• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼろスカのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

いる?いらない?

前回、CUSUCOのデフを取り外して、 >逆にパワーこのままだとほとんど空転しないのでデフいらないかも。。。 と書いた通り、ビスカスデフは街乗りや峠で軽く遊ぶ程度なら異音もしないし、 内輪が空転しても多少推進力は残るので扱いやすいです。 が、限界域ではどうなのよ? と言う訳で連休中にスポーツラン ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 01:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年08月16日 イイね!

こっちもあるの3

夏休みの宿題ばりに休み最終日にまとめて投稿。 残りは一つ ・デフ交換 Z32のビスカスデフに交換しました。 以上 いや・・・もうちょっと書きます。 結構前からデフの効きが不均一というか、ハンドル切ってトルクを掛けると ロックとフリーの間をガッコンガッコン行ったり来たりするので 非常に ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 01:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2020年08月16日 イイね!

こっちもあるの2

前回からの続きを・・・ ・スロットルセンサ交換 スロットルの微小開度時にエンジンが息継ぎするような動きをするので、 予防整備兼ねて交換しました。 外観は特に異常なし。 交換しても変化もありませんでした。。。 ・ファンベルト交換 エンジンルームからなんか変な音がするので、ボンネットを開け ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 18:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

こっちもあるの

最近ヴィヴィオの事ばかりブログを書いてましたが、 スカイラインの事も忘れないうちに書いておくことにしましょう。 とりあえず結構前のことも含めてやったことを。 ・イグニッションコイル交換 ・スロットルセンサ交換 ・ファンベルト交換 ・車高調交換 ・アライメント測定(定例?) ・リアブレーキロータ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 00:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2020年07月25日 イイね!

これだから素人は

先日色々いじっていたヴィヴィオですが、キャブをいじったのに プラグの焼け具合を見てなかった事を思い出し、 プラグを外して確認してみると・・・ 真っ白焦げというかバッチイ感じ。 プラグメーカーの焼けすぎの見本写真に出てきそうなくらい見事に焼けすぎ。 ワイヤブラシで磨いても付着物が取れなかった ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

下手な考え休みにニヤり(続き)

文中指示しているメインジェットは整備要領書を確認したところ、 正しくはパワージェットでした。 以下本文を修正します。22/05/06 さて、カム交換はロッカーアームごと移植してとりあえず落ち着いたところで、 やっぱり何かいじりたい。という事で目を付けたのがキャブ。 インジェクション車では ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 21:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

下手な考え休みにニヤり

先週一部修理と改修を行って走り出したヴィヴィオですが、 通勤で乗ってみるとイマイチな点が1点。 それはこれ↓ >・カム交換 > 高回転側がよく回るようになった気がする。 > 低回転側はちょっとトルク減った? > バルブリフト量は変わらないので、劇的な出力増加等は無い感じ。 > ただ、回すととても ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 19:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2020年07月12日 イイね!

修理とか改修とか

オルタネーターとかオイル漏れとか、色々修理の必要なヴィヴィオですが、 中々修理するタイミングが取れず引っ張って来てしまったので、 重い腰を上げて着手することにしました。 ただ、オイル漏れの修理は剥がす部分に手間がかかる箇所が多いので、 別件でエンジンを降ろす時にすることに。 と言う訳で、オル ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2020年06月14日 イイね!

なんかもう色々と

新たに仲間になったヴィヴィオバン。 秘密基地で資材運搬等に馬車馬のごとく働いてくれていますが、 (さすがにちょっと積みすぎたようです。) 使いっぱなしでロクに点検もしてなかったので、 改造の前に簡単なチェックを。。。と思っていたら、 メンバーからポロポロと報告が。 ・エンジンが回りすぎる。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 12:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2020年05月31日 イイね!

さっそく

さっそく
秘密基地で遊ぶ用に格安でヴィヴィオバンを買ったのですが、 キャブ仕様でレブリミッターが無いのを良いことにぶち回して遊んでいたら、エンジンが高回転で妙に重く、あまりにも伸びが無いことに気が付きました。 アイドル中もノイズが妙に大きい気がしたので、エンジンルーム内を見てみると、ギャーっと言う悲鳴のよ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 22:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記

プロフィール

運転へたっぴ、車の仕組みはよくわからず、 だけど車いじりがやめられないおっさんです。 つぶした車の数は恥ずかしくて言えません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル ヴィヴィオ] キャブ清掃&メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:23:13
スバルTM64/TY64/TW64型まとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 11:02:54
ホイールマッチング[グローバルΦ330オフセットキット] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 12:02:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目Type-M HCR32にECR33のRB25エンジンを移植。 その他部品も1代目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
秘密基地用に帰った1号車の代替他用途に購入したバン2号車。 NA、FF、SOHC、キャブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
秘密基地用に買ったトランポ、お買い物、初心者練習その他諸々用バン。 NA、FF、SOHC ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1代目Type-M 足回り以外は大体ノーマル。 セミウェットのFSWで先輩のFDを追尾中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation