• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンブーのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

久しぶりのメンテナンス。

こんにちは~

新年度最初の休日ですが...外出自粛などの影響もあり悶々としてる方も多いのでしょうかねぇ...

ここ暫く仕事に追われる毎日で休みと言えば体力温存して終わり、また月曜~の繰り返しでしたが...

今日は何となく気分もよく、天気もイイ感じだったので...

先月購入して一度交換にトライしたのですが、なかなか外せなく、時間も無くなり放置してたブツのリベンジにトライ!


数年前から騙し騙し使ってたフロントブレーキ。昨年末にはローターとパッドの減りの影響で警告灯が点灯。仕方無く取っておいた減りの少ない純正パッドに戻して誤魔化してましたが、やっぱりジャダー再発。

今更ながら我慢しきれず、ローター&パッドを新調。DIXCELで統一しました。ローターは普通にPD、パッドは懲りずにESをチョイス。

パッド交換は手慣れたものなのですが、レガでローター外すのが初でして...先月失敗した時は、ジャッキボルトが1本しかないのに始めたのが敗因。ハブの固着に勝てませんでした...😵

で、今回はボルトも新しいのを購入し再チャレンジ❕



取れました~🙌

焦りは禁物ですね...途中でボルト1本ダメにしました。予備買っといて良かった~😅

あとステンボルトにしとくべきでした。錆に負けてねじ山減るは、レンチで回す力に負けて曲がるは、散々でした...(笑)


外した後のハブの錆取りも大変でした~。やっぱ何時買ったか分かんないオンボロ真鍮ブラシじゃダメですね~

でも何とかキレイになりました。



ここまで来りゃこっちのモン!新品ローター組んで、ブラケット組んで、キャリパー戻して終了❗

ちなみにキャリパーはロアアームに乗っけて置いときました。



う~んキレイ♪

この後は慣らししないとね~



あ、ちなみに警告灯点灯の原因だったブレーキフルードの減りも...



お陰様でほぼ満タン❗
でもいい加減交換した方がイイかなぁ...😅

と言うことで、錆取りとローター外しに時間がかかったので...作業時間は約3時間でした。

ホントはタイヤも換えたかったのですが、腹へったので止めときました(笑)

また次回ですね~
Posted at 2020/04/04 15:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

まずは家族が第一!! でも車も大事♪毎日がジレンマ~!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ガンブーさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:23
車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:28:45
足車に金かけたくない気持ちが強かったですがプッツンしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 20:46:13

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
とうとうMTじゃなくなっちゃいました… でもまたいつの日か…復活してやる!! 取り敢え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
極力DIYで格安仕様!(笑)
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家で初のマツダ車です!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入社と同時にKPから乗り換えました。 初のFF車でしたが、冬道で多々怖い思いをした為、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation