• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

スティード ワンオフサイドカバー

ビレバンにいい感じのイスがあったから買っちゃった♥️
1500円!足がメッキでないのが痛いところ

さて今日はアルミ板で工作をひとつ
サイドカバーを作成いたしました
タンクとフェンダーに対してサイドカバーが色合ってなかったからねー
前オーナーから譲り受けたメッキのサイドカバーも良いんだけど、太ももに当たってムカつくんだよね
というわけで0.5mmのアルミ板を購入、700円だった、それと金切バサミ、工具が増えていく...






本当は型紙つかってしっかり測ってから作ろうと思ってたんだけど、ビール飲みながらやってたら面倒くさくなって直でアルミ板切りました、てへぺろん!

車体にあててー
なんとなく線引いてー
切って曲げてゆく


0.5mmだと手でも簡単に曲がるんで凄くやりやすい、その分耐久力落ちるんじゃねーの?とか言われそうだがサイドカバーに耐久力なんていらねーよ



切って曲げる作業を繰り返しここまできた、後は固定用に穴をあけてー





はみ出た板を切って、ちょっと叩いてみたら下のプラスチックに沿っていい感じに曲がってくれた

そして






どーーーん!!!
手作り感パネェ!かっこいい!
下側も曲げれば良かったかなー?まぁちょいちょいやってくべ、反対側もあるし
なかなか楽しい作業でした( ゚∀゚ )


ブログ一覧
Posted at 2014/09/17 21:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 21:31
アルミ 手軽で楽しそうですねw ちょっとやってみたくなりました
コメントへの返答
2014年9月18日 22:24
オススメですよー( ^ω^ )
板金屋さんになった気分になれますw

プロフィール

「前作ったシートステー無くしちゃったので新しく製作
前は一つのステーを頑張って曲げて作ったが今回は曲がりやすいのと曲がらないステーを合体、技術レベルの上昇を感じた。

穴空きまくりって?

ドリルドだよドリルド!←」
何シテル?   03/27 18:16
けいしろです。よろしくお願いします。 金沢在住 バンドしてます そういう仕事してるので良い感じに動画とか写真撮れます 被写体募集中!! ツーリング仲間ほしくてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シート用ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 18:34:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
にゅー
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
ホットロッドな感じにしていきたい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
どノーマル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation