• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歳三軍曹のブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

ネタ切れ中(;^ω^)

こんにちは~!

一応息してます、軍曹です(`・ω・´)ゞ


DSC_1687
DSC_1687 posted by (C)トシゾ~軍曹


早いものでもう春ですねー

はやく暖かくならないかな~と思う日々です。


DSC_1652
DSC_1652 posted by (C)トシゾ~軍曹


というのも、セルモーターのグリスが固着してしまい、朝一の始動で盛大な異音が発生するように・・・

キョォカカカカカーーーギャァン!!ブォォーー

という具合で、精神衛生上もギアの状態を考えてもよろしくありません。
可能ならOHしようかなと考えていますが、時間がなかなか確保できず結局放置です。

多分今年の冬は持たないかなー?と考えてます(;´∀`)


DSC_1655
DSC_1655 posted by (C)トシゾ~軍曹

まぁ暖かくなれば収まるのは分かり切っているので、そこまで焦ってはいません。


DSC_1660
DSC_1660 posted by (C)トシゾ~軍曹

そういえば奥さん、世の中にはリビルトモーターなるものも存在するようですねぇ。

いっそのことソレに交換することも考えても良いのですが、いかんせん高いという・・・

悩むのもクルマいじりの醍醐味ではありますが( ̄▽ ̄)



DSC_1672
DSC_1672 posted by (C)トシゾ~軍曹

じっくりと考えますw


今回はここまで。
Posted at 2016/03/16 20:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップたん | 日記
2015年08月14日 イイね!

猛暑の中洗車w

CSC_7408
CSC_7408 posted by (C)トシゾ~軍曹

こんにちは!

本日はステップたんを猛暑の中洗車しました、軍曹です(`・ω・´)ゞ



CSC_7405
CSC_7405 posted by (C)トシゾ~軍曹


暑い暑いと言いながらも毎度のコーティングとワックスの二十がけ(笑)




CSC_7406
CSC_7406 posted by (C)トシゾ~軍曹

満足のいく仕上がりになりました(≧∇≦)


もうすぐ14万キロだけどまだまだ行きまっせ!!
Posted at 2015/08/14 22:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップたん | クルマ
2015年03月18日 イイね!

遅れながらにも・・・

こんにちは!

先日16日にステップたんが無事に車検から帰ってきました、軍曹です(^^ゞ


CAOAMT9U8AACB4f
CAOAMT9U8AACB4f posted by (C)トシゾ~軍曹


ATFを換えたので何か変わるかなぁ~と期待していましたが、特に変わった様子はなし。


と言うより、今までシフトショックやら滑り、もっさり感などもなく、不調知らずの絶好調だったので変わりはなくて当然なんだろうけど(笑)



間違いなくAT本体の延命にはなっているので、6回目の車検の修理メニューとしては正解だったかな?



今回はここまで。
Posted at 2015/03/18 18:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップたん | クルマ
2015年03月15日 イイね!

ステップたんを預けてきました♪

ステップたんを預けてきました♪こんにちは~

今日はステップたんを整備工場へ預けてきました、軍曹です(^^ゞ


DSC_8637
DSC_8637 posted by (C)トシゾ~軍曹

ドラシャブーツは痛みがありませんでしたが、スタビライザーリンクが痛んでいたらしい。



DSC_8639
DSC_8639 posted by (C)トシゾ~軍曹

リフトアップしていたのでオイルパン、ミッション周りにHITした形跡があるかどうかを確認しました。

某リサイクルショップの駐車場で下回りをやらかしたことがあるので心配していましたが、バンパーの下がボロボロになっていた以外は問題なし。


DSC_8638
DSC_8638 posted by (C)トシゾ~軍曹

↑ボロボロになったバンパー下

見た目と動作に支障がなければ良いのです( ̄▽ ̄)



DSC_8641
DSC_8641 posted by (C)トシゾ~軍曹
DSC_8642
DSC_8642 posted by (C)トシゾ~軍曹

マフラーも焼けはありましたが、大きな錆はありませんでした。



DSC_8643
DSC_8643 posted by (C)トシゾ~軍曹

サスからのオイル漏れ等もなく、とても良い状態でした。



DSC_8644
DSC_8644 posted by (C)トシゾ~軍曹

整備士さんに、

「エンジンルーム、足回り共に綺麗ですねぇ~」

と言われました(笑)


日頃から綺麗にしていた甲斐がありましたw


さて、帰ってくるのが楽しみですな♪
Posted at 2015/03/15 10:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップたん | クルマ
2015年03月14日 イイね!

車検前点検&簡易洗車♪

こんにちは!

今日はステップたんの車検前点検と簡易洗車をしました、軍曹です(^^ゞ




DSC_8602
DSC_8602 posted by (C)トシゾ~軍曹


流石にフルコース・・・とはいきませんでしたが、水洗いでササッとやりました~



DSC_8601
DSC_8601 posted by (C)トシゾ~軍曹



DSC_8606
DSC_8606 posted by (C)トシゾ~軍曹



DSC_8603
DSC_8603 posted by (C)トシゾ~軍曹

ゼロウォーターがまだ効いていたらしく、水をかけると水滴がコロコロと転がっていきました(笑)


エエ感じにツヤツヤです♪



DSC_8608
DSC_8608 posted by (C)トシゾ~軍曹

安物のアジアンタイヤがテカテカに(爆)

ロードノイズも気にならない(風切音にかき消されてw)し、それほど劣化が早い訳でもないので、コスパは結構高いかと思います~



DSC_8612
DSC_8612 posted by (C)トシゾ~軍曹

エンジンオイル、ブレーキオイル、パワステオイルなども簡易的に点検。


ポジションライトをLEDからノーマルの電球へ戻し、すべてのライトが正常に点灯することを確認。



DSC_8613
DSC_8613 posted by (C)トシゾ~軍曹

バッテリーは始動前で12.4V、



DSC_8614
DSC_8614 posted by (C)トシゾ~軍曹

エンジン稼働中は14.5Vでした。

オルタネータも問題なしと判断。


にしても、バッテリー様はご老体にも関わらずお元気ですw
突然死しなければ良いのですが・・・(笑)



DSC_8610
DSC_8610 posted by (C)トシゾ~軍曹

走行距離は135,591キロ。



明日は行きつけの整備工場へ預けてきます(`・ω・´)ゞ
Posted at 2015/03/14 15:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップたん | クルマ

プロフィール

「8年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/1893705/47592604/
何シテル?   03/16 01:21
【所有車両】 RF3 ステップワゴン 2018.2.28→現在 GX81 マークII 2018.6.16→現在 C50 スーパーカブ 2020.6.1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プライマリクラッチウエイト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:00:01
抜け止め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 00:18:12
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:12:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父親→私の家族間ワンオーナー車。 我が家の主力戦闘機です。 実用性重視の純正 + α仕様 ...
トヨタ マークII ハチイチ (トヨタ マークII)
社会人一年目に現金一括購入(爆) MT換装、車高調加工取付、デジパネ総移植等手間だけは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation