
一週間入院していたインプゥが帰って参りました!
それでは一週間の長い長ーい説明に入ります 笑
病名は『うつ病』・・・ではなくセルモーターの不調でエンジン始動できない病です 笑
セルモーター交換で一週間入院は長くない?と思ったそこのあなたは鋭いm9( ゚д゚)ビシッ!!
なんと、セルモーターだけでなくフライホイールもだめかも宣告を受けていました( ̄◇ ̄;)
フ、フライホイール交換すると言うことはミッションを降ろすんじゃないかΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!←って当たり前ですよね(・∀・)
エンジンかからなくなって困るより完治した方がいいよね!ってことで入院決定です(´△`)
どーせならクラッチもー と、言いたいところですが、あまり高額になると生活に関わるのでよっぽど悪くなければ再利用で、と言うことにしました 笑
代車はこちら
なんと2度目のインプレッサスポーツ(゚〇゚;)
AWDなのに燃費がよくて自分の車の倍近く走ります 笑
そんな素晴らしい代車を借りて一週間、修理完了との電話が入り、車を引き取りに
交換した部品の説明を受けー
せっかく海の近くまで来たので釣りして帰ろうと思っていざ、Dから出発!
うおおおおお!なんかクラッチ交換してないのにフライホイール変えたせいなのか、前よりジャダー出なくてかなりいい感じ(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
Dから出て10mのところで信号待ち
ん?いつの日か嗅いだことのある、あまーい香りが一瞬
ま、気のせいだろうヽ(´ー`)ノ
そのまま海へ向けて幹線道路へ合流
交差点を2、3個通過して赤信号で停車
ボンネットから白い煙がほわ〜
ん???
エンジンに水でもかけて洗浄してくれたのかな???←なーんて一度目は疑います
そしてもう一度赤信号で停車するとモワッと白煙と共に悪(クーラント)の甘い香りが( ̄◇ ̄;)
これはヤバイ!
すぐに停車させたいけど交通量が多い道路でそれもできずにヤバイ
すると見えてきました
視界には しま○らの看板!
駐車場をお借りして停車してボンネットオープンで冷却(^^;;
ボンネット開けた時点で
あっ、
Dに連絡すると、すぐ来てくれるとのこと(-ω-;)
待ってる間はタダボーゼンと立っていることしか出来ませんが、真横が幹線道路ということもあり周囲の視線が( ̄д ̄)
そうこうしているうちに積載車が到着で積み込まれます
まさかこの短時間の間に みん友さんに目撃されていたとは(≡ε≡;)
そして白煙の原因はホースの取り付けが甘かったとのこと( ゚д゚)
すぐに修理してもらって今度は大丈夫とのこと
心配でしたが時間も時間だったのですぐに帰宅しました(・ω・`
現在は様子見ですが、大事に至らなくて良かったとつくづく思います
今後も他のトラブルが続きそうです~_~;
駐車させていただいた
しま○らさんありがとうございました!
テンパってて断るの忘れてましたが(¬_¬)
それではまた
Posted at 2014/09/01 21:53:47 | |
トラックバック(0) | 日記