには気づかなかったのですが画面右下の方に薄っすらと緑色に流れ星(?)が写っていました。

<データ>
レンズ:AF NIKKOR 50mmF1.4
露 出:シャッタースピード8秒/絞り開放(F1.4)
感 度:ISO1250
その他:三脚+レリーズ使用


それにしてもやっぱり明るいレンズは違いますっ!
同じ露光時間でも暗いレンズに比べて明らかに写り込む星の数が圧倒的に多いです♪



話はガラッと変わって…(笑)

YouTubeをダラダラ流していたら…こんなものを発見。



156 JTS TI と 147 TI を特集したカーグラフィックTVです♪

156のPhaseⅢはフェイスリフトを施した結果失敗作といわれ、エンジンもAlfa独自のブロックを使用しなくなったのでAlfaではないと忌み嫌われることが多いのですがそのあたりのことがこの動画は特に取り上げられておらずというか、むしろ好感的に扱われています♪

あたくしあまり自分のブログではマイナス思考的な記事や愚痴的なことは書かないようにしていますが
この件は限っては未だにそういう意見が多いのでつい…(滝汗)

ちなみに、実際のところJTSのエンジンブロックがどこの自動車メーカのものかは知りません。
でも去年エンジンブローして実際にエンジンをバラして修理してくれたメカさん曰く、TSエンジンと全く同じっ!との事です。

ちなみに、このPhaseⅢに対するマイナス的な意見はある雑誌であるライターが書いた記事から始まったようです。(後に本人が紙面で侘びを入れてました(笑))

Alfa は やっぱり Alfa !



 ======= 今日のアトム ======= 


Cat Dreams
Cat Dreams posted by (C)spot

今日もネムネムなアトムなのでした~♪


(^・o・^)ノ"
Posted at 2009/08/23 21:00:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | PHOTO | 趣味
2009年08月16日 イイね!

復活!夕張 カレーそば!&Photogenicな光景

復活!夕張 カレーそば!&Photogenicな光景皆様

お盆休みはどう過ごされたでしょうか…

あたくし9連休と相成ったわけでありますが

そんな連休も今日でおしまい。



そんな中

新聞の超~気になるある記事を見て夕張へ向かうことに!



はいっ!

新生!夕張カレーそば♪
新生!夕張カレーそば♪ posted by (C)spot

なんと!
カレーそばが復活!

これまで全国的な愛好者を生んだ『藤の家』のカレーそば…
惜しくも5月いっぱいで店主さんの体調不良によりお店が廃業となり二度とこの味を味わえないと思っておりました(^^;;

夕張吉野家
夕張吉野家 posted by (C)spot

『藤の家』さん自体はもう復活することは無いようですが、
『藤の家』さんから程近いところにあるもう一つのお蕎麦の老舗『吉野家』さんが周囲のカレーそばの復活を望む声にこたえて7月からメニューに加えたようです。

あくまでも『藤の家』と比べてですが個人的なインプレッションを…
タレは少し辛め(もちカレーとして♪)でとろみも幾分しっかり目。
豚肉は少し固めですが問題なし。
麺は少し柔らかめですがボリューム満点!
お値段680円。(メニューには書いてませんが大盛もOK)
見た目もそっくり♪
味自体は『藤の家』とそれ程変わらないといっていいでしょう♪
はいっ!
合格です!

好みや思いの違いから『藤の家』の常連の方が同じ判定を下すかはわかりません。
判定はご自身で下してくださいねっ!

ところで、お店はすんごく混んでました。
お昼ごろに到着したのですがこの時点では長蛇の列が…
一旦諦めて花畑牧場でソフトクリームをいただきシネマカフェとかで時間をつぶして3時間後に再チャレンジ。

生キャラメル&夕張メロンソフト♪
生キャラメル&夕張メロンソフト♪ posted by (C)spot

しか~し!まだ並んでました(T.T)
覚悟を決めてやっとありつけましたが

お客さんの会話を聞いているとどうも殆どが『藤の家』の常連客のようでした。
なんだか複雑な思いもありますがとりあえずほっとしましたよぅ~♪

全国『藤の家』のカレーそばの中毒患者の皆さん!
とりあえずワクチンを打ちに夕張『吉野家』へっ!
地図⇒ここ
(^▽^)/


ちなみに、今の『藤の家』は…

夕張藤の家廃業
夕張藤の家廃業 posted by (C)spot

張り紙が新しくなっており

夕張藤の家は今…
夕張藤の家は今… posted by (C)spot

トレードマークの黄色で『そば』と書かれた看板からその『そば』の字が消えていました…(寂)




そんな感激の後の帰り道…

Color of the Earth
Color of the Earth posted by (C)spot

なんだか空がとっても綺麗でした♪

Divine Light
Divine Light posted by (C)spot

Sunlight
Sunlight posted by (C)spot




 ======= 今日のニャンズ ======= 


<スポット>
ここが落ち着くにゃ♪
ここが落ち着くにゃ♪ posted by (C)spot

スポットは本気でネンネするときはこんなところで…(笑)


<アトム&スポット>
只今談笑中…
只今談笑中… posted by (C)spot

会話に混ぜてもらいたくなりました♪


(^・o・^)ノ"
Posted at 2009/08/16 02:04:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夕張 | 日記
2009年08月14日 イイね!

夏気分味わってますか…(T.T)

夏気分味わってますか…(T.T)ところでみなさん

夏気分味わってますかっ?








なんだかまた天気が不安定に…
北海道ではお盆を過ぎたら夏は終わりというのに…

囚われた夏
囚われた夏 posted by (C)spot



そんな中、朝から雨という状況で全工程200kmに及ぶ墓参り行脚を敢行したわけであります。
(^^;;



厚田についた頃には雨があがって少し青空が見える程度になってました。
墓地では『アブ』の猛烈アタックにあい早々に引き上げることに…
(怖)

厚田に来たからにはやっぱり『お食事処前浜』でラーメンをいただかないことには!
ということで…

前浜の醤油ラーメン♪
前浜の醤油ラーメン♪ posted by (C)spot

このラーメンのワカメちゃん!磯の香りが凄いんです♪
地元で採れたものかはわかりませんがよほど新鮮なのでしょうねっ!


Small patch of blue sky
Small patch of blue sky posted by (C)spot

ここは『お食事処前浜』の前にある新しくできた『厚田海浜プール』というところです。
ちなみにこの施設…
駐車場代(環境整備協力金として) 普通車800円、大型車2,000円、2輪車200円
シャワー1回(5分まで)大人400円、子供300円
キャンプ禁止、釣り禁止、花火禁止、焚き火禁止、消し炭の放置禁止、プレジャーボートの使用禁止、ゴミの投げ捨て禁止、夜間利用禁止…
あえて感想はいいません…(滝汗)


晴れ間のうろこ雲
晴れ間のうろこ雲 posted by (C)spot

札幌にてもう一つのお墓参りを経て久々の実家へ…
そんな折、雨雲の切れ目にうろこ雲発見!





うろこ雲って秋じゃん(・・?



そんな時はこの曲でも聴いて夏気分を味わいましょうっ♪



若い人は知ってるかな~(;´Д`)



======= 今日のアトム =======


気持ちいいにゃっ♪
気持ちいいにゃっ♪ posted by (C)spot

最近ソファに枝垂れかかるカーテンをハンモックのようにしてネンネする技を覚えたアトムさんです♪




(^・o・^)ノ"
Posted at 2009/08/15 00:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月09日 イイね!

連休初日…ヒマワリな日っ(^^)v

連休初日…ヒマワリな日っ(^^)vやっと暑くて夏らしくなってきました(^^)v

あたくし土曜日から驚愕の9連休!


で、

連休初日

早速これまでの悪天候の鬱憤を晴らすがのごとく…

洗車をっ!

ということで2台の洗車を合計4時間かけてこなしました…
日曜日、雨が降っても知りません… ( ̄┰ ̄*)ゞ

運動不足のあたくしとしては当然くたくたでありんす(。・x・)ゝ

昼過ぎから洗車を始めたので洗車が完了した時点では既に夕方の5時ぐらいになっておりました(^^;;

そんな中、

あたくしの住処の周りには何故か畑が多いのですが (〃▽〃)
最近この時期にこれを植える農家が増えています。

向日葵畑
向日葵畑 posted by (C)spot

どうやらこのまま枯らして畑の肥料にするようですが、

Sunflower field
Sunflower field posted by (C)spot

やっぱり、綺麗ですね~♪

家から歩いて10分もかからないところにこんな景色がおがめるとはっ!

なんだか家の周りを散策するのが楽しくなってきました♪

ちなみに、ヒマワリが太陽を追っかけるのって蕾の時だけって知ってました(・・?



ところで話しかわって…

18th Century Style Brass Chandelier
18th Century Style Brass Chandelier posted by (C)spot

これは我が家の居間を飾るシャンデリアなのですが、ここ最近流行(?)の『エコ』化が進みちと危機を感じております。

なんたってバリバリ白熱灯ですからね~
政府の方針でメーカーもこれから先、白熱灯は作らないことにするらしいです。

普通の『電球』に替わるものには『電球型蛍光灯』がありますが、『シャンデリア球』に替わるものあるのでしょうか…(・・?



Σ(゚д゚lll)ガーン



======= 今日のスポット =======


床は冷たくて気持ちいにゃ♪
床は冷たくて気持ちいにゃ♪ posted by (C)spot

最近の暑さのせいか、床で伸びきっております…(爆)




(^・o・^)ノ"
Posted at 2009/08/09 02:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHOTO | 趣味

プロフィール

「復活しました!」
何シテル?   07/28 12:59
156 TI へ復帰しますっ! 今度は2.5 V6です♪ 家には、かみさん一匹(?)と猫が二人(?)います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ...
その他 その他 その他 その他
ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation