志戸坂隧道(岡山側)
岡山県と鳥取県を結ぶ国道373号線。
その県境は志戸坂峠があり、現在は志戸坂トンネルで越えています。
しかし、この志戸坂トンネルが完成する前、
国道はさらに山を上がって、志戸坂隧道で越えていました。
志戸坂隧道は1934(昭和9)年に開通したトンネルで、
延長565メートル、29万円の工費をかけて造られ、
当時は鳥取から姫路を経て京阪神に行く最短ルートだったんだそうです。
1980年に新しい志戸坂トンネルが開通してから、このトンネルは通行禁止となり、
入り口はコンクリートや金網で封鎖されていますが、
国道から分岐した旧道で、トンネル入り口まで行くことができます。
訪問:2008年9月12日
タグ
関連コンテンツ( 廃道 の関連コンテンツ )
地図
関連情報