• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエロー・サブマリン(ポール)のブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

さよなら忍路トンネル、桃内トンネル

小樽⇄余市間、国道5号線の忍路トンネル、桃内トンネルが新忍路トンネルとして本日15時より開通します。





新ルートは山側に1,742mの新忍路トンネルで抜けるようです。
海沿いの旧忍路トンネル、忍路覆道、桃内トンネルをおもいっきりバイパスするような形です。
道路マニアとしては、ロケーションの良い大好きな区間だけに残念で仕方がありません。

ということで、最後に走ってきました。


クルマを停めて写真撮りたかったのですが、交通量の多い区間なので叶いませんでした。



旧ルートは廃道です。
北海道は殆ど旧道残しませんからね。
新ルート開通まで、あと14時間ほどあります‼︎
最後に走り納めいかがですか。

Posted at 2018/03/17 00:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

KONI試走




市内もアスファルトが見えてやっと春に向かっている感じです。

さて、年末に取付けたKONIの試走に行って来ました‼︎







慣らし程度なので、ペースはゆっくり いや、それ以前に路面が至る所陥没してまともに走れません。酷いところでは、10㎝ぐらいの穴がまるで落とし穴みたいに空いてます。
脚変えてるとか、スポーツタイプの固めの脚だから突き上げが… とかの問題ではありません‼︎

ごくフツーのクルマでも突き上げガンガンな状態です。

取り敢えず路面が補修されるまで、走りたくありません。

たぶんもうしばらく冬眠…










Posted at 2018/03/13 18:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

春のプレイリスト~Swedish Pop編

さて、雪解けも進み季節は徐々に春に‼ 
北海道と季節感の近い北欧のアップテンポでポップなナンバーは春の訪れを感じさせてくれます♪
ということで、勝手に選曲プレイリスト スタート‼





















Posted at 2018/03/13 10:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

メインカー考察

去年からメインの座が逆転しつつありますが、やはりメインはスイフトです。

5月に2回目の車検を目前にどうしようか迷っています。

とりあえず、車検を通す方向で考えていますが、
現段階で、通勤にクルマが必要無くなった事もあり、クルマに乗るのは休日オンリーとなるとロードスターばかり乗らさるのは、目に見えている訳です。

そこで、車検を通さず車検が切れる前に手放すのもありかなと…
一旦、ロードスターのみの体制にして、次の積雪シーズン前に次期メインカーを決める。

しかし、乗りたいクルマが無い‼︎

いや、無いわけではないです(汗)
メインカーなので、大好物な趣味性の高いクルマとか、ヤングタイマーなチョイ古いクルマは無しの方向で…
新車で10年乗るつもりでいるので、飽きない、30半ばになっても違和感の無いクルマ、そこそこ荷物が積めてドアは4枚は絶対条件、やっぱりMTだよね‼︎ と行きたいところですがMT縛りをすると車種が限定してしまうので、今回はATも視野に入れて検討。

でも、これ乗りたい‼︎ ってクルマ本当無いな…


いや、足車と割り切れば別に軽でも良いなとか、いや、冬でもロングドライブするし、ツアラー的要素を考えたら普通車かなとか… 色々考えてしまう。





〜追記〜

猛烈ロードスターぐっさん企画 MTE37プロジェクト第5段は、全ホイール購入可能になりました‼︎㊗︎

多忙の中、企画されたぐっさん、購入意思を固めてくれた皆様ありがとうございます。

納期までまだ先ですが、楽しみに待ってます‼︎




Posted at 2018/03/10 06:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

拡散希望‼︎




猛烈ロードスターぐっさん企画のレイズ ボルクレーシングTE37ベースの特注ホイールMTE37プロジェクトの〆切が明日へ迫っています‼︎

http://mrrs.jp/blog/archives/201802/22-081353.php#mtemdr

本日14:57分時点ではこのような状況です。



NCロードスターオーナーの私としては、MTE37- 635が気になる訳で、私も応募しました‼︎

MTE37- 635のサイズは(16、114.3、5穴、8.5J、+35)となっています。

購入希望者が一定数に達して製作出来る企画の為、現時点では厳しそうです。

大径ホイール主流の現代に於いて16インチのこの変態サイズは多分もう出ないと思います‼︎

NCロードスターはじめ、R32スカイラインGT-R、S14&15シルビア、SW20 MR-2、FC3S RX-7あたりにベストマッチするとのことです。
また、16インチで攻めたホイールを探している方にも必見です‼︎

現在ホイールを探している方、是非プロジェクトに参加して一緒変態ホイールを手に入れましょう‼︎

ご検討のほど宜しくお願いします‼︎



Posted at 2018/03/03 20:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイール新調
CE28CRⅡ 16 8J 30
カタログにはない特注オフセットです。
逆反りです。
量販版はオフセット38」
何シテル?   05/05 02:03
気がついたら、足車もロードスターに…(汗) 不慮の事故と縁がありNBロードスター増車(暫定所有)現在 NCとNBの2台体制です。 これまた気がついたロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTUL 8100 X-CESS 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:05:59
ENKEI ENKEI SPORT ENKEI SPORT RC-T5 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:22:05
エンハンサー取り外しに伴う異音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 00:53:04

愛車一覧

ミニ MINI Clubman MINIさん (ミニ MINI Clubman)
日常のメイン機です。 適度な趣味性と実用性のバランスが良いです。 大き過ぎず、小さ過ぎ ...
マツダ ロードスター えぬしーさん (マツダ ロードスター)
さり気無くエレガントに・・・でもチョットスパルタンそんなロードスターを目指して コンセ ...
マツダ ロードスター みどりのロド (マツダ ロードスター)
スイフト後継機選定までの繋ぎとしてロド仲間より譲り受けました。 車齢21年 年式相応の ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトくん (スズキ スイフトスポーツ)
買い物&通勤快速マシン 冬季の積雪シーズンのメインカー パワーは無いが、乗っていて楽し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation