• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月23日

6/23 小樽港北浜岸壁

先日釣ったチカも無くなりつつあったので補充のためにサクッと釣ってくることにした。
おそらく今も午後から行っても釣れるだろうとの読みで平日休みの午後
昼食を食べてからのんびりと小樽に向かった。
前回は色内で釣ったので今回は北浜岸壁で釣ることに決めていた。
到着したのは14時過ぎ、さすがに釣れている時期は平日でもそこそこ混んでます。
空いている一角にサッと入り釣り座を構える。
チカだけターゲットなので余計な投げとかはせずに5.3mと3.6mの竿でサビキ釣り。
(この日は短時間に量を釣ってサッと帰るつもりだったので釣り場の写真すら撮っていない。)
5.3mの竿は深めのタナ、3.6mの竿は浅めのタナを狙う。
この日もどちらかというと浅めのタナの方が釣れた。
だが時間によっては深めだけしか釣れない時も有り
やはりタナはマメに探りながら狙うのが効率的に数釣るコツかと思う。
魚体は前回より少し大きめになっている。
時たま苫小牧クラスの大チカも何匹か混じった。
入れ食いってほど忙しくは無いが、暇にならないくらいには釣れてくる。
そこそこ釣れたのでこの日は17時くらいで納竿。
多分地元の人だと思うが18時くらいに舟が入ると教えてくれたが
元々17時でやめるつもりだったので丁度良かった。



釣果は75匹。正味2時間半くらいの釣りではそこそこの内容。
うち大チカは5匹、大チカより若干小さいが結構でかいのが10匹。
残りは平均サイズ。
その中でも10匹ほど小さいのを釣餌用にそのままジップロックにキープして
大チカは刺身に、残りは内臓処理したあと、半分は塩水に浸けたあと一夜干し、
半分はそのまま調理用に冷凍でキープです。
今回も結構脂ため込んでるチカが多くて旨いです。
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2016/06/25 13:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド 9インチメモリーナビ ソフトウェアバージョンアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/189248/car/3698197/8129105/note.aspx
何シテル?   02/26 13:16
北海道に住んでるスズキ乗りにクラスチェンジしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2/15納車。カラーはプレミアムシルバーメタリック/ガンメタリック2トーンルーフ。顔のメ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
里子に出されていきました・・ 遅い車だったけど雪道での走破性はピカイチのいい車でした。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
10年乗りました。個人的には不満点などほとんど無い本当にいい車でしたよ。出来ればまだ乗り ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて買った新車であり 一番長く乗った愛車であり 思い出は尽きません・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation