• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

マスターシリンダーストッパーその3

マスターシリンダーストッパーの進行状況です。
この間の写真では何が何だか分からなかったと思いますがブツはこんなカンジです。


最初はダンボールで大体の型を作り、それからアルミ板を削りだして何度も何度も合わせては削り、切ったり貼ったりして作ったのがコレ。
この作業がいちばん大変でした…(汗”







コレをベースにCADで3Dデータを作成しジュラルミンで削り出したのがコレ。。
最初鉄で作ろうと思ってたんですが↑のブツでも強度的に大丈夫そう(FSWで使用)なのでアルミにしました♪
たまにまし締めは必要かもしれません。





たまにまし締めは必要かもしれません。(^^;
あとはクルマに取り付けるベースを作るのみ♪

5ヶ製作ちゅ~
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2009/04/21 18:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 19:34
かっちょよく出来ましたね~~
コメントへの返答
2009年4月21日 23:04
でも付けると見えんとです…(^^;
2009年4月21日 20:38
すごいですね~!
製品化した時はお一つお願いします!
コメントへの返答
2009年4月21日 23:06
ありがとう御座います♪

付けるときチョッとコツが入ります。。
2009年4月21日 20:41
結構 複雑な形ですねぇ。
これじゃぁ ショップがてを出さないのも納得です。

アジャスターは既製品?
コメントへの返答
2009年4月21日 23:09
当たり前ですが逃がさないといけないところがけっこうありまして。。
実は写真出したら真似されちゃうんじゃ無いかとビクビクしてます!(汗”

アジャスターは既製品です♪
2009年4月21日 20:52
♂!!
O田さんの製品はどれも仕上がり良いですね。

Ⅴ型も~
コメントへの返答
2009年4月21日 23:10
♂!!
V型作って見たいと思ってます♪

エンジンルーム、穴の開くまで見させて下さい!
2009年4月21日 21:24
宜しくお願いしま~す・・・・ってダメか(汗
コメントへの返答
2009年4月21日 23:11
ツッパリ棒じゃダメですか?(笑
2009年4月21日 21:50
Ⅳ2ドアはうちのを提供いたしますので
是非とも製品化お願いします~!
ヲヤジイエローのファン2人も
そう申しております??
コメントへの返答
2009年4月21日 23:16
Ⅳ左ハン、Tada号で見せて貰いましたが付いてる物が違いすぎて参考になりませんでした…(笑

今度ゆっくりと診せて下さいませ♪
2009年4月21日 22:06
Ⅴ型のモニターに募集しま~す(笑

作って~~~。
コメントへの返答
2009年4月21日 23:18
ではクルマお借りしてFSW逝ってきます♪(笑

ジョナオフでⅤ型チェックします!
2009年4月21日 22:16
Ⅳ型GTIにはつかんとですか??
コメントへの返答
2009年4月21日 23:20
Ⅳ型右ハンには付くと思います♪

でもチェックしてみないと…
2009年4月21日 22:26
いやぁ~、相変わらず良い仕事してますね~(感動)。
コメントへの返答
2009年4月21日 23:21
いえいえ~
一応コレが仕事なもんで…(^^;
2009年4月21日 22:31
まじスゲー。( ; ゚Д゚)
私もOKUYAMAいれてなかったら欲しかったっす。

今度アルミ切り出しのオヤジイエロー作ってください。
コメントへの返答
2009年4月21日 23:24
いやぁ~奥山さんの方が物は良いと思います…

削り出しヲヤジイエローッスか!
私をスキャニングして3Dデータ化してくれる所があれば…(笑
2009年4月22日 0:52
是非是非Vのも。
お待ちしてます、ってかなりな方が居る筈だなあ。

コメントへの返答
2009年4月22日 19:06
問題はハンドルの位置によって付ける位置がまったく変わって来るんです…(汗”
2009年4月22日 1:55
次はキャリパー作ってみてください(笑
コメントへの返答
2009年4月22日 19:09
喜んで作りますので図面&CADデータよろしこ♪(笑

(バイクの鋳物キャリパー作った経験アリ)

2009年4月22日 8:35
(どっかにマスクが被せてあるとオモタ^^)
コメントへの返答
2009年4月22日 19:10
イレギュラーでマスク無しがあります…(^^;
2009年4月22日 12:23
♂!!
な、なんとワンピース!!
製品化されるとやっぱしかっこいい…(素
左ハン用も欲しいッス。
コメントへの返答
2009年4月22日 19:15
♂!!
漢なら皆、短いワンピースお好きでしょ♪(笑

左ハン用作ってメリケンに売り込みたいんですがTadaちゃんのクルマ見て目がテンになっちゃったからなぁ…(^^;

2009年4月22日 15:07
次回見積書はマスター代上乗せでお願いします(嘘

私も頑張ります。
コメントへの返答
2009年4月22日 19:19
了解しました♪
まず50ヶ口よろしく(爆
来たら納品時一緒に入れておきますね♪

>私も頑張ります。
ってことは作るんですか!!
それとも夜の方でしょうか??(核爆

あ、文字彫りましょうか?(笑
2009年4月22日 19:36
凄い!の一言ですね^^
コメントへの返答
2009年4月22日 20:24
半分は趣味の世界ですからね~
自然と力が入ります♪

コレで食えればなおベターなんですが…(笑
2009年4月22日 22:25
よくここまで仕上げましたね(凄い)
5ヶ中1ヶお願いします!
コメントへの返答
2009年4月23日 20:08
クルマへの愛情です♪(笑

キャリパーブッシュ付けていると効果が分かり辛いけど宜しいですか??
2009年4月27日 20:10
カッコイイ仕上がりですね。
カッコだけじゃなく、
機能がすごいんですよね!
前から押さえるっちゅうのはわかるんですが、
どこに取り付けるか? わかりません(><)
そんな場所あったっけ?
コメントへの返答
2009年4月27日 23:34
まぁ~機能はソコソコです、、(^^;
パーツはコレだけじゃ無くてエンジンマウントのネジを使ってベースを取り付けコレを付けます♪


プロフィール

WV車に乗り続けて早10年、R32青虫に一目ぼれして購入、最近限界を感じGolf 4 R32 FT465にステップアップ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピロボール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:21:29
◇年末年始◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 20:17:37
フルバケ装置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 22:40:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
カワイイ奴です♪
ホンダ Dax125 赤毛のワン (ホンダ Dax125)
赤毛のDAXです
ヤマハ セロー かぽんのセロー (ヤマハ セロー)
二十数年寝かしてた亡き嫁の嫁入り道具を起こしてあげました、 91年式にしては錆びも少なく ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
この形、色にやられました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation