• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウナギイヌ好きの愛車 [ダイハツ ロッキーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

ミラーカム2取り付け 備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デットニングシートを貼り付ける
際に天井の内張りを取り外しました
のでリヤカメラの配線を這わしました。
2
カメラ配線はジャバラホースの
中を通します。
3
バックドアのカバーを外しジャバラ
から通した配線をカバーの端辺りに穴
を開けて配線を出します。カメラは
バックドアウインドウ室内側に
取り付けました。
4
このカバーを外します。
5
カプラーを引き出します。
6
カプラーを分割してカメラ配線を
通します。
7
上手く説明出来ません(笑)
動画見てください。
サウンドアップさんが分かり易く説明して
ます。
https://www.youtube.com/watch?v=XBW1MuRSPn0&list=WL&index=56&t=373s
8
配線をフロントに引いて来て本体に
接続すれば完了です。
9
結構、映り込みがきついので角度調整
した方が良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジスペースにダウンライト取り付け

難易度:

マジカルサスペンションリング

難易度:

遮音材 追加しました

難易度:

ブラックを追加

難易度:

ドアハンドルプロテクション張り付け

難易度:

ステアリング交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車弄りが好きで、ウナギイヌ好きです。 他人のやった事が信用できなく何でも 自分でやらないと気が済まなく失敗 する事がよく有ります(笑) 料理を作って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
アルファード20系から乗換ました。 随分と待たされ車を買った事を忘れた(笑) OP 寒 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴL900Sからの乗り替えです。 メーカーオプション 純正ナビ装着用アップグレー ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
認証試験不正問題でかなり待たされました。 5月下旬から6月上旬納車予定。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation