今帰宅したわくすです。
自宅に向かうにつれて雪がどんどん多くなりガードレールにぶつかった跡や対向車線まではみ出している痕跡が...
こりゃヤバイぞ
気をつけないと(^^;;
と思った矢先にお尻がふ〜らふ〜ら
運良く元の姿勢に戻ってくれたのでよかったです(・・;)
自宅まであと20kmの距離というところで反対車線にはみ出し、路肩に突っ込んでいる車が(⌒-⌒; )
計5台くらいの車がハザード焚いて止まってる
事故か!?
と思いましたがヴィッツが単独で路肩に突っ込んだようです。
現場は緩いカーブを越えてからの下り坂
滑って振られてブレーキ踏んでそのまま真っ直ぐ反対車線へGO(=゚ω゚)ノ
といった感じでしょうか
このまま通りすぎて後から心残りになるのもなー
と思い車を停車させて手伝うことに
すでに多くの人が脱出の手伝いをしていたので自分は様子見
どうやらドライバーは女性の方のようです
しばらくやってもダメみたいだったので近くにあったワイヤーを見て
わくす→わ
手伝っていた方々→手
わ「このワイヤーは使えないんですか?」
手「つける場所がわからないんですよぉ〜」
すかさずスマホを取りに車に戻るわくす
スマホのライトでワイヤーをかけれそうな場所を探す
するとちゃんと牽引フックがあるではないですか!
わ「ここでいけますね」
近くに止めていた車をみてみるとFF車ばかり...
これでは引っ張れない
あまり引っ張りたくないのだが仕方なくインプを出しますか←引っ張ろうと言ったのは自分です (笑)
インプをヴィッツに近づけてロープをかける
DCCDは勿論LOCK
さあいくぞ!
ブロロロロロロロ
簡単に引けると思いましたが現場はちょうど勾配のついたカーブ
スリップすればするほどインプが内側にズルルルル
わ「体制を立て直して真っ直ぐ引っ張りますので」
一度ワイヤーを外しヴィッツと縦一列に
これ無理じゃないか?
と心の中でインプを裏切る自分
しかし引っ張ってみると二度目は案外簡単に脱出成功
やったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
インプを裏切りかけていた自分が情けない
よくやった!インプ!
その後はお疲れ様の挨拶と女性のお礼の言葉で解散して即帰宅して現在に至ります
やはり雪道は怖いと身に染みましたね
皆さんもお気をつけください
夜飯が煎餅のわくすでした
それではまた(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/12/14 00:25:25 | |
トラックバック(0) | 日記