• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃぃのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

復活!

Z1000を復活させました。
長い冬眠でバッテリーが駄目になってました。
2回目の車検も受けて結構な出費でした。
ブレーキ/クラッチレバーをショートタイプにしてみました。
Posted at 2019/04/29 17:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z1000 | その他
2019年03月18日 イイね!

美浜サーキット【フリー走行】

デフ交換(オープンデフ⇒トルセンデフ)して初の美浜です。
低速のヘアピンではイン側のタイヤは“ゴゴゴ”という感じで、
以前の様な露骨な空転は抑えられました。

奥の2台、すごく早いです。

20分×3セット走りました。
タイムは以前より少し速くなったけど修行はたくさん必要です。
ヘアピンで2回スピンしたし。
今シーズンはこれで終了のつもりだけど、気が向いたらもう1回走るかも。
Posted at 2019/03/18 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコ | クルマ
2019年02月16日 イイね!

ヘッドライト磨きⅡ

R2は経年劣化でヘッドライトにクラックが入ってきます。
自分のR2は夜に方向指示器が点灯した時に目立ちます。

施工後、クラックはきれいに無くなりました。



ライトオン!

今回も“カーゴシゴシ”さんで施工をお願いしました。
R2/R1でヘッドライトのクラックが気になる方の参考に。
Posted at 2019/02/16 15:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2019年02月08日 イイね!

Quaife ATB ヘリカルLSD

前から付けたかったLSDを装着してみました。
ヘリカルLSDなので機械式よりは効きは弱いと思います。
機械式はDSGの油路コントロールユニットにスラッジが入って、
不具合になる可能性があるということでこれに決めました。
市街地の右左折や車庫入れでは純正オープンデフと変わらないです。
少しハンドルが重くなったな程度ですね。
効果は美浜サーキットで見てみます。

今回の作業は“イシカワエンジニアリング様”にお願いしました。
とても丁寧な説明と作業で信頼できるお店だと思います。
車両の引取り時には作業途中の写真を見せてくれて説明して頂きました。

DSGの樹脂製オイルフィルターカバーをアルミ製に変えてみました。
放熱性が上ります。真ん中のフィンが入った円柱のやつです。

お店自体も綺麗でいい感じです。






Posted at 2019/02/08 20:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコ | クルマ
2019年02月02日 イイね!

ダッジチャージャーを

知合いが買ったので納車に付き合ってきました。
迫力のあるボディです。(ガンメタの色がいい)
V8:6.4Lのエンジン音はいかにもアメ車という感じ。
アクセルを開ければ結構な音量ですが、普通に走る分には許容範囲かな。
振動も少なくて乗心地は悪くないです。
フル加速はどんなものか気になります。






Posted at 2019/02/02 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「富士五胡・箱根方面旅行 http://cvw.jp/b/189305/47700230/
何シテル?   05/05 13:54
前のR2が冠水被害で廃車になってしまい新たにR2を購入。 N-ONEも候補でしたが、購入するまで至りませんでした。 走行距離:約33000kmで程度は超良好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 二代目R2 (スバル R2)
二代目のR2です。 大切に乗っていきます。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ルノーのルーテシアを第1候補で考えていたのですが、 以前に気になっていたのを思い出して… ...
カワサキ Z1000 Z1000 (カワサキ Z1000)
CBRを15年所有してきましたが、 ポジションが楽で軽くて早いのがあればと探していました ...
その他 自転車 その他 自転車
思いきって買いました。 前の自転車に比べると10kg程軽いです。 片腕で運べます。 これ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation