• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わくすのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

新しい仲間!!


またまたお久しぶりです(´・ω・)

なんやかんやと忙しくてなかなか更新できませんでした...

さて本日は新しい仲間をご紹介♪

と、言ってもちょっとマニアックです!


それでは.....こちらっ!







ゼロキングウェルです

9月からこのクラスは排ガス規制の対象となり、値段もアップしちゃうらしいので入れ替えちゃいました!

でもロータリー付きで約700〜800マソって...^^;

それにしても良いお顔、って、前の機種との違いはグリルの一部?だけでしたか...


一番の違いはハーフクローラーと言って後輪部分がクローラータイプになっているのです!





クボタではパワクロと呼ぶらしいですね。

これでも時速25キロ出ちゃうんです

すごっ( ゚д゚)

25キロと言ったら車で言えば遅いと思いますが、トラクターで言えば速い部類?だと思いますヨ

そして前の愛機は下取りに...





洗車してスモークフィルム剥がしてサヨナラしました(;_;)

次の持ち主の所でも大切に使ってもらいたいですね。




そんなこんなで前のトラクターより馬力アップしまして更に稼いでくれると思います!

20年はよろしく頼むぜ

相棒!





Posted at 2015/07/04 23:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

やっと...


どうもお久しぶりです...

みんカラ辞めたわけではありませんがスーパー忙しくて全然更新出来ませんでした(´・ω・)

そして、
やっと9万キロ行きました!


あと10万キロは頑張って欲しいですね( ̄ー ̄)

ではまた!
Posted at 2015/04/28 06:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

プラグ交換ついでに・・・


どうもお久です

途中まで書いていたブログが消えてやる気なくしてますが消える前の内容までなんとか戻していきたいと思います...


まずはプラグ交換なんですが

左側プラグホールからオイル漏れしてます



その上のオイルを入れるエンジンのブロックにつながっている箇所のパッキンからもです...

前に右側から漏れたとき実は左側からも漏れてて、そのことをDに伝えても漏れてませんの一点張りでした

面倒くさかったんでしょうねぇ...

それは仕方ないので気休め程度ですがカムカバーを増し締めして様子見です

締めすぎるとカムカバー割れるので注意です!

心配してた作業性の悪さはその通りで、とくに酷いのが助手席側の車内に近い方、1番狭くて作業しにくい...

それ以外は外すもの外せばすんなりでした!


ついでではないですがサイドブレーキのシューを見たかったのでキャリパー外してローター外すのですが、ここで事件が...

この車のキャリパーは前後とも対向ピストン型

ブレーキパッドを交換する際もキャリパーを外さなくても交換できて便利なのですがそれが裏目に.....

自分の車の走行距離はもうすぐ9万キロ

ローターも交換されてないところを見るとおそらく一度もキャリパー固定のボルトを緩めたことがなさそう


いざ緩めにかかるとキャリパーは二本のボルトで固定されているのですが一本がとんでもなく硬くて回りません^^;

ここで剛腕の友人の出番です笑


すると...回った!!


と、思ったら?





ファァァァァ


オ・レ・マ・シ・タ


一度も緩めたことないがないと折れるのはよくあることらしいですが...


因みにDの場合だとこのボルトが折れるとキャリパーごと交換だそうで...オソロシイ





キャリパーごと交換する予算なんてないのでなんとか救出します




キャリパー側もすこし潰れてしまったのでネジを切り直します


折れたボルトの代わりは強度的に問題なさそうなものを...でも不安なので同じボルトを注文


一本100円だそうですので何本か予備で注文


サイドブレーキシューも余裕でした





よっぽど酷使する使い方でなければ2、30万キロ無交換でいけそうですね


後ろ側のキャリパーボルトが固かったのをみると前側もアヤシイ


緩めにかかると案の定撃的に固い!


また折れると思いましたがなんとか緩みました


またボルトが緩まなくならないようにの対策のようなものですべての固定ボルトにモリブデン?グリースを薄く塗りました





あとは定期的に緩めて締めてを繰り返すしかないですね...


他のインプ乗りの方もお気をつけください

それではまた!
Posted at 2015/03/07 15:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

遅くなりましたが... なんと!

遅くなりましたが... なんと!
遅くなりましたが、あけ・おめ デス(´・ω・)


毎日雪ばかりでもう....寒いし...


さて、今年は一番乗りで並んで黄色い福袋を入手することができました(・∀・)



限定10個らしいですが、残ってたので万一の時の為に買っちゃった(°_°)




そしてLEDテープの一部不点灯w




点灯確認時点では全て点灯したんです、そしてヘッドライト貼り付けてから点灯させてみると見事に何箇所か点灯してなかったのですw

交換できないだろうな、なんて思いながらエーモン ホームページの問い合わせページからメールで問い合わせ...

からの〜ムシャクシャしながらwエーモンのホームページで
お年玉プレゼントキャンペーンというのをやってたのでササッと入力して応募完了。


メールが返ってきて、なんと代替品を発送してくれるとのこと!しかもその日に発送までしていただいてなんともありがたい(o^^o)


そして翌日には代替品到着



代替品という事ですが箱入り、しかも2本もありがとうございますエーモンさん(^人^)



後日、またも宅急便から荷物が届きました。


ご依頼主、エーモン工業



はて・・・?




そして品名を見てビックリ!

お年玉キャンペーン 独楽コース/防水LEDカスタマイズセット

え?????!??!?



そうです!





なんとムシャクシャして適当に応募したのが





当たりました(゚o゚;;



初当選です、シンジラレナイ(;゜0゜)


しかもヒューズやコネクター類まで付属されていて、他に必要な物はナシ!





もう、すごく嬉しいです!


エーモンさんありがとうございますm(_ _)m



嬉しいと言えば、最近ガソリンの価格がかなり落ちてきてますよね。

自分がいつも利用するENEOSではハイオクが130円代にまで(°_°)


(・∀・)ニヤニヤが止まらない2015年でございます!



そんなこんなで皆様、今年もよろしくお願いしますm(__)m


ちょっと強引に締めすぎたかなw
Posted at 2015/01/10 10:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

クリスマス〜


と、言うことでサンタさんにプレゼントお願いしてるんですが、いい子じゃない私にはプレゼント置いてってくれませんよね(´・ω・)笑

んでクリスマスプレゼントと言うことで自分で買っちゃいました!あるものを...

別に、大したものじゃないけどね!

あ、あと今さっきアクアにプレゼントあげてきました。







アクア専用ドリンクホルダーです!

専用なんて裏山しい(´・ω・)

ドリンクホルダーも安っぽいけど
この車、内装が安っぽ...ry

いや、コスト削減してるツクリデスネー

そんなこんなで今年もあと少しですが、よろしくお願いします( ゚д゚)ノ

Posted at 2014/12/24 22:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #トラクター エンジンオイル・フィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1894544/car/1988666/4182577/note.aspx
何シテル?   04/03 21:00
ワークスからインプレッサに乗り換えました メインは街乗りです 前のワークス魂を受け継いで走りたいと思います(=゚ω゚) 農機具も好きなので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:05:44
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:23:46
純正9インチフリップダウンから純正11インチフリップダウンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 17:12:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 白うさぎ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
ワークスから乗り換えてインプ フルノーマル車です これからコツコツ弄っていきます!
クボタ トラクター クボタ トラクター
我が家にはオーバースペック過ぎるのですが、それがまた、(=゚ω゚)イイ! ちょこちょこ ...
CAT その他 CAT その他
新車から早7年、今までノントラブルの除雪専用機です! 夏は全く使わないので格納庫で眠って ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
グランドキングウェル28馬力 KL285です 約7年間で360hr ノントラブルで頑張 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation