• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼろスカのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

早くもあれから2年

随分久しぶりのブログです。
その間色々ネタになりそうなことがありましたが、
なんだか億劫でみんカラも放置していました。

とりあえずレギュラー的なお話から。
前回の車検からあっという間に2年経ち、
また面倒な時期がやってきました。

まずはスカイラインの車検から、
前回車検場で指摘された触媒とリアアッパーアームは
事前に交換して、前回触媒交換時に緩んでしまったと
思われるフロントパイプのねじとガスケットも交換しました。

写真は交換するガスケットの寸法確認中の図


溝の無くなっていたタイヤも交換します。

が、ここで問題発生。
タイヤは中古品を某オクで落札してタイヤショップに
持ち込み交換を依頼したのですが、タイヤを直送して
当日交換に行ったところ、
「申し訳ありませんがこのタイヤは交換出来ません」
との申し出。理由は「古いから。」

今まで同じようなタイヤを交換してもらっていて
そのような事は言われたことが無かったため、
詳細を聞いてみると、最近古いタイヤが交換時に
バーストしたりと事故が増えているとのことで
製造から5年以上のタイヤは基本お断りだそう。

さすがに安全を理由にされると何とも言えず
直送したタイヤを引き取ることにしましたが、
そんな予定のなかった車内は
交換部品やらなんやらで大混雑状態。。。

色々工夫して何とかタイヤ4本無理やり格納しましたが、
作業日まで数日あったのだからせめて先に連絡して欲しかった。

その後、別のタイヤショップで交換をしてもらい、
車検は何とか通してもらいました。

が、車検が終わったとの連絡と共に、
「ライトが消えなくなった。」との報告が。。。

とりあえずトラブルシューティングで故障部位の予想をします。
怪しいのはライトスイッチ。
スカイラインの持病の一つでもありますが、
ライトスイッチのハーネスがロー、ハイのライトに
直結されているためスイッチのコネクタが電流で
溶けてしまうというもの。

ただ、それだと左右同時に消灯不可になるのはちょっと考えにくい。
現車を確認したところスイッチ部分は何ともありませんでした。

そして、左右ともハイビーム状態で付きっぱなしだったため
次に疑われるのがウインカーレバー。
分解してみると。。。

ハイビームとロービームを切り替えるレバーの
ポッチが折れていました。(白い部品の先端)


恐らく車検場でパッシングした際に折れてパッシング状態で
固定になってしまったのでしょう。
(パッシングなので消灯しても消えない)


現在は部品購入検討中のため、スカイラインはまたもや運休です。。。


次いでヴィヴィオ1号車の車検ですが、
まずは台車に出すヴィヴィオ2号車のパンク修理から。
大抵はすぐ気づくのですが、
今回は完全に空気が抜けているのに気づかず、
そのまま走ってしまったため、サイドウォールが酷いことに。。。



それでも車検間近なので、パンク修理して使います。
修理方法はいつもの通りホイールからはずして、
裏から自転車用のパッチを貼ります。


後はヴィヴィオ1号車の左フロントのロアアームの
ナックル受け部ジョイントのガタが酷いため、
アームごと交換します。
ここは車検後に気付いたのですが、
ナックルが手で揺すって動くくらいガタガタだったので、
良く車検に通ったなと思います。。。


そんなこんなで何とかスカイラインと
ヴィヴィオ1号車の車検は完了しましたが、
ヴィヴィオ2号車の車検が残っています。

今日はここまで。
Posted at 2025/11/15 23:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

運転へたっぴ、車の仕組みはよくわからず、 だけど車いじりがやめられないおっさんです。 つぶした車の数は恥ずかしくて言えません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル ヴィヴィオ] キャブ清掃&メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:23:13
スバルTM64/TY64/TW64型まとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 11:02:54
ホイールマッチング[グローバルΦ330オフセットキット] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 12:02:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目Type-M HCR32にECR33のRB25エンジンを移植。 その他部品も1代目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
秘密基地用に帰った1号車の代替他用途に購入したバン2号車。 NA、FF、SOHC、キャブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
秘密基地用に買ったトランポ、お買い物、初心者練習その他諸々用バン。 NA、FF、SOHC ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1代目Type-M 足回り以外は大体ノーマル。 セミウェットのFSWで先輩のFDを追尾中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation