• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月24日

ラパイドIRのシステムパッドが絶版だった件

ラパイドIRのシステムパッドが絶版だった件 現在私がメインで使用しているヘルメットがコレ↓なんですが・・・

「アライ ラパイドIR ミメティック」


購入した際は最新に近いモデルでしたが、今となっては、まぁそこそこ(結構?)古いモデルになってしまい、内装類が購入からの月日なりに傷んできています。

私としては、福島転勤になってからバイクに乗る機会がかなり減ってしまったこともあり、そこまで使用していた感覚もなかったので、ヘルメットを買い替えるより、内装を交換し使用を続けるつもりで内装類をそろえ始めたのですが・・・

システム内装×2 ・・・ 購入
チンストラップカバー×2 ・・・ 購入
システムネック ・・・ まぁまだいいか
システムパッド×2 ・・・ 絶版

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

絶版!?
Σ(゜△゜ )!?!?!?

1年弱ほど探し、バックオーダーでも待ってみましたが、新品の購入はほぼ絶望的です。
(´Д`;)

いよいよヘルメット自体の交換も考え始めましたが、今のヘルメットを結構気に入っていることや、すでに購入してしまっている内装類に加えて、最近のヘルメットって値段が高い!!
体感の実売価格で10年前の1.5~2.0倍する感じがします。
(T_T)

最後の悪あがきということで・・・



最悪、内装のスポンジとか、カバーだけでも移植できれば・・・ということで[RX-7X用 EPシステムパッド] を購入してみました。

ネットの写真等で、一番形状が似ているものを選んでみたのですが、実物を比較すると・・・


(左:RX-7X用 右:ラパイドIR用)

サイズ感や、固定用の爪の位置までそっくりです。
違うのカバーの生地位かな?

これはイケるのでは?
( ̄ー ̄ )ニヤリ

祈るような気持ちで内装をセットします。



少しきつめな感じがするけど・・・
ハマった~!!
ヽ(´▽` )ノシ

内装色があってなくて違和感はあるけど・・・めっちゃうれしい
ここ最近で一番うれしかったかも(笑)

なぜこんなにうれしいかというと・・・



デザイン違いで同じヘルメットを、もう一つ持ってるから(爆)です。
だから内装類も先走って「x2」で購入してたんですが、何とか無駄にならなくて済みそう。
(^o^;)

・・・というわけで、(いるかどうかわかりませんが)ラパイドIRをご使用の皆さんラパイドIRのシステムパッドはRX-7Xのシステムパッドで代用可能です!!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2024/05/24 13:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルメット選び
Succhieさん

そうだ!ヘルメットを買いに行こう♪
バビロニアさん

エリミで京都へ
HARAYANさん

Arai RX-7の歴史
野島ちかさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VTR1000F → VSR500F? http://cvw.jp/b/1892627/47657844/
何シテル?   04/15 19:58
みでぃです。 エンジンとタイヤが付いていれば、たいていのモノは好きです。 自分でいじる(いじれる)のはもっぱら二輪のみでなので、どうしても二輪中心の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
2010年4月取得 前期型逆輸入車 『とりあえず実車見て見たいなぁ~』と思って行ったバ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
『マニュアル車で、そんなに高くない(ホンダ)車』と言ったらら薦められた、ホンダ フィット ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
『通勤用』を口実に購入。 中華製ではありますが、カブはカブ・・・いいバイクです。 フレ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
自動二輪免許取得からの付き合い。 今では貴重な2サイクルエンジンのバイクです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation