• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st昼行灯のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

GoProカメラ君が入院

最近、GoProカメラ君が調子悪かった。いつの間にか眠ってしまっているのである。

熱とかでハングアップしてしまう時とかは“もぉだめぇ〜”とでも言うようにピピピピと電子音がして教えてくれるのだが、黙ったまま眠ってしまっているのである。

調べてみるとどうやら電源がとれていないようである。デジカメも電気がなければただの箱である。(そんなCMがむかぁ〜し昔にあったような・・・)

最初は電池がいかれたのかと思ったが、車内ではシガーソケットからUSBコードで電源を引いているのでそうではないだろう。次にUSBコードの接続部が錆びて読み取れなくなったのかと思った。これは、他のデジカメの時に実際に経験していることだった。でも、コードを調べてもおかしなところはない。ただ、USBの接続部が不安定であることは確かなようで少しグラグラする感がある。もう少し調べてみるとカメラ側のUSBジャックの♂部分が折れてしまい傾いているようだった。

これは一大事と早速GoProカメラ君を購入した大型家電店に連れて行った。

その場で自分のみたてが正しかったのかどうだかはわからなかったが、修理サービスに預けることになった。

ただ、こういったカメラは部分修理はおこなっていないとのことを告げられた。家電店がおこなっている長期保証をつけていたので2万何がしの費用内で対応ができるかどうか次第だそうである。ことと次第では新しいカメラとの買い換えと言うことになるそうである。

GoProカメラは今HERO4が出たところだそうである。修理サービスから売り場に回ってHERO2とHERO4の違いを聞いてみると、カメラのサイズが小さくなったので、記録媒体がSDカードからマイクロSDに、電池のサイズも小さく、ケースも小さくなっているとのこと。もし、買い換えとなるとまた色々費用がかかりそうである。

ただ、マウントのサイズは変わらないようである。Rーコのダッシュボードにはカメラマウントように強力テープで接着させたホルダーが寂しく鎮座している。




もし、新しくなったとき、少し期待したのは熱への対応だったが、お店の人曰く「カメラと電池の距離が近すぎて熱を持ちやすく、その点に関しての改善はみられないとのこと。
・・・・・ん?でも、だったら巷にあるドライブレコーダーとかはどうなっているんだ?サイズ的にはあまり変わらないようにも見えるがぁ・・・・。

答えが出る迄3週間くらいはかかるとのこと。

元気になって戻ってきてくれるのが最良だと思っている。



Posted at 2014/11/27 13:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月25日 イイね!

炭水化物(バケモノ)

日曜日の夕食に近所のモールに出かけた。

がっつり食べたいと思っていたので、90分制限で食べ放題のバイキングスタイルのレストランにすることにした。

和、洋、中っとなんでもござれなとこだった。そういうのを見ているとあれもこれも食べてみたいと思ってしまう相変わらず意地汚いst昼行灯であった。

2000円そこそこで食べ放題とあって混んでいた。値段設定からしてファミリー向けのレストランと思っていたが、意外に若い子達の利用が多いようだった。st昼行灯の前には20名のパーティがいて、中学生くらい、高校生には見えない、の男の子達だった。保護者になるような大人の人はいない。夕食時の混雑時に20名分の席を準備するのはお店の人も大変なようで、席が離れてもいいか、いいやまとめて欲しい、などと話しているようだった。
そんなこんなでスキップしてst昼行灯の方が先に席に案内されることになった。案内された席の隣は10名くらいの中学生っぽい女の子達のパーティだった。最近の若い子達はこんな歳から女子会してるんだねぇ、と妙に感心もした。

さて、お食事の方ですが・・・
ホテルとかの朝食バイキングをイメージしていたらとんでもなかった。
ピザにパスタ、焼きそば、炒飯、ポテトフライ、サラダもポテトサラダにマカロニサラダ。炭水化物のオンパレードである。炭水化物は嫌いじゃないですが、腹に溜まる。それもある時急に。がっつりとご飯が食べたかったのに、そのご飯を食べ始めた途端、急ブレーキがかかってしまった。苦しい。動くのも億劫なくらいに。
ああいうお店に行って元を取ろうと思ったら、めいいっぱい腹を空かせてから気合を入れて立ち向かわないと足元をすくわれるんだと勉強になった。

ま、量が食べられなくなったのは歳のせいもあるかもしれんが。

また一つ、寂しいことに気づいてしまった49の秋だった。
Posted at 2014/11/25 13:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「宿の夕食の席

スタッフさんが
 “秋田小町を用意しています”

と言ったが.....

まぁそーだよなぁ.....

エロガッパ💢

食べちゃうけどね....

いちいちうるせぇんだよ!くそジジィ!

とっとと食いやがれっっ!」
何シテル?   07/20 19:08
st昼行灯です。よろしくお願いします。 20数年のペーパードライバーがなんの拍子か車を購入。車に詳しいわけでもなく、思いれが強いわけでもない僕の元に、ひょっこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

デミオクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 12:20:29
春の九州へ③ 国道500号~国道496号など (2019 .3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 15:47:25
未知の自分に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 07:33:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV Eゥ゛ (三菱 エクリプスクロス PHEV)
Eゥ゛です
三菱 コルトラリーアートバージョンR R-コ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。2011年1月28日生まれ(推定 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation